fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ジョゼフィン 給仕係を労う

今日はどぉんより曇ったニコライブルクである。
時たま雨が降ったりやんだりのはっきりしない天気である。
最近、給仕係は仕事でかなりお疲れなご様子である。
人間疲れた時にはやっぱり美味しい酒が一番。
てな訳で、早速酒蔵開放要求を出した侍従である。

侍従 :お嬢様。
    給仕係は最近仕事が詰まりすぎて疲労困憊でございます。
ジョゼ:仕方がないわねなのよ。
    今日はこれを特別に空けるがいいなのよ。
報奨1

侍従 :ほう、今日の一本は何でございましょうや?
フレイ:「C・H・A・B・L・I・S」と書いておるようぢゃ。
報奨2

グラスに注いだ一杯。
報奨3

ニコ :これで先に一杯やっていておるがよいぞ、給仕係。
報奨4

ニコ :これ!!侍従!!さっさと夕食の準備をせぬか!!
報奨5

侍従 :ははっ!!直ちに!!(T▽T)

この一本。
もちろん侍従の自腹である。
(あ、モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフゥ~)
報奨7

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
今日のファイターズ

糸数、プロ入り初勝利!!
おめでとー!!
ヒーローインタビューに自分と奥さんのお家(いえ)まで持ち出す両家への気遣い。
まことに天晴れなり!!
スポンサーサイト



Comment
2009.06.30 Tue 23:26  |  ちゃちゅけ。 #ugzA9dwU
シャブリ!
80年代バブルの頃には、このご酒をいくつ空けるかが威力のバロメーターだったと伺い知りまする。
ワタクシ=ちゃちゅけ。は、バブルの恩恵を全く受けていないので、ありがたさはわかりませぬが。
給仕係さまのご苦労に報いるだけの価値はあるかと、推察されまする。

関係ないけど、私も
「ちゃゅけ。自ら、ちゃちゅけ。に慰労会」ただ今(23時26分)より、開催~♪
  [URL] [Edit]
2009.06.30 Tue 23:39  |  Tarassaco #-
酒類は詳しくないのですが・・・
高級そうなラベルのワインですねえ・・・。

おいしいワインにおいしい料理、皆様からのいたわり、うらやましい限り。
給仕係様、お仕事大変でしょうが次のお休みまでがんばってください!
侍従長殿、支払いお疲れ様です!
  [URL] [Edit]
2009.07.01 Wed 07:57  |  くりひなママ #-
おいしそうです~。
ぜひともご相伴にあずかりたいものです。
(ニコライブルグ遠し…)
もふ支払いも喜んでしますとも!
  [URL] [Edit]
2009.07.01 Wed 10:31  |  萬田らむね #-
給仕係さんの慰労の為…などと言いつつ、美味しいお酒をいただいたのは誰だ~?
ま、モフ払いは侍従さん持ちだからいっかぁ。
しかし、高価なお酒を…分割払いですか?
ジョゼローンは利息が高いのでほどほどに…。
  [URL] [Edit]
2009.07.01 Wed 10:36  |  おさむにぃ #h/1ZVhMA
素敵な奥様、お疲れ気味なんですねー

仕事がバリバリできる方ですもんねー

そんな素敵な奥様がいらっしゃる侍従長様は幸せですね^^
  [URL] [Edit]
2009.07.01 Wed 21:13  |  ちょちょ #NkOZRVVI
給仕係さんもお疲れ様です(^_^)
美味しいワインで日頃のお疲れを癒してくださいね(*^^)

給仕係さんにワインのプレゼントなんて侍従長さんステキです(*^_^*)


  [URL] [Edit]
2009.07.01 Wed 21:16  |  大豆と小豆 #khh0Oikc
給仕係様美味しいワインで喉を潤してお体を休めてくださいね。お疲れ様です。
ニコライ君給仕係様へのきづかいが泣けます!
優しい~

あはは!!モフモフ払いしてますね^^
  [URL] [Edit]
2009.07.01 Wed 21:36  |  伯爵夫人 #-
侍従様、ぎきげんようざます。
給仕係りさまへの慰労ワイン、さぞかし美味であったかと。
ランブルスコ見つかりまして?
  [URL] [Edit]
2009.07.01 Wed 21:40  |  shuchanmama #-
美味しそうなワインを飲んで、3ニャン達のそばに
いたら、自然と疲れもとれていくでしょう。
みんなに支えられてこそ家族ですね。
  [URL] [Edit]
2009.07.01 Wed 21:57  |  アスカ #4vlN.j5I
美味しいお酒と料理を用意して頂けるなんて
給仕係さんも幸せですね~♪
仕事に家事に、お互い労わる気持ちが大事ですよね!
  [URL] [Edit]
2009.07.01 Wed 23:20  |  家来1号 #70lEW4M6
給仕係様、おいしいワインに侍従長様の愛のこもった手料理でもてなされ、きっと疲れも癒されたでしょうね♪ お支払いもご苦労様です!
  [URL] [Edit]
2009.07.01 Wed 23:21  |  shippo #-
今日元エンペラーあとのホテルでランチをしたとき
ついでに隣のワインショップふじいに寄りました
ワイン飲めない私ですが「コールドワイン」にはちょっと
心ひかれました。蔵元直送でかなり安いとのこと、
製造方法にも魅力を感じましたが
結局オリーヴオイル買って終わりです(笑)
  [URL] [Edit]
2009.07.02 Thu 09:41  |  ヒトミ #-
やっぱり代金はモフモフ払いなのですねww
ツケちゃうと貯まっちゃいますもの、ニコニコ現モフ払いですよね~♪
  [URL] [Edit]
2009.07.02 Thu 12:08  |  おさむにぃ #h/1ZVhMA
今日もおつかれさまでございます^^
  [URL] [Edit]
2009.07.02 Thu 20:07  |  フレイヤ(偽) #-
侍従のおじニャン、ぱちょこんの調子はどうじゃ?
間違ってもニャンズの抜け毛のせいにしてはダメでしゅよ。
ニャハハ!



萬田らむね
  [URL] [Edit]
2009.07.02 Thu 23:11  |   #qDfdtOiE
ちゃちゅけ様
バブルのおかげで家が建ち、バブルのおかげで今の私があります。
バブルの時はよかったぁ。
働いた分だけ貰えたし。
でも月間300時間労働は辛かったぁ。
20代だったからできたんだなぁ。
とつくづく思ったりして。

Tarassaco様
所詮はお酒。
楽しく、美味しく飲めれば幸せなのでございます。
料理作るのもいろいろ考えますよ。
いまさら気づいたんですが、家事って結構大変なんですね。
世の中の奥さん、お母さんって大変だなぁ。

くりひなママ様
おぉ!それはありがたい!!
酒代半分持ってくれますか。
酒代のモフモフ払いは結構辛いっす。
でもねぇ。
遠いですよねぇ。
ニコライブルク。

らむね様
う、ぐっ。
(す、するどい)
そうです。私もちだからいいんでございます。
まったく、ジョゼフィンの取り立ては情け容赦がないのでございます。
いつなんどきに取り立てに来るか。
恐怖でございます。

おさむにぃ様
はい。
稼いできますよぉ。
(いくらもらっているか知らないけど^^)
はい。
幸せですとも!!
(どんなつらして言っているんだか(笑))

ちょちょ様
あ、いや。
酒蔵から比較的安いのを引っ張り出してきただけでございます。(笑)
でもね。
食事をしながらゆっくり飲む葡萄酒は疲れが取れます。
そんな時、幸せを感じる侍従なのでございます。

大豆様と小豆様
えぇ。
約束事ですから(笑)。
ははは。
実はこのニコライ。
自分の食事をねだっていたんですねぇ。
やれやれ。

伯爵夫人様
悲しいかな、そこはほれ、植民都市。
なかなか見つかりませぬ。
取り寄せを行きつけのお店に依頼しました。
(流通経路から調べると言っていましたが...)
葡萄酒はわが潤滑油。
いくらあっても邪魔にはなりませぬ。

shuchanmama様
3にゃんが一番疲れとイライラをとってくれます。
ついでに夫婦喧嘩の仲裁もしてくれます。
このときは双方冷静になります。
われら夫婦はどうもにゃんズに支えられているようです(笑)。

アスカ様
いや、これだけしても実はまだ足りないのかもしれません。
侍従はよく
「給仕係りから労りが足りぬ!!」
と、怒られます。
まぁ、心当たりはいっぱいありますね^^;

家来1号様
葡萄酒おいしいですよ。
そろそろ禁酒令を廃止して一杯(いっぱぁい?)どうでしょう。
いや、まだでしたね。
失礼致しました。

shippo様
あ、はいはい。
あそこですか。
たまぁに、際物が売っているので行くと結構楽しめますね。
コールドワイン。
ほほう。
ちょっくらいってみますかね。
情報提供感謝いたします。

ヒトミ様
買ってくるのはジョゼフィンが酒屋から日本円で購入し、
ニコライ宮殿で仲買にゃんとしてふっかけます。
中間マージンで設けているのがジョゼフィンです。

おさむにぃ様
おぉ?!にぃ様。
ありがとやす^^;。

らむねイヤ様
うんうん。
なんとかしたよ。
これは、寿命ってやつでどうしようもないんだよ。
って、らむね様。
今はどこ?
本当にお疲れ様です。
無理しないでね。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/392-70d4c063
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード