ニコライブルクの物語
ニコライ 初冬低温行軍訓練
侍従 :ささ、陛下。
早速ご準備を。
ニコ :嫌じゃ!!!
朕はもう少し眠りたいのじゃ。

侍従 :なりませぬ。
本日は燃えないゴミ出しの日にございます。
そのついでと言ってはなんですが、皇帝たる者、訓練を受けて頂きます。
ニコ :断る!!

侍従 :なりませぬ!!
かくして強行訓練。
ニコ :じ、侍従!!
まだ地面が凍っておるではないか!!

侍従 :だからこその訓練にございます。
ニコ :そち、このさなか、またその格好か!!寒ぅはないのか!!

侍従 :ニコライブルクに四十うん年生きてきたのでございます。
たかだか氷点下2℃くらいの気温でまいる侍従ではありませぬ。
ささ、宮廷領地を巡回なされませ。
ニコ :うぅ、寒いのう。
ここは、異常なしと。

ニコ :くすん、ここも異常なしと。

ニコ :一応通る車もスタットレスタイヤに変えておるようじゃ。

ニコ :ここも、問題なさそうじゃ!!
侍従!!もうよかろう!!

侍従 :何を仰る陛下!!
陛下の広大な領地には野良と呼ばれる臣民たちがおるのでございます。
彼の者たちはこの季節から吹雪荒れ狂う季節でも必死に生き抜いておりまする。
それから見れば陛下なぞ、温室育ちのヒヨヒヨではありませぬか!!
ニコ :ヒヨヒヨでも構わぬ!!
寒いものは寒いのじゃ!!
朕は中に入るでな!!

嗚呼、ニコライや。
このくらいの寒さでネをあげるとは情けなし。
ニコライが強き君主になるためにポチっとされたし

ま、負けた....。
投手。
全てはこれだねぇ。
去年はあれだけよかったのに....。
やっぱ原因は吉井君なのか....。
雪の上の真っ直ぐな轍、これが不思議でなりません。
そうです、積雪の上をタイヤで走るなんてバンジージャンプより(やったことないけど)怖いのです!
妙な事に感心しちゃってスミマセン^^;
今日の敗因・・スレッジの鈍足と見ました!
糸数続投。なぜ!?
行軍、いつもニコ君だけですね。まぁ男子たるもの日々鍛えなくては!
頑張れ陛下!
寒むそう!
タウン帝国もコタツの出番と相成りました。
ニコライ皇帝同様、温室育ち(・・・?)のわらわもコタツから亀のように首だけ出ています。(笑)
もう寝ます・・・寒っ!
ニコ陛下のニクキュウがしもやけにならないか心配でございます(^。^;)
でもこんな寒い中、侍従長さんは半袖Tシャツだなんて・・・・!!
さすがウン十年そちらで暮らされてると、強靱な肉体と精神力が
養われるのですね~!!
こちらは真夏の暑さがえげつないですが、強靱な肉体も精神力も
養われておりません(笑)
今日の低温行軍訓練お疲れ様です
ニコライ皇帝・・・・お気の毒様です。。。
しかしこれも、帝国内を統治する一主君として
大事なお仕事の一環でございます!!ご辛抱なさいまし!
しかし、腰が引けていますよ??
ぬくぬくな場所でぬくぬくと育った私、寒い所には慣れておりません!!
あ~~~寒い!!
アモーレ国は・・・・気温は低くも、周り(人間)が暑苦しい。。。
陛下の態度が普通なのですよ、侍従長さんまたTシャツ一枚なんですか。
ありえないー!
うちも耐えきれず床暖ONです。
全員が床に這いつくばって暖をとっております。(笑)
ニコライ皇帝、ぶつぶつ言われながらも行軍に出られるだけでも素晴らしいです!
我が寒がりの女王には考えられないことでございます。
っていうか雪がある中、半そでで外に出ている侍従殿は絶対変!!!!
あ~寒い寒い・・・
暖かいコメントを有難うございました。
先週末にかけて、寒かったですね。
札幌ではスコップを使用する事はなかったですが、
道北方面では、真っ白でしたね。
今週は、一気に気温が上がるようですし・・・、
ニコ様、その細い体がヒヨヒヨ・・・プルプルしていますね。
ニコライくんも寒そうだけど、トイレットペーパーのような囲いに目が釘付けでした^^;
寒いけど、雪景色は最高ですね!
ニコライ君お疲れ様です。歩いてた脚が冷たそうでしたが、がんばりましたね!
あ、意外に滑らないですよ。
タイヤも進歩しました。
てっかてかの路面でみんな60㎞くらいで平気で走っています。
慣れですよ。
慣れ。
らむね様の相方様
そうなのですよ。
投手はね、悪くなんです。
使い方が悪いんですね。
前、私がいた会社になぁんか似ている。
タウン様
うぅん、北陸も寒かったたでしょう?
こたつって言うのが入ると出られないっていうのが不思議です。
こういう寒い日は温かい布団でぬくぬくが一番ですな。
ギギ様
今の季節は朝方だけですよ。
寒いのはね、いくらでも我慢できます。
着込めば解決。
でも暑いのはダメだぁ。
脱いでも暑いんだもの。
アモーレ国の住人様
ニコライのシーズン最初の寒中行軍訓練はお約束事です。
あぁ、そちらの方々はみな太陽のような人ばかりですね。
そろそろ除雪機の整備をしなければ。
くりひなママ様
気のせい、気のせい。
そちらはまだ暖かそうですね。
こっちは、家の中はぽかぽかなのでちょこっと外に出るときは
薄着で行っちゃうんですわ。
(私だけ?)
Tarassaco様
あ、いや、あのね。
起きがけだったんで着替えるの面倒くさかったんですよ。
でもこの日は風が無かったんでそんなに寒さは感じないです。
でも、隣のおばちゃんには怒られました^^。
(隣のおばちゃん元看護師)
shuchanmama様
お?
復活されましたな。
ちょっと寒気が降りてきましたね。
これから少しずつ体を慣らしていきましょうね。
あ、でも凌いだので抗体ができましたね。
今年の冬は体長万全ですね。
まちねぇ様
あぁ、表側の花壇ですね。
ちょっと古くなってきたので来年あたりまたホームセンターに
行って補修ですね。
おっぽ様
今日は機能と打って変って暖かったです。
ニコライそれでも結構いろんなところに行ったんですよ。
さぁて、来月から猛吹雪の日々ですよぉん。
闘ってやるぅ!!