ニコライブルクの物語
侍従 柄にもなく仕事に熱中す
当宮廷の人間の主治医は給仕係の実家の主治医でもある。
何を隠そうこの主治医からデータベース管理のシステム作成を依頼されたのであるが、製造に熱中し、気がづくと
「ん?なんだ。もう、こんな時間か。
って、夜が明けてるじゃん!!」
てなことになってしまった。

家で仕事をしたらこういうことになる。
と、言うより会社にいてもたまぁ~にこういうことがあったっけ。
今日は給仕係は仕事に行くのかな?
行くんだったら弁当でも作ってやっか。

ホウレンソウのおひたし
鮭の塩焼き
卵焼き
ソーセージ
鳥ムネ肉の葡萄酒蒸し
梅干し
ついでにイチゴ
何のことはない。
昨日の残りものである。
ささ、給仕係よ、今日もしっかり外貨を稼いできておくれ。
今日は大侍従の通院日。
仕事を辞めたら暇になるどころか寝る暇すらありゃしない。
とほほ。
ニコ :これ!!侍従。
朕らの食事と厠の清掃もしっかり行わぬか!!

侍従 :ははぁ。
畏まりましてございます。
重ねて、とほほ(T_T)。
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。

給仕係りさんのお風邪も早く治りますように!
それにしても、すごい雪ですね。
日本の風景ではないみたい。まさに、ニコライブルグという名前がふさわしい。
侍従さん、家庭のお仕事もこなすなんて
凄いですね。
これで奥チャマの体調もバッチリですよ。
3月末に仕事を辞めるので、現在まったり有給消化中です。
仕事行かなくなってから暇やろうが~、といわれますが
結構忙しいものですよね。
ニコライブルグは雪がすごいですね~
こちら、梅の花が満開です。
旦那さんが作ってくれるなんて羨ましいです♪
優しいですねぇ(○ ̄m ̄)
お腹空きました~(笑
こんばんは。
凄い雪ですね!私たちの地方も雪国だけれど、最近暖冬のせいかめっきり雪が少なくなりました。喜んでよいのやら。。。??
美味しそうなお弁当ですね。えっ??これは侍従長さんが作られたのですよね。。。??侍従長さんってやはり男性。。。??
謎が深まる私です(笑)
日の丸が輝かしいです♪
ヒャ~!
でっかいイチゴのデザートまで・・( ̄¬ ̄)ジュル
でも寝る暇もなく
フリーで全然大丈夫なんて
さすが侍従長さん♪
仕事開けに見たくないかもしれませんが^^;
私も以前は気づけば朝っていう場面が何度もありましたが・・・
お弁当まで作られるんですね~
今までと違う忙しさで新鮮なんでしょうか??
雪景色、とってもキレイですね~♪ こっちは雨ばかりで洗濯も外に干せず、寒さに凍えそうです。北海道に比べたら暖かいのでしょうが。。。
お仕事頑張ってくださいね(^^)
弁当は昨日の残り物を詰めただけです。
給仕係の風邪はしばらく続きましょう。
今年はこれでも雪が少ない方です。
(去年はもっと多かったぁ)
shuchanmama様
「愛夫弁当」....。
恥ずかしぃ~!!≧▽≦
いえ、ただの弁当でございます(笑)。
掃除は毎日するとこれがまたいい運動になりますね。
おかげで宮廷内はいつもきれいになりました(笑)。
Tarassaco様
でしょ?
結構やることが一杯出てくるでしょ?
とこが、離職後もやることが暫くのうちは一杯でて
きますよ。
梅の花満開ですか。
内地は暖かくていいなあ。
アスカ様
いやいや、実は、仕事していた時は専ら給仕係が
作ってくれていました。
(お互い仕事していた時は)
で、たまぁに私が有給で給仕係が出社の時は私が
作っていたので特に苦労はないですよ。
テへ!!
タウン様
生まれてからこういう環境だったので逆に冬はこうで
なければ落ち着きません(^^。
スキーもスケートも気が向いた時にすぐにできますし。
え?私ですか?
男ですよ。
私の姿は本ブログの「ニコライ 第二次雪中訓練に出る」
をご参照あれ。
(ブログ内検索からどうぞ)
森のくまくま様
弁当は日の丸弁当がまず基本です(そうか?)。
フリーの生活、どうなるでしょうね。
今はまだ余裕ですが。
(収入もあるし)
でも不安より今の毎日が楽しくて仕方がないです。
まちねぇ様
我が家では分担に関しては手の空いたものがやること
になっています。
まぁ、今の世の中、男でしかできない仕事なんて無い
でしょ?
強いて言えば兵隊くらいかな?
なんか一日経つのが別の意味で早いです。
家来1号様
果たして「愛夫弁当」なる日本語は存在するのでしょうか(笑)。
そうですか。
雨ですか。
暖かいのですね。
こっちは冬の間は洗濯物を室内で乾します。
常時暖房を焚きっ放しなのですぐ乾きますよ。
いっぱいあるんですよね。
私も仕事を辞めてから気がついたらもうすぐ半年。
ほんとあっという間です~
一日中猫ズとべったりしていてもまだ足りない(笑)
ははは。
にゃんズと過ごしても時間がまだ足りないとは。
こっちの冬はいろいろやることがありますからなぁ。
でも、にゃんズと過ごすと、「あっ!!」っと言う間に
時間が過ぎるのはよぉ~くわかりますよ^^。
おさむにぃ様
人間、愛ですよ。愛。
愛なくして生活は成り立たず。
でも、金の切れ目が縁の切れ目ともいいますな(笑)。