ニコライブルクの物語
フレイヤ パブを取り仕切る
疲労困憊である。
この季節はいつもこうなのだ。
個人事業主になって時間に融通が利くようになってからはなおさらである。
そんな中、くたくたに帰ってきた侍従を癒してくれる猫一人。いや、一匹。
フレイ:これ、侍従。
御苦労であったの。今日は、平民から店を任されている妾が特別に
これを用意したのぢゃ。

侍従 :おぉ!!こ、これは。
ムーラン・ナ・ヴァン。
ガメイ種の葡萄酒ではありませぬか。

しかも、これ、今となっては前世紀の葡萄酒。
我が家の酒蔵を物色していたら偶然見つけた。
(こんなの買ってたんだ)

侍従 :女神様。
ありがとうございます。
これで明日も頑張れましてございまず。
フレイ:もう、今日は早う休むのがよいのぢゃ。

疲れた。
一杯飲んで休むとしよう。
出荷作業の侍従のためにポチっとされたし

あらっ・・・なんだかブログ変ですが、嬉しいのであえてコメント書きました。
ヤッタ~~楽天はソフトバンクに勝ち、2位に浮上しましたね~^^
そして明日はマー君登場です。
楽天・・・頑張っていますね~^^
あれ・・・ブログ直っていました・・・(笑)
大好きなフレイヤちゃんからの嬉しい言葉・プレゼント・・・疲れが吹っ飛びますね~^^
では おやすみなさい!
そんなお疲れの中でも、ブログ更新、すばらしい!
ほんっとうにゆっくりおやすみくださいませ~。
侍従長様、お勤めご苦労様です。さぞお疲れでいらっしゃいましょう。
ほわほわモフモフのニャンコの温かさに癒されてくださいまし^^
フレイヤちゃんがお酒のお相手ですか。
こんなかわいこちゃんが側にいてくれれば、
疲れも吹っ飛ぶでしょう。
ゆっくりなされませ~。
フレイヤ様、
給仕係り様の次はジョゼ様のお立場まで侵略ですか!?
相方の書いていた通り、
大人の女は恐い生き物でございますよ。
どうか、お立場をわきまえてくださいますよう…
玉ねぎの出荷作業、お疲れ様です。
これで、全国の家庭が寒い冬に美味しいシチューを食べられる事でしょう。
玉ねぎは数ある食材の中でもとても便利な物です。
きっと、全国の皆様のお役に立つ事でしょう。
つぶらな瞳の看板娘のいるパブもいいものですね。←オヤジ発言?
ゆっくり休んでくださーい。
疲れた体に、美味しいワインとモッフリ素敵なフレイヤちゃ~ん(*´∇`*)
極上のご褒美じゃあないですかっ♪
どうぞゆっくり体を休めてくださいね~(*^^*)
・・・・ていっても、お仕事やらなんやらで、あまりゆっくりも
出来ないですよね~┐('~`;)┌
素敵な音楽に、おいしいワイン、
そして可愛いフレイヤちゃんのお酌!
うらやましい!
ゆっくり休まれてください。
ロマンティックな響きです☆
ステキな玉葱料理と一緒に嗜んだのかしら。
うん?あたし世紀をまたいでるんだわ!
玉ねぎではないけど、ジャガイモの出荷のお手伝いはしたことがあるので、披露困憊はわかりますよ。
ゆっくりオヤスミくださいませ!
すみません。
お酒を飲んで眠気眼でやっちまいました。
楽天いい調子ですねぇ。
って、言っている場合じゃなかった。
やばいぞ、ファイターズ!!
このままじゃ、優勝をもっていかれそうですね。
って言うかよしんば優勝できてもCSでひっくり返されそうですね。
ハラハラドキドキ。
ダニエル様
あ、いや、多分、現役の方々から言わせれば舐めていると言われそうです。
このくらいで疲労困憊とは情けなし。
次の日は体に来るのと思いきや、齢を取ると2日後に来るそうな。
嗚呼、齢は取りたくないっす。
ヒトミ様
お帰りなさい!!
この時期、こちらはすでに朝晩は肌寒く、そんな時、フレイヤのモフモフは大変重宝です。
猫さんてあったかいですよね。
(ちょっと毛がくすぐったいけど^^)
アモーレ国の住人様
もうすっかりヘベレケぇ、でございました。
疲れているときのお酒は回りも早いっすね。
いつの間にか寝ていましたよ。
(体にはよくないなぁ)
くりひなママ様
ほんと、フレイヤがこの時だけは人間になってほしい。
(う~ん、かなり病気だ)
実際は、横でニ”ャンニ”ャン鳴いているだけなんですけどね。
らむね様
肝に銘じまする(笑)。
玉ねぎねぇ。
あれだけ苦労しても採算はちょんちょん。
出荷のタイミングはネットで相場チェックしてから価格が上がった時に出荷ですよ。
全く因果な商売でございます。
ちゃちゅけ様
そうそう、お酒の相手はやっぱり若いおんにゃのこが一番です。
(嗚呼、ホントにオヤジだわ)
そんなこんなで飲みつぶれても横にいてくれるとなお嬉しかったりしますな。
(重ねてオヤジだわ)
ギギ様
そうなんですよねぇ。
仕事の合間に手伝うこととはいえ、結構疲れますね。
毎日やっていると体も慣れるんでしょうけれども。
もう齢かな?
ちょっと前までは20代だったはずなのに....。
(って、うん十年前じゃん)
Tarassaco様
この日は久方ぶりに熟睡でございます。
でもね、従弟達に言わせるとその程度で熟睡とは舐めているらしいです(笑)。
最近寝るときは必ず朝までフレイヤが添い寝してくれるので嬉しいです。
ぽんちゃん様
そうなんですよ。
我々は世紀をまたいだ歴史上の生き証人でございます。
いろんな出来事を見聞してその場に立ち会えたこと感謝でございます。
きくいち様
そうなんですよね。
ジャガイモも掘るの大変です。
今は機械だからそうでもないようですが、出荷準備はどちらにせよ重労働。
百姓なんてやるもんじゃないなぁ。