ニコライブルクの物語
ジョゼフィン 給仕係を労う
時たま雨が降ったりやんだりのはっきりしない天気である。
最近、給仕係は仕事でかなりお疲れなご様子である。
人間疲れた時にはやっぱり美味しい酒が一番。
てな訳で、早速酒蔵開放要求を出した侍従である。
侍従 :お嬢様。
給仕係は最近仕事が詰まりすぎて疲労困憊でございます。
ジョゼ:仕方がないわねなのよ。
今日はこれを特別に空けるがいいなのよ。

侍従 :ほう、今日の一本は何でございましょうや?
フレイ:「C・H・A・B・L・I・S」と書いておるようぢゃ。

グラスに注いだ一杯。

ニコ :これで先に一杯やっていておるがよいぞ、給仕係。

ニコ :これ!!侍従!!さっさと夕食の準備をせぬか!!

侍従 :ははっ!!直ちに!!(T▽T)
この一本。
もちろん侍従の自腹である。
(あ、モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフゥ~)

ポチっとされたし

糸数、プロ入り初勝利!!
おめでとー!!
ヒーローインタビューに自分と奥さんのお家(いえ)まで持ち出す両家への気遣い。
まことに天晴れなり!!
80年代バブルの頃には、このご酒をいくつ空けるかが威力のバロメーターだったと伺い知りまする。
ワタクシ=ちゃちゅけ。は、バブルの恩恵を全く受けていないので、ありがたさはわかりませぬが。
給仕係さまのご苦労に報いるだけの価値はあるかと、推察されまする。
関係ないけど、私も
「ちゃゅけ。自ら、ちゃちゅけ。に慰労会」ただ今(23時26分)より、開催~♪
高級そうなラベルのワインですねえ・・・。
おいしいワインにおいしい料理、皆様からのいたわり、うらやましい限り。
給仕係様、お仕事大変でしょうが次のお休みまでがんばってください!
侍従長殿、支払いお疲れ様です!
ぜひともご相伴にあずかりたいものです。
(ニコライブルグ遠し…)
もふ支払いも喜んでしますとも!
ま、モフ払いは侍従さん持ちだからいっかぁ。
しかし、高価なお酒を…分割払いですか?
ジョゼローンは利息が高いのでほどほどに…。
仕事がバリバリできる方ですもんねー
そんな素敵な奥様がいらっしゃる侍従長様は幸せですね^^
美味しいワインで日頃のお疲れを癒してくださいね(*^^)
給仕係さんにワインのプレゼントなんて侍従長さんステキです(*^_^*)
ニコライ君給仕係様へのきづかいが泣けます!
優しい~
あはは!!モフモフ払いしてますね^^
給仕係りさまへの慰労ワイン、さぞかし美味であったかと。
ランブルスコ見つかりまして?
いたら、自然と疲れもとれていくでしょう。
みんなに支えられてこそ家族ですね。
給仕係さんも幸せですね~♪
仕事に家事に、お互い労わる気持ちが大事ですよね!
ついでに隣のワインショップふじいに寄りました
ワイン飲めない私ですが「コールドワイン」にはちょっと
心ひかれました。蔵元直送でかなり安いとのこと、
製造方法にも魅力を感じましたが
結局オリーヴオイル買って終わりです(笑)
間違ってもニャンズの抜け毛のせいにしてはダメでしゅよ。
ニャハハ!
萬田らむね
バブルのおかげで家が建ち、バブルのおかげで今の私があります。
バブルの時はよかったぁ。
働いた分だけ貰えたし。
でも月間300時間労働は辛かったぁ。
20代だったからできたんだなぁ。
とつくづく思ったりして。
Tarassaco様
所詮はお酒。
楽しく、美味しく飲めれば幸せなのでございます。
料理作るのもいろいろ考えますよ。
いまさら気づいたんですが、家事って結構大変なんですね。
世の中の奥さん、お母さんって大変だなぁ。
くりひなママ様
おぉ!それはありがたい!!
酒代半分持ってくれますか。
酒代のモフモフ払いは結構辛いっす。
でもねぇ。
遠いですよねぇ。
ニコライブルク。
らむね様
う、ぐっ。
(す、するどい)
そうです。私もちだからいいんでございます。
まったく、ジョゼフィンの取り立ては情け容赦がないのでございます。
いつなんどきに取り立てに来るか。
恐怖でございます。
おさむにぃ様
はい。
稼いできますよぉ。
(いくらもらっているか知らないけど^^)
はい。
幸せですとも!!
(どんなつらして言っているんだか(笑))
ちょちょ様
あ、いや。
酒蔵から比較的安いのを引っ張り出してきただけでございます。(笑)
でもね。
食事をしながらゆっくり飲む葡萄酒は疲れが取れます。
そんな時、幸せを感じる侍従なのでございます。
大豆様と小豆様
えぇ。
約束事ですから(笑)。
ははは。
実はこのニコライ。
自分の食事をねだっていたんですねぇ。
やれやれ。
伯爵夫人様
悲しいかな、そこはほれ、植民都市。
なかなか見つかりませぬ。
取り寄せを行きつけのお店に依頼しました。
(流通経路から調べると言っていましたが...)
葡萄酒はわが潤滑油。
いくらあっても邪魔にはなりませぬ。
shuchanmama様
3にゃんが一番疲れとイライラをとってくれます。
ついでに夫婦喧嘩の仲裁もしてくれます。
このときは双方冷静になります。
われら夫婦はどうもにゃんズに支えられているようです(笑)。
アスカ様
いや、これだけしても実はまだ足りないのかもしれません。
侍従はよく
「給仕係りから労りが足りぬ!!」
と、怒られます。
まぁ、心当たりはいっぱいありますね^^;
家来1号様
葡萄酒おいしいですよ。
そろそろ禁酒令を廃止して一杯(いっぱぁい?)どうでしょう。
いや、まだでしたね。
失礼致しました。
shippo様
あ、はいはい。
あそこですか。
たまぁに、際物が売っているので行くと結構楽しめますね。
コールドワイン。
ほほう。
ちょっくらいってみますかね。
情報提供感謝いたします。
ヒトミ様
買ってくるのはジョゼフィンが酒屋から日本円で購入し、
ニコライ宮殿で仲買にゃんとしてふっかけます。
中間マージンで設けているのがジョゼフィンです。
おさむにぃ様
おぉ?!にぃ様。
ありがとやす^^;。
らむねイヤ様
うんうん。
なんとかしたよ。
これは、寿命ってやつでどうしようもないんだよ。
って、らむね様。
今はどこ?
本当にお疲れ様です。
無理しないでね。