ニコライブルクの物語
フレイヤ 立退きを要望するもニコライ退かず
フレイ:これ!傀儡の皇帝よ。
そこは妾の祠ぢゃ!!
早急に立ち退くがよい。

ニコ :何を言うか!!自称女神よ。
ここは朕が給仕係に命じて作らせた朕の離宮である。
そちこそ早急に立ち去るがよいわ!!

フレイ:ここは、妾が平民よりもらい受けた祠なのぢゃ。
帝こそここを立ち去るがよいのぢゃ!!

ニコ :この、身の程知らずめ!!
ここは、朕があの平民に管理費用を与え委託している朕の直轄地である。
そちにはこの朕が温情により与え給う別の神託所があろうが。
然るべきところに戻るがよい!!

フレイ:仕方がないのう。

ニコ :フっ。
権益を死守したでな。

ニコ :この離宮はしばらく安泰じゃて。

ニコ :げにも、あの平民め。
二股をかけて暴利をむさぼっておったか....。
許せぬ。

ジョゼ:そろそろバレるころ合いだわねなのよ。
さてと、高飛びの準備でもするなのよ。

やっぱりこのブログじゃジョゼフィンは悪役がぴったりなんだよなぁ(笑)。
ジョゼフィンの逃亡を手助けする各位はポチっとされたし

ディーラーによるとタイヤがすり減りスリップマークが出ているとのこと。
泣く泣くその場でタイヤを購入した。
車検代、タイヤ代、その他サポートパスポート費込みで22万円が飛んで行った。
嗚呼、侍従の22万円(後腐れなしの一括払い...)。
タイヤさえ減っていなければ半分お金は残ったのに....。
半分残ったお金でデジイチ買おうと思っていたのに....。
只々、号泣するばかりなり(TT)。
ニコ様の勝ち誇った表情も素晴らしい。
フレイアちゃんの大人になった時の、役所が
楽しみかもぉ。
デジイチ、残念でしたね。
夫婦で共用しないのですか?
定額給付金も出るし・・・足りないですよね。
ジョゼちゃんはきっと侍従長さんにネタ提供をするべく
そんなお顔をしてくれているのですよ、きっと
私、萬田家の外交官として、
各国との交流を深める立場としては
治外法権?みたいな。
柱| ̄m ̄) ウププッ
ましてや訪れた事もない蝦夷の国の決め事など
全く関知いたしませ~ん。
O(≧▽≦)O
あ、お車のタイヤ、やはり北海道ではよい物をお使いでしょうか?
うちではいつ壊れてもおかしくないクラシックカーなので、
バルムですよ。
ほほほ…。
なんて、なんてお似合い…。(笑)
フレイヤちゃんはあきらめてしまったんですね。
そんな素直なところが可愛い。
デジ一資金飛びましたか。
私も一生懸命貯めているはずなのに、お財布は軽いままです。
きっと夜中に妖精さんが一枚ずつ抜いてるに違いないです。
ほんとデジイチが...。
我が家の場合、夫婦で共有できる物は掃除機、テレビ、電話くらいでございます。
全くバチ当たりな贅沢者でございます。
shippo様
ニコライも実は小心なワルでございます。
ですが、ジョゼフィンほど度胸も肝っ玉も持ち合わせていませぬ。
ジョゼフィンの暫くの悪役は続きましょう。
らむね様
うぅ、外交官間特権の治外法権を持ちだされては流石のニコライ帝国特別高等警察も手も足も出ませぬな。
ん?いや、外交官とは仮の姿。
実は間諜(スパイ)なのでは?(笑)
タイヤは本当はポテンザを買おうと思ったらそこは蝦夷地。
在庫がなくて一段階下のタイヤを買いました。
トホホ。
くりひなママ様
この角度から撮るとニコライの顔がニヤリとした顔になります。
はい。デジイチ資金枯渇です。
妖精さん?
お金を抜くのは妖精さんではなく盗人と言うのでは?(笑)