fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ 炎天下行軍訓練を実施す

ここ2、3日猛暑が続くニコライブルクである。
そんな中、炎天下でも有事の際に行動できるようにするという名目で訓練に勤しんだニコライ皇帝陛下であるが...。

ニコ :これ!!
    今日は何処で訓練を行わねばならぬのじゃ!!
    侍従助教!!
夏季演習1
侍従 :それは月形町、皆楽公園にございますよ、ニコライ皇帝陛下生徒殿。
    となりには水田が広がるいいところにございます。
夏季演習2
夏季演習2-2
夏季演習2-3

ニコ :ここで行軍訓練をおこなうのか。
    今日は暑いでな。
    何とかならぬものかのう、侍従助教。
夏季演習3

侍従 :ニコライブルク有事の際には環境などかまってはおれませぬ。
    陣頭指揮をとるためにも是非、訓練を受けて頂きとうございます。
    ニコライ皇帝陛下生徒殿。
ニコ :今しばらく待て。
    心の準備をするでな。
夏季演習4

侍従 :存分に。
ニコ :では、さっそく参ろうかのう。
夏季演習5

ニコ :あ、暑いのう!!
夏季演習6

侍従 :何を仰りますか!!
    訓練はまだ始まったばかりにございます!!
ニコ :これは想像以上に過酷じゃのう、侍従助教!!
夏季演習7

侍従 :過酷を克服するための訓練にございます、ニコライ皇帝陛下生徒殿。
ニコ :まだ歩かせるか、侍従助教!!
!!夏季演習8

ニコ :これ!!侍従助教!!
    朕は、この暑さにはもう耐えられえん!!
    給仕係教官!!
    朕を背負うのじゃ!!
夏季演習9

ニコ :帰還じゃ!!
    帰還せぬか!!侍従助教
夏季演習A

相も変らぬヒヨヒヨぶりを露呈したニコライなのであった。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
日が落ちると日中の暑さもなんのその。
途端に涼しく過ごしやすくなるニコライブルクである。
こんな日は、バルコニーで葡萄酒でも飲みながら食事をするに限る。
ちなみに今日は侍従特製カレーである。
こんな感じ。
夏季演習B
スポンサーサイト



Comment
2009.06.28 Sun 23:47  |  kitcat #SNBUdj4A
○ 北海道は、暑すぎず、いつもさわやかなイメージがあります。
 ニコちゃん、お口ハァ~ハァ~ですね! 
 有事の際は、背負ってもらいましょ-ね-♪
                         <ののちゃんより>
暑いの…?  [URL] [Edit]
2009.06.29 Mon 00:38  |  家来1号 #70lEW4M6
ニコライ陛下、相当ニャーニャー鳴いていたんでしょうね(^^; この公園はかなり広そうですね。緑も多くて癒されそうです♪

家来たちも無性にカレーが食べたくなり、昨日インドカレー食べ放題にいきました。もちもち・熱々・巨大ナンで美味しくいただきました。侍従長様の作られたカレーも美味しそう・・・(じゅるっ)。やっぱり材料のお野菜は自作のものなんでしょうか?
  [URL] [Edit]
2009.06.29 Mon 06:51  |  萬田らむね #-
後半、吠えまくりのニコライ陛下に・・・
【応援】ю┐(´▽`)ポチッとな
(* ̄m ̄) ププッ
カレーにワインとはCМのようですな。
優雅なニコライブルクがうらやましい!
ちなみに我が家の夕飯はみそ汁&漬物でした。
オレンジジュースをすすりながら・・・。
(;´▽`A``
  [URL] [Edit]
2009.06.29 Mon 12:27  |  ヒトミ #-
陛下・・・本当に暑そうですね(^^;
背負うのじゃ!のお写真、なんだか子猫ニャンみたいに見えて
必死に訴えているはずなのに微笑ましくてかわいいです♪

カレー!バルコニーでカレー!!
なんとうらやましい・・・なんとおされな・・・
まるでカレーのCMのようではありませんかっっ
カレーって伝染しませんか?
人が食べてるのを見たり、匂いがしたりすると
無性に食べたくなるんですよねぇ。あーカレー食べたい!
  [URL] [Edit]
2009.06.29 Mon 13:31  |  くりひなママ #-
陛下…全部お口が開いてますですよ…。(笑)
よっぽど御不快だったのでしょうかねぇ。

カレーおいしそうです…おいしそうです・・・。
バタバタ明けで疲れ気味の私に
誰か、作ってくれないかなぁ…カレー…。(涙)
  [URL] [Edit]
2009.06.29 Mon 14:27  |  shuchanmama #-
ニコ様、口が、口が開いたままですよ。
暑くて開いているのか、文句を言っているのか、
両方かな?

侍従さんのカレーを見て、今日の晩ごはんのメニューが
決まりました。葡萄酒はつきませんが・・・。
  [URL] [Edit]
2009.06.29 Mon 15:08  |  おさむにぃ #h/1ZVhMA
行軍訓練、おつカレーさまでした^^

広々として訓練に適した公園ですねー
ニコライ陛下にはちょっと過酷な訓練だったみたいですね(^^;

うちも今日はカレーかなw
  [URL] [Edit]
2009.06.29 Mon 20:05  |  Tarassaco #-
あ~おいしそうなカレー・・・今度私も作ろう。
夏はカレーですよね。

ニコライ皇帝なんて・・・不満そう・・・
不平、不満、文句たらたらって感じですね。
それでも、ちょぴっとがんばられた皇帝に万歳!!!
  [URL] [Edit]
2009.06.29 Mon 23:05  |  侍従長 #qDfdtOiE
kitcat様ならびにののちゃん様
そう思うでしょ?
でもね、湿気がないのでジトォ~っという明日さでは
ないのですが、ジリジリと焼きつくような暑さなんです
よねぇ。
流石にニコライへばりました。
(ちょっと訓練が厳しすぎたかも)

家来1号様
こんなにニャーニャー訴えたニコライは初めてで
ございました。
やっぱり散歩は気温の上がる前の早朝か、気温が
下がる夕方に限ります。
イモは、ちょこっと畑からほじったものを使いました。
(まだ、小さかったぁ ≧▽≦)

らむね様
「ポチッ」ありがとうございます。
いやいや、この世の中、必ず表には裏がつきもの。
こんなことができるのは休日の時間のある時だけで
ございます。
普段なんて、みそ汁に小松菜のお浸しと魚の塩焼き
のみでございます。
どこの家も実情は同じなのでございます。

ひとみ様
行軍の間、必死に訴えてました。
ちょっとこの日は暑すぎましたね。
そうなんですよ。
ひとがカレーを食べていると本当に食べたくなるのは
一種の伝染病ですね。

くりひなママ様
文句タラタラでしたねぇ。
あんなに怒んなくたっていいのにって感じでした。
カレー美味しかったですよ。
仕方がありませんねぇ。
作りに行きますか。
(....ごめんなさい。無理です^^)

shuchanmama様
お察しの通り、両方でございます。
この日はホントに暑かった。
ニコライ本当にバテました。
カレー、本当にいい献立ですよねぇ。

おさむにぃ様
あ~、とうとう言ってならないダジャレを言ってしまいましたね。
俳句ではカレーは夏の季語でございます。
(....申し訳ありません、嘘でございます^^;)
夏はカレー食べて乗り切りましょう!

Tarassaco様
そうそう、夏はやっぱりカレーでしょう?
おいしいですよねぇ。
ニコライなんですが、もう最初っから文句たらたらですよ。
それでもニコライ陛下に万歳を頂きましてありがとうございます。
  [URL] [Edit]
2009.06.29 Mon 23:39  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
ガンバレ、陛下!
民があなた様を見習うことでしょう。
  [URL] [Edit]
2009.06.29 Mon 23:59  |  真太郎 #-
陛下へこたれてはいけませぬ。暑いございますが、しんどいございますが、平民は汗と水流して頑張っておりまする(ジョゼフィンちゃんはは除いた方がよろしいでしょうか!?)。
うちの子もしっかり公園を散歩できたらと思います(=^・^=)
  [URL] [Edit]
2009.06.30 Tue 13:58  |  侍従長 #qDfdtOiE
ちゃちゅけ様
ニコライ、頑張りきれませなんだ。
ゆえにヒヨヒヨなのでございます。
これに懲りてたぶん、臣民たちは失望することでございましょう(笑)。
(この日は本当に暑くて、きつすぎたんでしょうね^^)

真太郎様
この日は本当に暑かった。
ニコライのおつむも体温上昇でございました。
散歩というより車までの撤退と言ったほうがよいのかもしれません。
(でも、ニコライ、あんなに怒らなく立ってねぇ^^)
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/390-9827284e
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード