ニコライブルクの物語
ジョゼフィン 罠を張る
と、言うことでもなぜか引っ掛かってしまう今日この頃である。
ジョゼ:今年もサッポロクラッシック富良野バージョンが出たなのよ。

ジョゼ:客寄せで侍従のおじニャンを引っ掛けるなのよっ!!

ジョゼ:この缶の横にピーナッツを撒いといてとなのよっ!!

フレイ:お?
富良野缶ぢゃ!!

その数秒後、その缶は侍従の手にしっかりと握られていたのは言うまでもない。
ニコライが強き君主になるためにポチっとされたし

あ、あのさ。
ペナントレースじゃないんだからさぁ、なんであんなに調子のいい藤井をあそこで替えるかなぁ。
何も何が何でも久に投げさせなくたっていいじゃない。
藤井君だって今日は完投できるくらいの調子だったのに....。
これは、現行犯逮捕でございますぞ!!!
ニコライ皇帝!ニコライ皇帝!!
くっ!!肝心なときにいない!!!!
罠であろうとおいしいものはおいしいですよね!?
さてさて私のブログ普通に見えているでしょうか??
なぜか私だけでしょうか・・・見れなくなるのですが・・・途中まで表示されたらabout:blankになってしまうのですが・・・javascriptをoffにしたら表示されますが何ともはや汗
私はビール、あまり好きじゃないですけど、
クラシックって書いてあるとつい買ってしまう悲しい性。
ピーナッツもついて、いうことなしですね。
ジョゼちゃん、さすがです~。
見た目ザルに見られるのですが、実はアルコールはちと苦手のなのです。掘りたてのピーナツを塩茹で。。。が、オススメでございます^^
くっ!!
上手いことを言いなさる。
わかっちゃいるけどやめられない。
我慢は体に良くないのであります。
アモーレ国の住人様
全く毎度のことながら誘惑には勝てず....^^。
へへぇンだ。
ニコライが怖くて酒は飲めずでございます。
真太郎様
そうそう。
美味しいものは美味しいのでございます。
ところでIEの設定とかどうなってますの?
以外に簡単なところが盲点かもしれませぬ。
くりひなママ様
サッポロクラシック。
麦芽100%でございます。
エビスに次ぐ美味しいビールですよ。
早速買ってきました。
ピーナッツ。
きくいち様
なんと!!
サイダーを苦くしたものと考えればよろし。
なに?
塩ゆでのピーナッツ?
試してみましょう!!
鍵コメ様
そうでしょうねぇ。
っていうか、あれはどう見ても投手の使い方下手すぎですね。
何度やっても投手交代のタイミングを学習しないようで。
とほほ。