ニコライブルクの物語
フレイヤ ニャン生初の試練(後日)
ニコライ、ジョゼフィンがカラー姿のフレイヤに慣れたのもつかの間。
カラーをつけたフレイヤがコッツン、コッツンぶつけて歩くのが見ていて忍びない。
そこで考えた給仕係。
ハンカチを切りぬいて後ろ足を通し、即席腹巻作成。
じゃーん!!それがこれ。

フレイ:これはなかなかよいのぢゃ!!

これで侍従も安心である。
ただしこれ、布がお尻に微妙にかかっているのでトイレの時がどうなるか....。
(なんとなく嫌な予感)
ポチっとされたし

いやぁ、なんとか勝った。
ひちょり、糸井、よくやったぞ。
広島の連勝も6でストップじゃ!!
おば様、広島の勢い止めたですよ。
みぃママ様、ホークス今日も勝ったね。
でもゲーム差が縮まらないから、まぁいいか。
フレイヤちゃんも気に入っているみたいですね^^
ファイターズも勝ったみたいですし、美味しいビールが飲めますね♪
ウチはお針ができないので「スナイパー」でもご存知のように
タイツにはさみで穴を開けてその場をしのぎました
はやく傷がふさげばいいですね
でも、カラーよりラクでしょうね。
そういえば・・・家の女王様方はカラーはしませんでした。
テープ貼ってありましたよ。
これでストレスを感じなく遊ばすでしょう。
私はそういう工夫ができずに、お店で術後服を買ってしまいました。
フレイヤちゃん、満足そうで。
おトイレ、うまくできるといいですねぇ。
あとは、脱ぐ技を覚えないように、侍従さん、目を光らせて
いて下さいね。ニャンは体が柔らかいので、ススッと
取ってしまいます。
術後服ならしっかりガード出来ますよね♪
うちも前ーに布に足通す穴の部分カットして作った事があります。
最近は避妊手術しても傷口部分はサラシしっかり巻いてくれるので
何も気しなくて大丈夫なのですが。
お尻にかかっちゃうようだったら、お尻部分の布は深めにカットしてあげた方が
安全かもしれません~。
お洋服とか作ってると時間忘れちゃいますよね^^
とってもお似合いです(≧∇≦)b
フレイヤちゃん。。。可愛い!!
カラーより楽なのでしょうが、私にはちょっと痛々しく見えます。
早く回復するといいですね!
ところで”楽天”には大沢親分に”渇”を入れてもらわないと。。。ね!昨日はマー君で阪神に負けるし、お母さんは悲しいです。でも本当は私もノムさんのぼやき楽しみにしているのですが。。。(でもこれは負けるということかしら。。。?)(爆)
カラーから解き放たれて良かったですね♪
トイレ・・・確かに長毛なだけでも結構大変ですのに、お洋服は危険が伴いますね・・・無事に過ごされますようお祈りしています☆
給仕係さま、ナイス・アイデア!
この日のビールは美味かった。
即席でフレイヤ術後服つくりました。
shippo様
あぁ、タイツかぁ。
そっちの方がよかったかも。
ん?
うちにタイツなんてあったかなぁ?
tarassaco様
食べる時と水を飲む時は楽そうです。
やっぱ時代の主流はテープですか。
う~ん。
くりひなママ様
いや、すっかり術後服を購入するのを失念
してまして間に合わなかったのでございます。
嗚呼、ものぐさ。
shuchanmama様
そうなんですよねぇ。
ネコって体がやわらかいから。
気をつけて見ていますが、
こいつのことだから.....(笑)。
アスカ様
カラーの装着には慣れたのですがやっぱり幅の
感覚が慣れていないのか、こつんこつんですよ。
おんニャの子は大変ですわな。
大豆様と小豆様
あ。
覗かれてますね(笑)。
変な着こなしができませんね。
彼女には気をつけてもらわないといけませんね。
MOONROSES様
ありがとございます。
でもこれ、作ると言うより切っただけです(笑)
嗚呼、手抜き。
タウン様
フレイヤ元気いっぱいです。
楽天にはクライマックスシリーズに出場してもらわ
なければなりません。
仙台もドーム球場ができればもう少し選手たちも
やりやすいんでしょうね。
ホームの楽天人気をもっと盛り上げてくださいまし。
NINA様
トイレ、服改修の甲斐があり大丈夫でございました。
でも、毎回ブラシをかけないと毛玉になってしまうので
カラーの方が楽っちゃ楽ですね(笑)。
ちゃちゅけ様
必要は発明の母。
よく言ったものでございます。
まぁ、フレイヤがカラーよりは快適そうでよかったですよ。
少なくともテーブルの上のブルドーザ状態からは解放でした。