ニコライブルクの物語
侍従 国民健康保険に切替える
で、手続きしてきたのだが.....。
「ピンポーン:番号291番のお客様窓口までお越しください」(b~y機械音声)
お?窓口のねぇちゃん結構可愛いじゃん。
窓口係:今日はどうされました?
侍従 :会社を退職したので国民健康保険を切替えたいんですが。
窓口係:はい。わかりました。では手続きしますね。
で、以前の健康組合の脱退届を提出し、月の保険料を算出したもらったのだが。
窓口係:では侍従長様、ひと月¥46,210になります。
侍従 :(ぬぁ~にぃ~?!!)
なんでそんなに高いのでしょうや?
窓口係:平成19年度の年収から算出されるのでこの金額になります。
侍従 :うっ!!調子こいて稼ぎすぎたっちゅうことですかい?
窓口係:(可愛くニッコリほほ笑んで)そうなりますかね^^。
つきましては納付書を差し上げますので、最初の3ヵ月分は
まとめて払って頂きます。
侍従 :(あっあぁ~?!まとめ払いだぁ?)
わ、わかりました。
と、ところでモフモフ払いじゃダメですか?
窓口係:なんですか?それ?(ニッコリ^^)
で、その納付書がこれ。

侍従 :と、言うことなのですよ陛下、女神様。
ニコ :3ヵ月まとめて¥138,630円一括納付とな。
国もあこぎじゃのう。そちはこれから収入がないというに。
フレイ:斯様な費用、妾に奉納してくれ給うにのう。

ジョゼ:ふっ、社会の縮図がここにあるなのよ。

てやんでい!!
バブル絶頂期に稼ぎに稼いだ資本がまだまだあるうちはジオンはあと10年は戦える。
(by マ・クベ大佐)
と、負け惜しみを言ってみたりなんかする。T_T(大号泣)
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。

こんばんは
国民健康保険。。。ホンと高いですよね!!
モフモフ払い。。て気持ちよ~く解りますよ。
でも思わず笑ってしまいましたよ。。。ごめんなさい!
気になります!(゚Д゚)
あ、でも窓口のおねーさんにモフ払いしたら訴えられますよね?!(笑
侍従長さんが、国民モフモフ保険を作っていただけると
国民は喜ばれるでしょうね。
しかもまとめ払いなんてっ(>△<
私も、雇用保険が支給される数ヶ月、国民健康保険を払いました。
(あとは主人の扶養に入れてもらって逃れました。笑)
あと、県(道?)・市民税も昨年の収入でくるですよ~~(;△;
そして、国民年金!!
市役所の窓口に担当の猫さんが居て、モフ払いできたらいいですよね~。
国民健康保険ってそんなにお高いものだったんですか!?
初めて知りましたww
びっくりですね!
これが本当のぼったくりではないですか??
モフ払い!!(笑)ナイスです☆
窓口のおねーさんは驚くでしょうね~!
でも、それだけいいお給料だったんですねーw
うちの相方も前の会社辞めてから切り替えた時に結構な額請求されてました(^^;
今回奥さまの扶養には入れなかったのですか?
しかも最初のまとめ払いとは・・・!!
た、確かに窓口のお姉さんにもふもふ払いは訴えられちゃますね(笑)
税金関係って前年の収入にかかってくるから収入の差が激しいと辛いモノがありますよね。
それにしても3ヶ月分で14万なんて、急に払えるもんじゃないですよね~(怒)
もっと何とかならないんでしょうかねぇ。
改めて貯金の大切さを勉強させられました。
いやー本当に高すぎです!私も一時国保になったことがありましたが、まだ学生でしたが凄く高くて大変でした(自分の意志で出家したので自腹)これだもん、未納者が多い訳で、もっと安くしてみんなが気持ちよく払えるようにしてほしいですね。
あの・・・因みにもふ払い可能の場合はもふは窓口の方に。。。?
タウン様
本当、マジ高いですよ。
ここまで高くしなきゃこの国の医療費は持たないんでしょうね。
無資源国の悲しい現実です。
人を財産にする為には人一人支払う医療費は高額にするしか医療
の保証が出来ないんでしょうね。
教育水準を高めても、もう限界かなこの国。
アスカ様
換算できませんよ。モフだと。怖くて(笑)。
役所のおねぇさんにモフしても訴えられるし、支払機関の窓口
のおねぇさんにモフしても訴えられて留置所行きですね。
全くもう!!
shuchanmama様
そのためには私を国会議員にして頂き、内閣総理大臣と大統領
を兼ねた総統閣下にして頂かなくてはいけません。
ですが、事の問題はモフモフは紙幣として存在しないことに
あります。
医療費支払い時に病院で窓口のおねぇさんにモフモフしている
光景はそれは異様ですしね(笑)。
NINA様
全く、金のかかる国です。
会社を退社時には住民税なぞ最後の給与から5月分を差し引かれ
ましたよ(10数万円ほど)。
ほんと、区役所にモフ徴収用のネコさんを勤務させてモフモフ
払いで済むようにして欲しいものです。
嗚呼、ヒモになりたいっす。
みぃママ様
年収から割り出しているからなんでしょうね。高いのは。
私もびっくりでしたよ。
旧、健康保険組合の任意継続であれば今まで給与から引かれていた
2倍の金額だそうなのですが(何で2倍なんだ?)それだともっと
徴収されるらしいので泣く泣く国民健康保険にしました。
ジョゼパブ以上のボッタくりです。
これが国家事業でやられているのは驚きですね。
まぁ、窓口でモフモフ払いされたらおねぇさんも驚きでしょうが(笑)。
おさむにぃ様
それだけ言い給料だったんですねぇ(笑)。
やっぱ、まちねぇ様もそうだったんですか。
まぁ、医療費は高くなる、収めた分の年金はもらえない。
どうしてこんなろくでもない国になっちゃったんでしょうか。
まったく物資は豊かになれど幸せにはならない国です。
(兵隊に取られないだけありがたいのでしょうが)
ますちゃん様
高いでしょ?
給仕係の扶養になろうと思ったのですが結構面倒くさいようで
やめちゃいました(笑)。
窓口のお姉さんへのモフモフは訴えられるし、おはちゃんだった
らそれはそれで張っ倒されそうなのでやばいいすね(笑笑)。
ちょちょ様
全くです。
泣く泣く払っちゃいました。
もうちょっとなんとか制度改革してくれないかなぁ。
まぁ、貯金はあればあったで今回も助かりましたが貯金しすぎる
と経済も悪化するし。
難しいもんですね。
頼むよ議員。国会でヤジ飛ばしてる場合じゃないって(笑)。
shippo様
あ、いえ、支払は銀行、または郵便局となっています。
なのでどちらも窓口のおねぇさんにモフ払いすると警察沙汰です。
もうちょっとなんか上手いシステムにならないものか。
全てのパターンを考えるとやっぱ無理なんだろうな。
ちょっと稼ぎ過ぎたのでは・・・(汗)
窓口のおねいさん可愛い顔してさらりと言ってくれますね!
涙が止まりません(あーーん!)ガンバレー
でしょ?
高いでしょ?
自分でも驚いちゃったですよ。
ほんと、こっちは会社を辞めてから出費が止まりませーん(笑いや涙)。