fc2ブログ

ニコライブルクの物語

フレイヤ 立退きを要望するもニコライ退かず

悪徳ジョゼフィン不動産株式会社の策謀によりフレイヤに不法占拠されたニコライ離宮である。

フレイ:これ!傀儡の皇帝よ。
    そこは妾の祠ぢゃ!!
    早急に立ち退くがよい。
離宮1

ニコ :何を言うか!!自称女神よ。
    ここは朕が給仕係に命じて作らせた朕の離宮である。
    そちこそ早急に立ち去るがよいわ!!
離宮2

フレイ:ここは、妾が平民よりもらい受けた祠なのぢゃ。
    帝こそここを立ち去るがよいのぢゃ!!
離宮3

ニコ :この、身の程知らずめ!!
    ここは、朕があの平民に管理費用を与え委託している朕の直轄地である。
    そちにはこの朕が温情により与え給う別の神託所があろうが。
    然るべきところに戻るがよい!!
離宮4

フレイ:仕方がないのう。
離宮5

ニコ :フっ。
    権益を死守したでな。
離宮6

ニコ :この離宮はしばらく安泰じゃて。
離宮7

ニコ :げにも、あの平民め。
    二股をかけて暴利をむさぼっておったか....。
    許せぬ。
離宮8

ジョゼ:そろそろバレるころ合いだわねなのよ。
    さてと、高飛びの準備でもするなのよ。
離宮9

やっぱりこのブログじゃジョゼフィンは悪役がぴったりなんだよなぁ(笑)。

ジョゼフィンの逃亡を手助けする各位はポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
今日は、我が愛車ALLEX君の2回目の車検である。
ディーラーによるとタイヤがすり減りスリップマークが出ているとのこと。
泣く泣くその場でタイヤを購入した。
車検代、タイヤ代、その他サポートパスポート費込みで22万円が飛んで行った。
嗚呼、侍従の22万円(後腐れなしの一括払い...)。
タイヤさえ減っていなければ半分お金は残ったのに....。
半分残ったお金でデジイチ買おうと思っていたのに....。
只々、号泣するばかりなり(TT)。
スポンサーサイト



Comment
2009.05.28 Thu 21:15  |  shuchanmama #-
ジョゼちゃん、たしかに悪役顔を演じてますよ。
ニコ様の勝ち誇った表情も素晴らしい。
フレイアちゃんの大人になった時の、役所が
楽しみかもぉ。
デジイチ、残念でしたね。
夫婦で共用しないのですか?
定額給付金も出るし・・・足りないですよね。
  [URL] [Edit]
2009.05.29 Fri 00:13  |  shippo #-
今日のニコ様もかなりワルっぽいお顔です
ジョゼちゃんはきっと侍従長さんにネタ提供をするべく
そんなお顔をしてくれているのですよ、きっと
  [URL] [Edit]
2009.05.29 Fri 07:54  |  萬田らむね #-
シベリア?
私、萬田家の外交官として、
各国との交流を深める立場としては
治外法権?みたいな。
柱| ̄m ̄) ウププッ
ましてや訪れた事もない蝦夷の国の決め事など
全く関知いたしませ~ん。
O(≧▽≦)O
あ、お車のタイヤ、やはり北海道ではよい物をお使いでしょうか?
うちではいつ壊れてもおかしくないクラシックカーなので、
バルムですよ。
ほほほ…。
  [URL] [Edit]
2009.05.29 Fri 09:31  |  くりひなママ #-
陛下がニヤリって笑ってるニヤリって…。
なんて、なんてお似合い…。(笑)
フレイヤちゃんはあきらめてしまったんですね。
そんな素直なところが可愛い。

デジ一資金飛びましたか。
私も一生懸命貯めているはずなのに、お財布は軽いままです。
きっと夜中に妖精さんが一枚ずつ抜いてるに違いないです。
  [URL] [Edit]
2009.05.29 Fri 18:38  |  侍従長 #qDfdtOiE
shuchanmama様
ほんとデジイチが...。
我が家の場合、夫婦で共有できる物は掃除機、テレビ、電話くらいでございます。
全くバチ当たりな贅沢者でございます。

shippo様
ニコライも実は小心なワルでございます。
ですが、ジョゼフィンほど度胸も肝っ玉も持ち合わせていませぬ。
ジョゼフィンの暫くの悪役は続きましょう。

らむね様
うぅ、外交官間特権の治外法権を持ちだされては流石のニコライ帝国特別高等警察も手も足も出ませぬな。
ん?いや、外交官とは仮の姿。
実は間諜(スパイ)なのでは?(笑)
タイヤは本当はポテンザを買おうと思ったらそこは蝦夷地。
在庫がなくて一段階下のタイヤを買いました。
トホホ。

くりひなママ様
この角度から撮るとニコライの顔がニヤリとした顔になります。
はい。デジイチ資金枯渇です。
妖精さん?
お金を抜くのは妖精さんではなく盗人と言うのでは?(笑)
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/366-d5daed39
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード