fc2ブログ

ニコライブルクの物語

侍従 燃え尽き症候群

ま、負けた。
唯一の春から秋にかけての植民地の娯楽が今年も終わってしまった。
来年のファイターズに期待だ!!
さてと、酒飲んで寝るぞ。
言いたいことは一杯あるが、何も言うまい。
給仕係!!
酒だ。
酒もってこぉ~い!!

ジョゼ:お酒はあたしを通してもらいたいわねなのよっ!!
敗戦

あ、失礼致しましたお嬢様。

頑張ったファイターズ選手達にポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
今年のファイターズ考察

ひとえに投手の活用方法がお粗末としか言いようがないシーズンである。
この投手達。
昨年は素晴らし出来である。
今年は何故こんなにボロボロだったのか。
吉井君。
これはしっかり来年に向けて考察してもらいたい課題である。
投手起用の状況判断の誤りが、落とす必要のない試合で負けた原因がほとんどである。
また、吉井君の意見を全て任せた梨田さんにも課題はあろう。
投打が上手くかみ合った差がジャイアンツ優勝につながったのである。
これを反省材料にして来シーズンこそはさらに飛躍したファイターズを切に希望したい。
せっかく根付いた植民地初のフランチャイズ野球チームである。
頑張れ!!
ファイターズ!!
来シーズンも夢と希望と娯楽を期待しているぞ!!

何も言うまいって言って結局言ってんじゃん!!
スポンサーサイト



Comment
2009.11.07 Sat 22:26  |  萬田らむね #-
あ゛~~~…。
今日は何も言うまい。
ごきげんよう。
  [URL] [Edit]
ちょっと ムッ としたお顔のジョゼフィンお嬢様も可愛いですね~( *´艸`)
侍従長様、自棄酒はほどほどにしませんと、またモフの支払いが大変ですわよ~(^^;A
↓合格証書!!楽しみにお待ちしておりますっ♪(≧▽≦)
さあっ、松本空港から飛行機が撤退する前に、証書を握り締め、飛び立たねば!!(うそです)

【ご連絡】
例の物、金曜日に郵送にて発送いたしました。ニコライブルグは遠方なので少しお時間がかかるかと思いますが、お待ちくださいませねっ(・m・)☆
  [URL] [Edit]
燃え尽き症候群!!
痛いほどよくわかります。
私は、息子の野球で何度も経験し、
魂が幾度となく抜けました。
その度に、救いの手を差し延べてくれたのが、
逆境に向い、闘う選手達でした。

でも、今年の日ハム軍団は、成長著しい選手が台頭し、
来年も期待出来るんじゃないでしょうか。
後半にエースが欠けても、日本シリーズに出れる結果なので、凄いと思います。
来年は、城島がいる阪神と、甲子園で日本シリーズを見たいものです。
  [URL] [Edit]
2009.11.08 Sun 02:51  |  アモーレ国の住人 #-
ジョゼフィン嬢を通すということは、
密輸入酒ということですね。。。
今日は自棄酒して、お休み下さい~~
  [URL] [Edit]
2009.11.08 Sun 07:10  |  きくいち #-
昨日はなぜか繋げることができませんでしたね^^;
ダルビッシュが投げるんじゃないかと思ってましたが、来期の為それは無かったようですね。
今年は楽しめた日本シリーズでございました!
  [URL] [Edit]
2009.11.08 Sun 08:32  |  タウン #-
おはようございます~^^

今日は日曜日・・・ゆっくりお目覚め下さい。

面白い試合が多い日本シリーズでしたね。
両チームの選手に拍手です!
  [URL] [Edit]
2009.11.08 Sun 09:35  |  とむ #kMZI9Cj2
おはようございます。ファイターズおしぃ~っあと一本が...。いい勝負だったと思うのですが。
来年にリベンジですね!
おしかった  [URL] [Edit]
2009.11.08 Sun 10:41  |   #22hNL7Yc
植民地の娯楽ってw
しかし残念でございました。
昨日は最後の最後まで目が放せない良い試合だったじゃないですか。
まさしく来年に期待出来るチーム、羨ましいです。
ジョセフィンちゃんも、悔しかったのかな?
  [URL] [Edit]
2009.11.08 Sun 12:09  |  くりひなママ #-
私の野球知識はすべてここから入るといっても過言ではないのですが(笑)
推察するに、応援していた地元チームが負けた…ということですね?
日本一になれなかったということですか?
じゃあ、日本で2位ってことですね?
それだけでもすごいことじゃないですか。だめ?

ま、一位のほうがおいしいお酒だったかもしれませんけどね~(笑)
ざんねんでした~。
  [URL] [Edit]
2009.11.08 Sun 12:12  |  shippo #-
あーあ、チケットあったのになぁ・・・残念でした
それにしても今日のジョゼちゃん、めっちゃイイ写真ですね
コほんとかわいいです!
  [URL] [Edit]
2009.11.08 Sun 13:36  |  おさむにぃ #h/1ZVhMA
残念でしたね(^^;

でも、ホントにいいチームになりましたねー!
東京ドームを本拠地にしていた頃とは全然違います。

地元のファンの声援がチームを育てたんでしょうねー

来年に期待ですね^^
  [URL] [Edit]
2009.11.08 Sun 19:48  |  shuchanmama #-
残念な結果でしたね。
昨日は、我が家も家族で観戦(自宅で)していました。
チャンスは、あったんですけどね・・・。
ちなみに、ふと思ったのですが、侍従長さん夫妻も、
ドームにて観戦する際には、Fのユニフォーム着用ですか?
  [URL] [Edit]
2009.11.08 Sun 19:59  |  家来1号 #70lEW4M6
あ~、ファイターズ負けちゃいましたね・・・残念です(TT) 1点もとれなかったのも悔しいですよね! 普段野球は見ませんが、昨日は最初から見ちゃいました。

↑のジョゼ嬢、なんかほっそり見えます。痩せました?
  [URL] [Edit]
2009.11.08 Sun 21:27  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
あー、そうでしたか。

私、世情に疎いので。
何処が勝ったか、負けたか知らず…。

本日、立ち寄ったアフタヌーンティーにて知りました(ジャイアンツおめでとうセールが開催されていたので)。

そんなわけで。

ジョゼ嬢に1票。
  [URL] [Edit]
2009.11.08 Sun 22:01  |  oceangecko #-
あ、こっちでも言ってるんですね(笑)
まぁまぁ、そうしてグチを言うほど、チームを愛してるってことですよ。
うちのダンナ、中学高校と野球部だったのですが、
なぜか阪神ファン。おかげで滅多にドームには行きません。
いつも野球のお話されてるたびに、
たまには私も行きたいな~と思ってしまいました。

  [URL] [Edit]
2009.11.08 Sun 23:34  |  侍従長 #qDfdtOiE
らむね様
察してくれてありがとうございます。
くすん...。
でも、言っちゃったけどね。
さぁ、来シーズンもがんばれー!!
特に阪神!!

NINA様
はい。
楽しみにしています。
今頃は青函海底トンネルを入るころかなぁ。
当たるといいなぁ^^。
空港JAL撤退すると辛いっすね。

いわし君お父君様
おぉ!!
そうですね。
ご子息様達のご活躍で燃え尽き症候群。
幸せでございます。
私は燃え尽きても今はちょっと気分的にウランの燃え残りのカスであるプルトニウム状態です。
また、再利用で燃えてみたいです。
来年は若い選手をチェックしてみてみようと思います。
どれだけの選手達が成長するかな。
楽しみです。

アモーレ国の住人様
自棄酒。
でも飲んだら陽気になる侍従。
全く単純でございます。
来年も楽しみですよ。
さて、どーなりますか。

きくいち様
やっぱジャイアンツの投手はいいんですわ。
そう簡単には打たせてくれませなんだ。
ダルビッシュが投げても勝てるのは一勝。
野球はやっぱり一人だけでは勝ち続けられないものです。
来年も全球団頑張って欲しいです。


タウン様
それがですね、ネコ達に給仕をせがまれ、結局は寝坊できず。
早起きの侍従だったのでございます。
今年もいい試合をみせてくれました。
来年も楽しみですね。
楽天、頑張れよぉ!!

とむ様
そうですね。
でもジャイアンツもなかなか日本一になれず。
結果的にはこれで良かったのかもしれません。
これで原君も何とかクビが繋がったことでしょう。
来年こそは....。

カピバラ丼様
はい。
侍従にとっては植民地に住む末裔の春から秋にかけての唯一の娯楽でございます。
今回の日本シリーズは試合内容でいえば一方的にならずなかなか見応えがありました。
来年もなんとか楽しませてもらいたいものでございます。

くりひなママ様
That's right!!
その通りでございます。
日本で2位かぁ。
そう考えるとそれもまた良しですね。
こんな面白いシーズンを観せてくれた選手達に感謝です。

shippo様
嗚呼!!
そのチケット取れんかったのですよ。
せめてあと一戦観たかった。
ジョゼ、こう見るとスマートでソマリっぽいですね。
あ、いや、これでもソマリなんですけね。

おさむにぃ様
こんなに根付くとは思っていませんでした。
でも地元に根付いてくれて日々楽しい毎日でございます。
球団側がファンを大事にする姿勢がよかったし、オーナーも大の野球好きっていうのがうまくかみ合ったんでしょうね。
来年も楽しみです。

shuchanmama様
いえ、給仕係は着て行きますが、私は着ませんねぇ。
ドームに行っても騒がず選手のプレーをじっくり見る派です。
いいプレーした時は喝采します。
ドームに行くと雰囲気なんやかんやでTVでは見えない面白さがありますよ。
しかし、悔いがちょっとだけ残りました。
(あ~、しつこい^^)

家来1号様
平民は日々、気苦労が多くて大変なのでございます。
しかし、この試合。
ヒットは打ってるのにここ一発がでない。
勝敗っていうのはこういう物なんですね。
でも今年は見ていて面白かったなぁ。

ちゃちゅけ様
大丈夫。
結果は知らずとも地球は回る。
あぁ、ここにジョゼフィンの肩を持つ心優しき方一人。
感謝。

oceangecko様
なになに、来年の交流戦でホークスVS阪神を観戦しなされ。
福岡ドームで見ることができましょう。
これでご主人さまの阪神応援、oceangecko様のドーム観戦。
一石二鳥でございます。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/502-8b810d87
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード