ニコライブルクの物語
ジョゼフィン 給仕係のための酒を準備す
どれ、何か物でも買ってやろうかとも思ったが、なんのかんのと言ってどこにも出歩かなかった侍従と給仕係であった。
侍従 :お嬢様、お嬢様ぁ!!
ジョゼ:あずましくないわねぇ、なんなのよ。

侍従 :実は、かくかくしかじかで.....。
ジョゼ:そういうことは早く言うなのよ。

侍従 :で、何かいいものがありますかな。
ジョゼ:う~ん、今酒蔵から出してくるわなのよ。

ジョゼ:ジャーン!!ヘンシキ、リースリング2004年物なのよ。
(オーストラリア産)

侍従 :おぉ!!
これなら給仕係も喜びましょう。
ニコ :ほう、あの者もそのような齢になったか。

と、言う訳でささやかながら一人と3ニャンで祝った宮廷内であった。
実は、なぜオーストラリア産ワインかと言うと、買い出しにいきなり一人で平日働く侍従を置き去りにオーストラリアに遊びに行っちゃうほど給仕係はオーストラリア産ワインが好きなのである。
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。

給仕係さま。
私もワイン好きです。
第3世界のワイン(ワインの第3世界と言うのかしら?)は
テイスティングの会に行ったとき、すばらしかったと記憶してます。いいなあ。
ひとくち、ひとくち!
↑友人との会食で、人が自分と違うものを食べたりしていると「ひとくち味見させて~」といつも言うので、友人からは「ひとくちお化け」と呼ばれています、私。
もちろん、大好きなオーストラリア産ワインのお支払いは侍従長さまがモフで・・・ですよねっ。
楽しいパーテイーで、ジョゼお嬢様も売上が上がって、幸せな日でしたね~(^^
ワインの味も様々ですので、自分好みのワインを
探す方が難しいですよね。
美味しいワインと可愛い3ニャンと侍従さんの手作りディナー
にて、最高のバースデイでしたね。
手作りディナーと勝手に決めてしまいました。
お外のどんなお店よりもジョゼパブでお祝いするのが一番ですよ!
他にはどこにもない可愛らしいお店ですもの♪
なんだかおいしいお酒もありそうですし・・・w
…で、おいくつになられたのでしょうか?
(* ̄m ̄) ププッ
健康に誕生日をむかえられることは幸せなことですよね。
これからも大切になさってくださいね。
葡萄酒お好きですか?
結婚した時に仕切ってくれたソムリエさんから葡萄酒を
勧められてからというものどっぷりハマってます。
この葡萄酒、美味しいですよ。
嗚呼、「ひとくちお化け」に差し上げられないのが残念至極。
伯爵夫人様
給仕係に対し、一人3ニャンでお祝いをいたしましてございます。
給仕係は私にとっては大事な者でございますれば、お祝い申し
あげましてございます。
願わくば、この先も息災であることを只々願うばかりにございます。
NINA様
持ちつ持たれつでこの世は成り立っております。
豪州葡萄酒。
これはなかなか一品でございます。
はぁ~、やはりこの場合のモフ払いは私ですかね(笑)。
shuchanmama様
葡萄酒は、産地にかかわらず好みをみつけるまでは紆余曲折
しますね。
でも所詮はお酒。
ウマが合えばそれは、自分にとってお気に入りの葡萄酒に
なるのでございます。
え?手作りディナー?
この日は軽くね^^;。
みぃママ様
そうですね。
ジョゼパブが一番。
(あとの請求が怖いけれdも)
なんつっても帰る心配がありませんもの(笑)。
ソラタマミ様
お褒め頂きましてありがとうございます。
ほんと可愛いです。
ちょっと癇癪持ちのなのが玉に瑕ってやつです。
家来1号様
いや、あの時は本当に驚きました。
ホントに行っちゃいました(笑)。
おかげで惜ししい葡萄酒を長期間飲み継ぐことが
できました。
らむね様
お疲れ様でございます。
誕生日って、その何年前に生まれたことを祝います。
年ですか?
給仕係は侍従よりも2年あと生まれてきたのです。
ほんと、健康に誕生日を迎えラレて恐悦至極に存じます。
おめでとうございます(≧▽≦)ノ
ジョゼパブでお祝い~♪
なんとも幸せなお誕生日じゃないですか!
後でモフ払い頑張ってください(^皿^)
侍従長さんの優しさが伝わってきましたよ(^^)
いつまでも幸せいっぱいの宮廷内でありますように・・・☆彡
やっぱりモフモフ払いはついて回るようです(笑)。
毎年のことながらですが、こればかりは祝ってやらにゃ。
てへ(>▽<)
ちょちょ様
あ、いやいや、蔵に寝てるのを一本くすねてきたので
ございます。
毎年、外食していたのですが今年はおうちでお祝い
しました。
嗚呼、景気悪し。
一人でオーストラリアへ行かれてしまうこともあるんですか?
もの凄いワインがお好きなんですね。
オーストラリア産のワインを用意する侍従長様お優しいです。