ニコライブルクの物語
ジョゼフィン 無事2回目の誕生日を迎える
「これではいかん!!」
と、言ってニコライ宮殿に連れてこられたのがジョゼフィンである。
来たばかりのころ。

そんな彼女、お陰さまで各位の愛情に包まれて本日でめでたく2歳を迎えることができた。
日頃、ニコライ宮殿において上からはニコライに押さえつけられ、下からはフレイヤに突き上げられ、中間管理職の辛さを一身に享受しているジョゼフィンである。
そんな彼女、今となってはこの宮殿にはなくてはならない必要悪っていうやつである。
とは、言いつつもこんなに良くできた子は人間でもそういるものではない。
泣きじゃくる兄を宥め、

暴走を自分で抑えることができない妹を躾け、

全く侍従は感謝感謝の毎日でございますよ、お嬢様。
今となって、ジョゼフィンがいなかったらと思うと「ぞっ」とする侍従なのである。
あぁ、ジョゼフィンよ。
寸劇では、立派に悪役を演じ、普段の生活では体の構造にハンデを持ちつつも駄目な兄とやんちゃな妹のために日々また粉骨砕身努力しておくれ。
侍従も給仕係りもお前さんだけが頼りなのだ。
ジョゼ:まぁ、任せておけなのよ。

大物である。
そんな頼りになるジョゼフィンにポチっとされたし

まだ2歳という若さでござあまして!!!!!!!
うんまぁ!
それにしても、ベイベ-のころのジョセさま、これまたかわいくござあます。なんてかわいいざます。
これからもご健康で遊ばし。
2歳なのに、すごく大物に感じるなのよ!!うちと2歳ちょい違うとは思えないなのよ~~~。
久々のコメントでしたが、ここにきてジョゼフィンちゃんネタだと何故か語尾がなのよになってしまったなのよ。すいませんm(__)m
ジョゼフィンちゃんを応援する会:会員ナンバー10
いつも大変なご苦労をなさっていらっしゃるお嬢様は、最近、お肌の
調子がよろしくないようで心配です。御無理のないように
帝国をお守りくださいませ。
しっかり者のジョゼフィンちゃん頼もしいです♪どうやら家族の要となっておられるようで…
その甲斐甲斐しくみんにゃのお世話をしている姿は、心にジ~ンときちゃいますよ!
そして、実は甘えん坊な可愛いトコロも大好きです♪
赤ちゃんの頃もすっごく可愛い~
また一年元気に過ごせますように☆
昨日の拗ねジョゼフィンとは違い、今宵はなんと頼りがいのある姉御に見えたことか・・・
何はさておき、お誕生日おめでとう。
これからも大物ぶりを発揮して、ニコライ帝国ファンを愉しませてください。
ありがとう!!
お誕生日おめでとうございます(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
まぁ、まだ2歳という若さなんですね~!!
うちの高齢にゃんとは大違いだぁ~σ(^◇^;)
でも大物の風格がにじみ出てるのは、影でニコライブログを
取り仕切っておられるからですね♪
これからもますますのご活躍をきたいしておりますよ~!!なのよ♪
(ん~~~~、小さい頃のジョゼちゃん、カワユイ♪
あぁついついアモーレ語が出てしまうぐらいの可愛らしさ!!
ハッピーバースデートゥーユー(イタリア語版)
Tanti Auguri a te
Tanti Auguri a te
Tanti Auguri cara ジョゼフィン
Tanti Auguri a te
って二歳?まだ?!
その貫録はいったいどこから…。
流石中間管理職、しっかりしないとやっていけないのですねぇ。
お疲れ様です。
今年一年も、健やかで楽しくありますように♪
うちのぼんやり長女を見習わせたいです。
…一番上はやっぱりのほほんになっちゃうのかな。
(と三姉妹の長女である私が言ってみる)
ニコライブルグへ入られた頃の小さなお嬢様、かわいいですねぇ~^^
(なんて冷静に言ってるけど心の中では「チョーカワイイ~!」と絶叫してます)
今となってはとても2歳とは思えないほどの落ち着きぶりで(笑)。
ニコライブルグ陰の立役者として今後なお一層のご活躍とお嬢様のご健康
そして最後になりましたがニコライブルグの皆様の幸せをお祈り申し上げます♪
ときにお嬢様、お食事の制限などはされてらっしゃいませんよね?
ささやかではございますがお祝いを送らせていただきたく存じます^^
許されるのであれば大量の綿棒をプレゼントしたいところですが
侍従長様と給仕係様に怒られてしまいますので、それはやめておきます。
無事にお誕生日がむかえられて…
よかった、よかった。
おとーニャンもちゃんと覚えててくれたね。
赤ちゃんの頃の写真からは想像もできない
立派なお姉ニャンになりましたね。
ニコライブルクの平安のため、
健康に気をつけて、
みんなとの楽しい時間を過ごしてくださいね。
ついこの間まで、小さく、お兄ちゃんに甘えていた
ジョゼちゃんも、今ではしっかり者ですね。
兄妹仲良くしているのも、真ん中の役割も重要だと、
うちもつくづく感じます。
いつまでも、素敵なジョゼちゃんでいて下さい。
今では立派に成長して大活躍ですもんね^^
ジョゼフィンちゃんのことを愛情の眼差しで、しかも冷静に見ている侍従長さまもさすがですね^^
今は美しく成長してニコライ帝国に無くてはならない存在ですね!
しっかり者のジョゼフィン嬢に比べて
家の梵は同じ年位なのに・・・あげは、梵の末っ子組みは
まだまだ赤ちゃん気分がぬけていない。。。
これからも元気に活躍する姿を見せてくださいね!
Prima!!
Danke,
Vielen Danke,伯爵夫人様ならびに影武者おばさま。
独逸語でのお祝いのお言葉大変感謝でございます。
そんな彼女もなんとか2年過ごすことができました。
奉公に来てすでに弱2年。
彼女にはホント助けてもらいました。
これから一体どうなるのか。
楽しみでございます。
真太郎様
真太郎様もジョゼ語検定1級進呈でございます。
大物に感じて頂いて只々感謝でございます。
これからもニコ、フレイともにジョゼフィンに目をかけてやってくださいまし。
ダニエル様
まぁ、なにせ中間管理職なのでストレスも溜まりましょう。
そんな時はなるべく甘えさせてあげようと思っています。
この子、本当に奥ゆかしくて控えめなので余計に手をかけてやらなければと思っています。
(性格美人なのね^^)
みぃママ様
ありがとうございます。
ジョゼフィン。
こんな子供がいつの間にやら宮廷内で取り仕切っているとは想像もできず。
こんなに面倒見がいい子とは。
日々、只々感謝でございます。
そうですなぁ。
また一年息災であることを願うばかりです。
タウン様
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
ジョゼフィンなくしてニコライ帝国は無く、この子がいなかったら...。
この宮廷は彼女なくして成り立たないのでございます。
ジョゼフィン、まだまだ活躍してほしいものでございます。
家来1号様
いやいや、蘭丸様だってあのご城主様にしっかりお仕いしているではありませぬか。
ご立派にございますよ。
あ、まずはお礼でした。
ありがとうございます。
ジョゼフィン、ニコライよりもしっかりおとにゃなんですねぇ。
ギギ様
ありがとうございます。
こんな小さいときのジョゼフィンがまさかここまで牛耳るとはおもいませんでした。
でもお陰で宮廷内の治安は維持されています(笑)。
幸いいい子に育ってくれて本当にうれしいです。
え?
武蔵様以下、みニャさんしっかりされているじゃありませんか。
アモーレ国の住人様
Grazie!Grazie!!
(ごめんなさい、伊語これしか知識無くて^^;)
Tanti Auguri cara なんて!!
ありがとうございます。
ジョゼ、イタリア語で歌ってもらったよ!!
くりひなママ様
ありがとうございます。
そうなんです。
ふてぶてしいのにまだ2歳なんです(笑)。
何?
一番上?
それまではのほほんとしていていいんです。
私もそうですが、一番上っていうのはここ一番にデェ~ンと踏ん張ればいいんですよ。
下がなんのかんの言ってもそれでOKなのでございます。
ヒトミ様
いや、実はですね、食事制限あるんです(笑)。
と、言っても病気とかではなくて肥満防止で(笑笑)。
このままだと肝っ玉母さんになりそうですね。
「綿棒」。
我々は非常に助かりますが、これは一種の密輸ですな(笑)。
らむね様
えぇ!!
忘れませんとも!!
ジョゼフィン可愛いもの。
(ニコもジョゼもだけど)
来たころは本当に小さくて頼りなくて。
でも、この子がいたから今のニコライ帝国があるんです^^。
shuchanmama様
この宮廷の中ではジョゼなくしては成り立ちません。
2番目というのは重要な役回りなんですね。
ミーケ様もそうでしょ?
ジョゼフィン、ほんと大変だと思いますよ。
この子にはほんと感謝です。
おさむにぃ様
おぉ!!
私のことを流れる石と言ってくださいますか。
いや、でも各ニャン達の性格を見ているとホント個性がありますね。
ジョゼフィン、会えて苦労性だったんですね。
Tarassaco様
あ、いやいや、梵様、あげは様、それでよいのですよ。
国内平穏の証拠ではありませぬか。
ジョゼフィンがこの齢でこうなるのは、まだまだ国内治安が不安定な証拠。
これもニコライが不甲斐ない証拠なのでございます。
この先、侍従が最も恐れるのはてん女王様と影の女帝ジョゼフィンの密約なのでございます(笑)。