ニコライブルクの物語
ニコライブルク テロ発覚未遂事件
遠き南方の地の2重王国たる、てん女王国筆頭執事のTarassaco様よりなにやら嬉しい贈り物を頂いたニコライ宮廷内である。
ジョゼ:侍従のおじにゃん。
今、帝国逓信省の配送官がこれをおいて行ったなのよ!!

侍従 :それはまことですか?お嬢様。
フレイ:妾が直接受け取ったのぢゃ(ホントか?)。間違いないのぢゃ。

侍従 :陛下、陛下ぁ!!(ドタバタ、ドタバタ)
ニコ :何じゃ、騒々しい!!
如何したのじゃ。

侍従 :このニコライブルクより直線距離にして約1,500Km遥か
彼方南方のてん女王国から贈り物が届きましてございます。
ニコ :なんと!!それはまことか?

侍従 :ははっ!!
早速開封したいと思いますが。
ニコ :うむ、苦しゅうない。
あ~!!、いや、いやいや、ま、待て、侍従!!

ニコ :そう言えば彼国の女王は斯様なことを言っておったな。

侍従 :ま、まさかぁ。
あのお方に限ってそのようなことは....。
ニコ :ひょっとするでな。
よもやとも思うが、用心に越したことはあるまい。
早速あの者を呼べ!!

侍従 :ははっ!!
治安維持局長官はこれへ!!
コジョ2:参りました!!
お呼びでございましょうや!!
(コジョジョ・ワル登場)

ニコ :(は、早いの)
これを調べて安全性を確認するのじゃ。

コジョ2:では、早速。
あ、危ないですよ、平民の方、女神様。

コジョ2:ふむ。

コジョ2:ふぅ~む。

コジョ2:万事安全と思われます!!

ニコ :うむ、大儀であった。
退ってよい!!
では、侍従、開封致せ!

侍従 :ははっ!!
では早速。
と、言う訳でその中身とは.....。
ポチっとされたし

インスタントラーメン好きの私には、よだれもんです(笑)
中でもらーめん屋さんのしょうゆとんこつ味が気になる!!( ̄¬ ̄*)
で、ニコ陛下はやっぱりシーバに目が釘付けなのですね(笑)
また、菓子所でもありますので
詰め込むみやげ物には事欠きませんの。
少しずつですがご賞味ください。
ええ、時限装置なんてそんな・・・物騒なものは入れませんよ。
友好のご挨拶に一つ。とは言われたのですが
国庫からの莫大な支出が無駄になる。とまこと宰相より却下が出ましたので。
わたしもラーメン好きなのですが、うまかっちゃんが気になります。からし高菜風味なんてあるんですね~。そういえばうまかっちゃん、昔は売ってたと思うのですが、最近みないです。
女神フレイヤ様の見上げているお顔、超ラブリ~です(^^)
うまかっちゃん、マルタイ棒ラーメンたいそう美味しゅうございます。
かつて、展示会と言うお仕事にかかわっていた頃お昼はマルタイ棒ラーメンを紙コップですすっていたことがありました~^^;
コジョジョ・ワルちゃん、、、なんだかツボです。可愛いっ!
ご当地ものほど、いただいてうれしいものはありませんよね。
こりゃ明日のお昼ご飯は決まりましたね。(笑)
コジョジョ・ワル殿、招いているんでしょうが、
役柄ゆえ、敬礼しているように見えます♪
全然残念ではないですね。
うまかっちゃんとかラーメンとかじゃがりことか(すごいチェック-笑)
こういうご当地もの結構好きだったりします(笑)
リアムに温かいコメントありがとうございました!
ちょっと旅行に行った気分になれるお品の数々~(≧▽≦)
陛下、そのままシーバを1つくわえて持って行きそうな勢いで・・・( *´艸`)
↓とんぼさん、確かキャットニップが入っていたはず・・・ニャンズ、鋭いですね (*≧m≦*)
そうでしょ?
そう思いますよね。
仰る通り、このしょうゆ味とんこつラーメン。
どんな味がするんでしょう。
勿体なくて食べられない.....^^。
ホント、ニコライ目ざといですねぇ。
Tarassaco様
この度は多大なる恩賞品を頂きました。
本当に感謝でございます。
やるな。
黒田地方!!
植民地とはえらい違いだ!!
これだけの分を戴いてもまこと宰相閣下にこれ以上は却下と言わしめる国力。
切磋琢磨しなければ...。
家来1号様
2重王国の底力を垣間見ました。
このとんこつって言うのがこちらでは魅力でございます。
食べるのが楽しみです。
フレイヤ。
これまた、こまっしゃくれた顔してますなぁ。
きくいち様
そうなんです。
この「マルタイ棒ラーメン」。
不思議なラーメンです。
食べるのが楽しみです。
コジョジョワル。
ワル猫で検索すると通販できるようですよ。
くりひなママ様
このご当地品。
こちらではめったに入りません。
って言うか、まず入りません。
コジョジョワル。
そりゃまぁ、役柄が役柄ですから^^;。
ちゃちゅけ様
全く、残念ではないです。
これらのご当地食品、並びに2重王国オールスター勢ぞろいですよ。
これは私にとっては、大当たりの賞です。
pie様
これ、どう見ても残念賞じゃないですよね。
このご当地食品群は非常にありがたいですよ。
食べるの楽しみです。
リアム様、早くよくなられますように。
NINA様
真っ先にニコライはシーバでした。
ぬぁにぃ~?!!
パタトンの中にキャットニップがぁ?
これはひょっとして3分持たないかもしれませぬ!!
えらいこっちゃ!!
熊五郎様
ちょっと前、給仕係の姉の子供達をラーメン屋に連れて行きました。
3人+私と給仕係。
気が付いたことがあります。
この人数で行くとたかがラーメンといえども高価な食べ物だったんですねぇ。
驚きと共に新たな発見でございました。