fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ 閉じ込められる

ここ最近、ブログの更新がまちまちになっている侍従である。
別にブログをサボっているわけではないのだが、サイドビジネスが佳境なのである。
このまま給料取りにならずに会社でも起こそうかとも考えているがやはり給料取りの方が楽でいいのかもしれない。
(給料取りになれば厚生年金になるし、その方が老後の年金もちょっとは高額だ)

ま、それはさておき、今回寸劇はちょこっと置いといて、ニコライを座敷牢に入れてみた。
(あ、いや、虐待ではない。本ニャンがすすんで入ったのである)

その1:
檻1

その2:
檻2

その3:
檻3


まるで牢獄に投獄された囚人のようである。
体制が転覆すると皇帝と虜囚は紙一重なのである。

シベリア送りよりも留置された方がいいと思う人はポチっとね
にほんブログ村 猫ブログへ
スポンサーサイト



Comment
2009.04.07 Tue 20:10  |  萬田らむね #-
更新がないのでとうとうシベリアに…
il||li (つω-`*)il||li
と思っていたら、
お元気そうでなによりです。
(* ̄m ̄) ププッ
座敷牢生活も逆に楽しんでいるようにみえる陛下様。
オラウータンのようでもありますな…(;´▽`A``
しかし、孤独はどんな拷問よりも人間にとって苦しいものらしいですね。
あ、人間じゃなかった…
陛下、こんな場所で遊んでいる場合じゃないですよっ!
  [URL] [Edit]
2009.04.07 Tue 23:16  |  アスカ #Lis.ZDmI
座敷牢!!
おもしろ~い♪(○ ̄m ̄)
ニコライくんも結構楽しんでませんか??
みんニャで入ったら…と思ったんですが
ちょっときゅうくつですかね~?(^^;
  [URL] [Edit]
2009.04.08 Wed 00:00  |  shippo #-
金網を渡っているところを下から撮ったようにも見えて
面白かったです。ニコ様のスマートな身体からスパイ映画を
連想させられました
  [URL] [Edit]
2009.04.08 Wed 00:00  |  タウン #-
こんばんは

人生は一度きり!!

色々厄介な問題も起こってくるかもしれませんが、後悔の無いよう頑張ってください。
応援してます!
  [URL] [Edit]
2009.04.08 Wed 07:54  |  大豆と小豆 #khh0Oikc
牢の奥で何とか逃げ出そうとしているニコライ君の
姿がきれいなラインでうっとりですよー
猫さんのしなやかな体は素敵です。

ニコライ君、これ幸いとばかり遊んじゃってますね(笑)
  [URL] [Edit]
2009.04.08 Wed 09:52  |  くりひなママ #-
シベリアかと思いきや、座敷牢からの中継でしたか。
ニコ様は俊敏そうですね。うちなら間違いなく踏み外して落っこちてると思います。
寸劇、佳境ですか。楽しみにしてますね~。
  [URL] [Edit]
2009.04.08 Wed 14:31  |  shuchanmama #-
おぉ~っ、凄いニコ様。
上手に登れちゃうんですね。
果たして、降りる時は大丈夫なのかな?
そこは、いったいどこなんでしょう?
  [URL] [Edit]
2009.04.08 Wed 18:22  |  みぃママ♪ #-
おっ!これはすごいっ!
お猿さんのように金網を器用に登ってますね♪
ニコライくんは運動神経が良いから、このくらいのこと
朝飯前って感じでしょうね♪
みぃがペットショップに居た頃、ゲージの網をこうやって
よじ登っていたのを思い出しました!
今はもうできないだろうなぁww
  [URL] [Edit]
2009.04.08 Wed 21:13  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
私も侍従長殿はシベリアに…と、思っておりました。
ニコライブルグにおられるとは、よかった、よかった。

うちの忍者に応援ありがとうございます。
経過は追ってご報告いたします。

そうそう、ニコさまの登りっぷり。
さすが、猫科だ。野生の血が騒ぎまする!
  [URL] [Edit]
忍者?!と思ってしまいました(笑)
こちらは本来障子が貼ってあるところですか?
なかなかニャン心をくすぐる場所ですね=*^-^*=

サイドビジネスが本業になりそうな勢いですのね。
うっかり激務にならないようにお気をつけくださいませねっ。
  [URL] [Edit]
2009.04.08 Wed 22:53  |  侍従長 #qDfdtOiE
らむね様
そう簡単にシベリアには行きませんぜ^^。
ニコライ、中途半端に手足が長いので確かにサル
ですな(笑)。
しばらく、障子の襖でお戯れになられておりました。
うむ。
確かにこんなことしている場合ではないはずなのですが....。

アスカ様
断熱窓との間にこれまたうまい具合に嵌ったんです。
どうするのかなぁ?
って見ていたのですが期待通り、登ってくれました。

shippo様
たまぁにニコライはネコのくせに給仕係のイヌになるときが
あります。
そうした場合は必ず侍従が給仕係に怒られます。
仰る通り、ニコライは給仕係のスパイなのかもしれませぬ。

タウン様
応援ありがとうございます。
そうなんです。
何をやっても後悔しないようにしたいものです。
生まれてこの方結構後悔先たたずの状態が続いています。
まぁ、生活信条として「飯を食う時と酒を飲むはくよくよ
するな」の気持ちで今後取り組みたいと思います。

大豆様と小豆様
結構楽しんでいるように見えましたね。
本ニャンは真剣だったのでしょうが(笑)。
ニコライのラインですが、私が見てもスマートだと思い
ます。
(そう言う品種なのでしょう、多分)

くりひなママ様
シベリア中継はまだまだ先のようです。
ニコライは我が家3ニャンの中では結構運動神経抜群です。
「寸劇、佳境」
あ、いや、寸劇ではなくあくまでも小遣い稼ぎのサイド
ビジネスのことです。
さて、どうオチをけましょうかねぇ。

shuchanmama様
この場所は、ニコライ謁見の間(和室)の窓と障子の襖
(紙張ってないです)の間です。
これだけのスペースがあれば入っちゃうんです。
ねこさんて狭いところでもどんどん入ってしまうので
油断なりませんね。

みぃママ様
いやいや、みぃ様は、まだまだできると思いますよ。
ニコライのこの姿、クモ猿のようですね。
全く品も何もあったもんじゃありません。
こういう姿をみるとこいつも猫だなぁ
なんて当たり前のことを思ったりします。

ちゃちゅけ様
こんなヒヨヒヨに野生の血が騒ぐとは思ってもみず。
ちょっと頑張ったニコライ陛下でございました。
佐助様の容体も早く良くなることをお祈りしています。
頑張ってくださいましな。

NINA様
この襖、増築時に大工さんに頼み障子を破いて猫たちが
すり抜けないように格子をもそっと細かく入れてもらった
物なんです。
サイドビジネス....。
実はシステムを作成するあまり現に時間を忘れて徹夜
しちゃったりしてます^^;。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/331-af1229a5
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード