ニコライブルクの物語
フレイヤ 犯ニャン捜査成就すること能はず
そんな中、真実を求める美少女(?)が一人(匹?)
フレイ:やっぱりあ奴が怪しいと踏んでおるのぢゃ。
ジョゼ:女神様。
あたしはやめておいたほうがいいと思うなのよ。

フレイ:いや!!
真実は一つなのぢゃ。

フレイ:今ぢゃ!!(シュワッチ!!)

フレイ:クンカ、クンカ。
ニコ :ん?

フレイ:やっぱり犯人は傀儡皇帝であったか!!

ニコ :秘密を見られたからには生かしちゃおけないアルね。
死んでもらうアルよ!!
(なぜ、急に謎の中国人?)

フレイ:神妙にお縄につけなのぢゃ!!
ニコ :朕に対して生意気な!!
そち如きに捕まる朕ではないわ!!

ニコ :どうじゃ!!
身の程を知るがよい!!
フレイ:妾の、妾の正義がぁ~。

ニコ :ふぅ~。
なんとか闇に葬ることができたわい。
困ったもんじゃのう、平民。
ジョゼ:全くだわねなのよ。
だからあれだけやめとけって言ったのになのよ。
あの子の探究心も困ったものだわねなのよ。
この先いろんなことを暴かれちゃこっちも商売上がったりなのよ。

フレイヤよ。
各国宮廷同様、ニコライ宮廷内も陰謀渦巻く場所なり。
ニコライの都合のいいように事が運ぶ場所なのである。
決して正義、正論だけでは立ち行く場所ではないのだ。
なんと言ってもここは「ニコライ宮殿」なのだから。
ポチっとされたし

途中、謎の中国人も登場し・・・なんだか可笑しくて一人笑いこけてしまいました。(笑)
仕事人面したニコライ皇帝とジョゼフィンの最後のツーショット・・・可愛いです!!
侍従長さんは上手にネコの表情を捉えますね!1
宮廷内を渦巻くこの御様子、大変お勉強になりました。
私、いつもフレイヤちゃん状態です。
おーこわいこわい。。。
こういう時に、自分の国の言葉が咄嗟に出るん
ですよね。
しかし、ニコ様は強かったのですね。
フレイアちゃん、勉強不足だったのかな?
でも、何事もチャレンジ。頑張れ、若者。
なんで中国の方の話すイメージって
「アル」なんでしょうかね~?
すっごく不思議です(--
女神様、世の中には知ってよい事と知らなくて幸せな事もあるのですよ(笑)
真実は闇の中・・・・恐るべきニコライ宮殿(°д°;)ガタブル。
我が家にも、たまぁに地雷が落ちていますorz
うかつに素足で歩けば大変なことになりかねます。
しかし、正義を貫くとはご立派でございます!!!
ニコライ陛下強かったんですね、知らなかった・・・
しかもビミョーな中国語??
それにしてもフレイヤ嬢、一人正義を貫こうとするその心意気
さすが我がてん女王のライバル!
てん:お~ほほほほほ。
正義を振りかざせば勝つと思ったら大間違いなのよ。
強く策に富んだものが勝つのよ、そして正義は常に勝った者の方をいうの。
このニコライ宮殿の一連の出来事の正義はニコライ帝の手に落ちたわね!
・・・・またそんな事を言うなんて。。。。
ここは一つ、犯にゃん探しはおいといて、
やはり女神様ならコスモクリーナーなんぞをこっそりと勇者に渡し、
地球の平和を祈ってるのがよろしかろうと…。
って、勇者は誰?侍従長さん?(^_^;)
あ、その前に「コスモクリーナー」が何のことやらでは、
どうしようもないですね…。(^^;)
でも本日はサスペンス風でとても楽しゅうございました^^
そしてニコライ陛下とジョゼフィンお嬢様が並んでるお姿は
仲睦まじくてまるで本当のご夫婦のように見えてしまいます。
真実はひとつなれど、こういったことはニコライ帝国だけでなく
いろんな世の中で行われていることでしょうww
あぁ~コワイww
でも、ニコライ帝国だと微笑ましく感じてしまいます♪
どちらともうまくやりつつ、儲けは確保してるジョゼフィンちゃんって・・・
世渡り上手!?な~んて思ったり(笑)
何も知らず、のほほ~んと生きる事が
平和に生きながらえる方法です。
この世の中って・・・
どこでも同じですね~。
女神様におかれましては、戦闘でのご経験がまだ少ないかと存知上げます。
皇帝陛下とジョセ様のツ-ショットが大変ほのぼのとして可愛いのでござあます。
大きくなりましたねぇ~。
赤子だったはずなのに、ニコ陛下と互角。
放射能は、どのニャンももれなく漏らすので
あまり神経質にならぬよう。
これが、人為的放射能だったら怒りますが。
あ、いや、まだまだ精進が足りません。
秘密を見られた時の決めゼリフは、昔から謎の中国人と相場が決まっておりますゆえ。
ダニエル様
そう思うでしょでしょ?
宮廷に限らず組織たるもの常に陰謀取り巻く場所なのでございます。
shuchanmama様
おぉっとぉ!!
「中国の方」、それこを秘密を知られちゃ生かしちゃおけないアルね。
でございます(笑)。
アスカ様
「アル」。
その始まりは、ゼンジー北京さんという日本人の手品師が始まりです。
未だに代名詞です。手品の腕もさることながら普及のギャグはまだ生きています。
大豆様と小豆様
まだまだ、お子ちゃまのフレイヤはニコライに挑むも勝てません。
なに?たまぁに落ちてます?それ、ただの地雷ではなく、核地雷ってやつです。
気をつけましょうね。
アモーレ国の住人様
フレイヤにもそろそろ社会の仕組みって奴を知ってもらわないといけないとしになりつつあります。
でもなぁ、また性懲りもなくニコライに挑むんだろうなぁ。
Tarassaco様
てん女王様。
そうはおっしゃいますが、正義たるもの後世の歴史家が評価するものでございます。
鉄槌は、必ず下されるのでございますよ^^。
まろん様
うっ!!
そうなるとニコライはデスラー総統ってことですか?そうするとフレイヤが森雪となりますな。
今の子供「コスモクリーナー」っつっても知らないんだろうなぁ(笑)。
ヒトミ様
ニコライに対してジョゼフィンは決して逆らいません。不思議なことに。
きっと「しょうがないわねぇ、なのよ」って感じですかね。逆にフレイヤはニコライに対し、徹底的に反抗です。
本当は仲がいいんですけどね。
みぃママ様
これが人の世界だと笑いごとではありませんね。
エライことになります。
どこかが争えば必ずその陰で得をする奴あり。社会の縮図がニコライ宮廷なのでございます。
らむね様
全く仰る通りです。
世の中紙一重で人々の機転により回避しているのが現状です。
それをいちいち真に受けて対応すると鳩山君のようになります。
(そういう人も世の中には必要なんですけどね)
おさむにぃ様
う~ん、大した儲けにはなりませんよ(笑)。
そのうち、お目にかかることもありましょう。
(と、さりげなく予告してみたりして^^)
伯爵夫人様
ニコライの絶対権力は今後まだまだ続きそうです。
やはり、帝室と裏の世界はどの時代でも癒着ありしもの。
そこへ、教会が入り込む隙はないのでございます。
ちゃちゅけ様
人為的放射能も親が齢を取ればそうも言っていられず、難しゅうございますな(笑)。
もう体格差ではニコライもジョゼフィンもフレイヤも大体互角になりつつあります。
フレイヤの体格的有利が絶対になる日は一体いつになるのでしょう。