ニコライブルクの物語
侍従 久方ぶりに木工工作を行う
そんな侍従が久方ぶりの工作を行ったのだが....。
ニコ :侍従め。
また性懲りもなく何かとんてんかん、とんてんかんやっておるのう。

フレイ:お?ドライバーぢゃ。
転がしてみるのぢゃ。

ちょこっと足のジョイント部を補強してみたりして。

さて、これは一体何に使うのか。
答えはまた次回。
今日はちょっぴり気分爽快なのである。

いやーーーーー。
今日はどうなる事かと思ったのだが、最後にスレッジがサヨナラ打ってくれたさね。
気を揉みながらビール片手にどうなる事かと見ていたが、いや、勝ってよかった、よかった。
よぉ~し!!
これでまた単独トップだ!!
と、今夜も給仕係と狂喜乱舞の侍従であった。
シベリアからのブログも楽しみにしてますよ~♪(○ ̄m ̄)
凄ーい!!自分で製作ですか!
なんだろう…個人的にはにゃんこトイレをうまい事下に入れて
上のスペースも無駄なく使える棚だと嬉しいです(笑
ある意味、ザンネン~(^o^)
日曜大工ですね?(もしかしてプロ級?)
なんだろう…個人的には、新規事業立ち上げの際に使用する作業机、かな? と予想。
さらに、
その机の下には、うまいことニャンコの何か(トイレとか食料庫、おもちゃ入れなんか)を効率よく収納できるムダ空間の出ない棚かな?と(笑)
その上、
完成した暁には、設計図のご披露も期待しています~♪
↑著作権の問題がクリアできれば(^^;)
続きが楽しみです。
憧れでございます。
(うちは電球の付け替えから車の運転、デッキのペンキ塗りも妻の仕事)
出来上がりが楽しみです~。
…あっシベリヤに持っていくんですかっ?(しつこい)
シベリアからかな?
なんて思ったら、まだ宮廷にいらしたんですね~。
(* ̄m ̄) ププッ
一見机のように見えるこの謎の物体。
実は侍従さん専用の地下シェルターとみた!
これを~
庭にあなほってぇ~
…なんて、やはり机でしょうか?
いつも楽しく拝見しております~。
日用大工ってヤツですね。いいですねぇ~♪何ができるんだろう?ニコライ陛下の屋外お休み処(屋根付き)とか?女神様のお供え台とか??
もしくはシベリアへ持参される侍従長さんの作業机か・・・ww
完成を楽しみにしております♪
普通にテーブルでしょうか!?猫ちゃんたちって何か作ってたりしたら気になるみたいですね・・・うちもキャットタワー作っている際はうるさかったですから(=^・^=)
んで、シベリア送りの刑は・・・!?
見たところとてもお上手ですね!!
ウチの旦那ちゃんも日曜大工しますよ~。
猫ちゃん達のGoodsかな?!
今日は ダルちゃんの活躍で日ハム一位で踏ん張っていますね。まだまだ先は長いからこれからですよ。。。負けませんよ(笑)
侍従長さん工作お上手ですね!
いえいえ工作の域を脱していますよ。
きっと観葉植物の鉢置き台。。。では。
テーブルにも見えるけどな~
あっ!もしかしてジョゼちゃんのお店かな~?
完成が楽しみです~^^
ふふふふ。
憎まれっ子、悪役、いずれも蔓延るのでございます。
実は、既製品としてまず売っていないので自分で作っちゃいました。
結構役に立つかも。
ちゃちゅけ様
いや、ですからシベリアは生半可な気持ちで行っては
いけないところなのでございますって(笑)。
ある意味ちゃちゅけ様の予想は当たっていますよ。
くりひなママ様
行きませんっちゅ~の!!(笑笑)
デッキの塗装までやられるとは天晴れなり!!
日曜大工って結構やってみると楽しいですね。
らむね様
えぇ。暫くは宮廷にいます。
って、行きませんって(笑)。
シェルター。
いいところついてますよ。
ヒトミ様
びさぁしぶりに日曜大工ってやってみましたが結構楽しいですね。
う~ん。
将来的にはそうなると思います。
そうなんです。
作業机にちょうどいい高さなんですよ。これが。
シベリア、行きませんちゅうの!!(笑)
真太郎様
刑はコールドケースとなりつつあります。
そうなんですよね。
いらない猫の手が一杯で大変でしたよ(笑)。
ちょちょ様
ある意味、猫たちのためのものではあります。
旦那さまも大工なさりますか。
今度作品を紹介し下さいね。
タウン様
いや、実はちょっとショボイものでございます。
でも一応は実用品です。
今日は楽天残念でした。
サヨナラ負けしてしまいましたね。
でも、まだまだ始まったばかり。
白熱しましょう!!
おっぽ様
まぁ、テーブルにも使えます。
作った後にいい高さであることに気づいてしましました^^;。
実は、ご覧の写真の時点で完成品でございます(笑)。
おっ!侍従長さん器用ですね!
これは机かしら??
それとも・・・猫さん用の何かかな??
ニコライくんもフレイヤちゃんも興味津々ですね♪
『ドライバーぢゃ!』って可愛い♪