fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ジョゼフィン ボッタくりパブ新装開店

ちょっとこの前、ニコライブルクに帰省されたおっく様のブログに出ていた新しいエビスだがこちらでも売られてるのを目にしたジョゼフィンである。

ジョゼ:ちょっとちょっと、侍従のおじにゃん、なのよ。
新装開店1

侍従 :おや?
    お嬢様、如何なさいました。
ジョゼ:実は新しいお酒が入ったなのよ。
    一杯やっていくなのよ。
新装開店2

侍従 :お嬢様、それは合法品にございましょうな。
    また闇で流通させたご禁制のものであれば再度陛下に叱責されますゆえ。
ジョゼ:そこは女神様にご協力頂いているから大丈夫なのよ。
フレイ:根回しは辛かったのぢゃが、安心して任せておけなのぢゃ。
新装開店3

侍従 :で?今日はどのようなものをお試し頂けますかな?
ジョゼ:これなのよ。
新装開店4

ジョゼ:絹のように、
    なめらかな口当たり、
    きめ細やかな泡と、
    上品な味わいのエビス、
    できました、なのよ。
新装開店5

侍従 :ほう!シルクエビスとな。限定発売の一品ですな。
ジョゼ:エビスは時間をおいしくします、なのよ!
新装開店6

侍従 :では、早速一杯。
    グビグビグビグビ、プッファ~、あぁ美味い!!
ジョゼ:は~い、テーブルチャージ、女神様ご指名料込でお会計258モフモフなのよ!
    WBCで米国がプレルトリコにコールド負けし、日本がキューバに大差で勝利した
    ため円が反発し、1モフモフ=38円40銭の円高モフ安なのよ。
    (3月17日午前8時10分現在)
    それでも今日は出血大サービスなのよ!!
    だから日本円で9,910円で払うのもありなのよ。
新装開店7

侍従 :うっ!!高々ビール一本円高モフ安とはいえ日本円で約壱万円とは高すぎませ
    ぬか?
ジョゼ:あら、無銭飲食する気?なのよ。
新装開店8

侍従 :い、いえ滅相もない、お支払致します。
    あ、モフモフモフモフモフモフモフモフぅ~。(T▽T)
新装開店9

ニコ :全く懲りぬ奴よのう。
    関わりあわぬ方がよいの。
新装開店A

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ
スポンサーサイト



Comment
2009.03.17 Tue 08:30  |  大豆と小豆 #khh0Oikc
ビール一本9910円ですってー(汗)
わっ!たっ高っ・・ジョゼちゃんこれをぼったくりとは言わないところが
商売上手ですにゃ!
ジョゼちゃんのモフモフしてもらって満足気な顔がみたいから
ぼったくりパブにいってみようかな(笑)
  [URL] [Edit]
2009.03.17 Tue 08:57  |  くりひなママ #-
シルクエビスとはいえ(おいしいですよね!)1万近く取るとは
ジョゼちゃんもなかなかやりますね。(笑)
君子危うきに…の陛下、スバラシイご判断です。
  [URL] [Edit]
2009.03.17 Tue 13:56  |  shuchanmama #-
これは、キョンキョンのCMのエビスかな?
もしそうだったら、最近飲みましたが、とても
美味でした。でも、でも、大きな声では言えませんが
1本1000円もしませんでした。
  [URL] [Edit]
2009.03.17 Tue 18:24  |  pie #F/vHcOLM
最後の走り去るニコライくんに
なぜか心を惹かれました(笑)
シルクエビスって名前もなんだか高級そうですね。
国内産ビールでその値段とは
エビスビールも強気だなぁ^^;
  [URL] [Edit]
2009.03.17 Tue 18:41  |  NINA #-
1万円!!ジョゼパブは・・・にゃん件費が高いのですね(笑)
だってスタッフに女神様がいらっしゃるのですもの。
ジョゼちゃんはニャンドルですし☆
「根回しは・・」のフレイヤ様が、お嬢様に向かって泣いているみたいで可愛いです(^^
ニコライ陛下・・・本当は仲間に入りたいのでは?
  [URL] [Edit]
2009.03.17 Tue 19:45  |  家来1号 #70lEW4M6
おお、うわさのシルクエビス・・・。飲んでみたいです(T_T)
しかし、1万円とは!ジョゼパブでは先に値段を聞いてから飲まないといけませんね♪ 上手な売り込みについつい値段のことなんて忘れてしまいそうですが(^^; がんばって支払ってくださいませ。
  [URL] [Edit]
2009.03.17 Tue 20:51  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
あー、全く世情にうといもので…。
シルクエビスなるものが存在している事も知らず、それが日本円で10000円近くもするものとは、知りませなんだ。

もふもふ払い、よろしければ代わりに支払ってさしあげたいです。シルクエビス&モフモフ払い、同時にご堪能くださいませ。

決してボッタクリではありませぬ。
  [URL] [Edit]
2009.03.17 Tue 22:48  |  ちょちょ #-
試験勉強のため、応援ポチで失礼します~m(__)m
  [URL] [Edit]
2009.03.17 Tue 23:33  |  Sui #k96R3Y0s
ああ、何か美味しそう…金のねこさんの隣に金のお酒…。

こっちで見るお三方は本当に「陰謀」がありそうなのが不思議です(笑
  [URL] [Edit]
2009.03.17 Tue 23:36  |  タウン #-
こんばんは

侍従長さんにモフモフ。。。されているジョゼフィンちゃん可愛い!!

ニコライ陛下。。。大人ですね。やはり名君ですね。
  [URL] [Edit]
2009.03.18 Wed 06:50  |  侍従長 #qDfdtOiE
大豆様と小豆様
滅多なことは言うもんではありません。
身ぐるみ剥がされます(笑)。
最近、ニコライの納税よりも、フレイヤのお供えよりも
ジョゼフィンの借金返済が多くなってきています。
うぅ、モフモフしすぎて腕が痛い。

くりひなママ様
シルクエビス美味しいですよね。
ニコライは最近ジョゼフィンを取り締まらなくなりつつ
あります。
さては、買収されたか(笑)。

shuchanmama様
そうなんですか。
キョンキョンがCMに出ているんですね。
(民法ほとんど見ないもので^^)
うん。
一本あたり正規の価格は235円くらいですね。
と、いうことは残りはぼろ儲けですね。
(私、キョンキョンと同い年なんです。キョンキョン好きです)

pie様
あはは。
いや、この価格はジョゼパブだけです。
洋酒が出た時は目玉が飛び出る金額です(笑)。
美味しかったですよ。
一度お試しあれ。

NINA様
確かに1ニャンの単金は高そうですね。
このときのフレイヤは顔を洗っていたんですね。
ニコライ、意地でも仲間入りはしないようですよ。
今日も2ニャン仲よくしていたらふて寝しました(笑)。
(そのあと思いっきりかまってあげました)

家来1号様
今の時点でエビスはオリジナルとエビス・ザ・ホップと黒エビスと
今回のシルクエビスの4種類があります。
TPOに合わせてお楽しみ頂けます。
一般販売店では1本235円前後です。
あ、私サッポロビールの回し物ではありません(笑)。

ちゃちゅけ様
いえ、正真正銘のボッタくりでございます(笑)。
この店以外では概ね1本235円で販売されているはずです。
この店だけです。
こんなボッタくってんのは(笑)。

ちょちょ様
おぉ!!
そうでしたな。
試験頑張ってくださいまし。
エビス飲みながら(笑)。

Sui様
あはは。
あっちの世界とは全く違う世界があります。
ジョゼフィンはあちらの姿が本当のジョゼフィンです。
こっちのジョゼフィン、ニコライ、フレイヤは俳優ですから(笑)。

タウン様
我が家のネコ達はみんなモフモフ好きです。
特にジョゼフィンのモフモフがモフっとしていてモフ甲斐があります。
ニコライ、どうも最近拗ね君ですね。
これはちょっとニコライデーを設けなければならないと思うこの頃で
あります。
  [URL] [Edit]
2009.03.18 Wed 17:17  |  みぃママ♪ #-
私もこのエビス気になってましたよ!
お味はいかがでしたか?
でも、さすがにこのお値段だと味合うどころじゃないしょうか!?
ジョゼフィンちゃんのぼったくりは健在でしたね!(笑)
円だと目玉が飛び出そうですが・・・
モフモフぅ払いだと、案外イケルのかしら??
日本負けちゃいましたね!!もしかして円安になる!?
  [URL] [Edit]
2009.03.18 Wed 18:50  |  まちねぇ #jgJNn0FY
ビールを飲むともふもふが付いてくる・・・
なんだか極上の幸せですね~♪
ニコライくん、お支払いのおこぼれはいらなかったのかな??
  [URL] [Edit]
2009.03.18 Wed 23:37  |  真太郎 #-
ジョゼフィンちゃん、そ、そんなに払えましぇん。
平民でプーさんになってしまった私にとっては・・・。
ア●ヒスーパード●イで十分なのよ(-"-)

ジョゼフィンちゃん、オファー狙い!?
  [URL] [Edit]
2009.03.19 Thu 14:54  |  侍従長 #qDfdtOiE
みぃママ様
飲みやすいですね。
天ぷらをつまみながらグイっと一杯。
流石にジョゼパブだと目ん玉飛び出して探すのが
大変でしたよ(笑)。

まちねぇ様
この日も片手に缶を握りしめ、片手ではジョゼフィン相手に
モフモフ状態でした。
ネコ飼いの究極がここにありました(笑)。

真太郎様
え!!?
プーになっちゃったんですか?
あらぁ~。
そうおっしゃらず、エビスおためしあれ。
価格の違いは6本で200円ほどですゆえ。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/316-e6059417
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード