fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ宮廷 住ニャン皆が勘違いも甚だしく

人生(ニャン生)にとって真の主役は自分において他には存在しない。
しかし、そこから一歩外に出た場合、往々にして気が付いてみると自分はその他大勢の脇役でしかないことに気づくのもこれまた人生(ニャン生)である。

ニコ :のう侍従。
    以前から訊こう訊こうと思っていたのじゃがな。
主1
侍従 :如何なさいました?陛下。
ニコ :このブログの主人公はそもそも朕が主役であろう?
主2

侍従 :何を仰せになるかと思えば埒もない。
ニコ :じゃがの、鑑みるに平民や自称女神がなぜか優遇されているのはこれまたそち
    の計らいか?
主3

侍従 :あぁ~、それは否めませぬな。
    なんと言ってもお嬢様は後援会ファンクラブがございますし、女神様におかれま
    しては狂信的な信者もいらっしゃいますれば。
ニコ :(がぁ~ん!!)
主4

ニコ :うぅぅ...。
    朕にはファンがおらぬ...おっても仮想敵ばかりじゃ...。
主5

侍従 :まぁ、まぁ陛下。
    そうお嘆きになられますな。
    それに陛下には臣がついておりまするゆえご安心召されませ。
    陛下はニコライブルクの皇帝にあらせられます。
    日々、臣民の顔色なぞ伺うことなく、威厳を持って君臨しておればよろしゅう
    ございます。
ニコ :そ、そうであったのう!!
    (スック)朕は皇帝であったわ!!
主6

現金な奴である。
而して今後もまだまだ主役を張るつもりのニコライであった。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
ジョゼ:あに言ってんのなのよっ。
    本当の主役はあたしじゃないのなのよっ!!
主7

フレイ:何を言う!
    妾こそが主役に相応しいのぢゃ!! 
主8

嗚呼、皆、勘違いも甚だしい!!
誰が何と言ったところでこのブログの真の主役は侍従に決まっているのである。
主9
ブイ!!
スポンサーサイト



Comment
2009.12.07 Mon 18:52  |  shuchanmama #-
ニコ様、弱気な発言をされていたので、
心配してしまいましたよ。
しかし、切り替えが早い?(もしかして単純?)所が
ニコ様の素晴らしい所ですよね。
1番はニコ様ですので、ご安心下さい。
  [URL] [Edit]
2009.12.07 Mon 21:01  |  Tam #-
侍従長さまが主役になってしまったら
猫ブログではなくなってしまいまする。
ここは一歩引いてお譲り下さいませ。

そうは言っても私のブログはたまに
護衛艦が主役になりますが・・・・。

皇帝たるもの威厳さえあれば主役の座など
黙っていてもついてきますぞ、きっと・・・。
  [URL] [Edit]
2009.12.07 Mon 21:33  |  Tarassaco #-
おほほほ!主役に自信が無くなるヒヨライなど恐るるに足らず!
あたくちの敵ではなくってよ!
我が国の不動の主役はこの白く輝く美しいあ・た・く・ち。
主役が他の者なら、その座は奪うのみ!
邪魔者は排除してよりアッピールをし多く登場したものが勝ちなの!
それが出来た者が真の主役となるのよ!
お~~~ほほほほほほ!!!
  [URL] [Edit]
2009.12.07 Mon 23:04  |  真太郎 #-
ジョゼフィンファンクラブ2号ですwwあれっ1号っていらっしゃいましたよね!?
主役争いですか(^_^.)ブログのタイトルどおりだと3にゃんとも主役だと思うのですが、それではダメなんですかねぇ=^_^=
  [URL] [Edit]
2009.12.07 Mon 23:05  |  ぽんちゃん #-
あはっ^^
Vのインパクトは、強いよ。
でも、どんなに頑張ってもニコライ皇帝には、かないません。
  [URL] [Edit]
2009.12.07 Mon 23:26  |  家来1号 #70lEW4M6
あはは、主役の座の奪い合い(笑)侍従長様まで奪い合いに加わっていたとは♪ 大丈夫です、ニコライ陛下。陛下なくして侍従長様のブログは成り立ちませぬ。ニコライ陛下あってのブログでございますよ♪
  [URL] [Edit]
2009.12.08 Tue 00:47  |  おっく #YInHV9pY
侍従長さまっ!

殿中にござるっ!殿中にござるっ!お控えあれっ!(バカ殿?)

抜いてはなりませぬぅヾ(°ェ°;)

その”ブイ”だけは。。。



はて、先日六本木にて、発見したペットショップにて、
チビニコライ陛下とチビジョゼフィン嬢がいらっしゃいましたヾ(=°ェ°=)
ちょうど上下のゲージでした。。。とさ。。。
  [URL] [Edit]
2009.12.08 Tue 07:10  |  oceangecko #-
ニコライ君、そういう確認はしないのが、うまくやっていく秘訣なのよ。
大切なことは、あいまいにしておくほうが、都合がいいの(笑)
 (↑日本的なやり方 爆)
確かに完全おうち猫のにゃんずにとって、家の中でのランク付けって
結構大切なのかもしれませんが。

  [URL] [Edit]
2009.12.08 Tue 09:07  |  くりひなママ #-
ふふふ、真の主役はわからないほうが楽しいですよ。
ニコ陛下はそのままふんぞり返って、
ジョゼちゃんは裏で画策して、
フレイヤちゃんは愛くるしく振舞うがよろし。

みんなが居なくちゃ成り立たないのですよ~。
もちろん侍従長さんもね♪
  [URL] [Edit]
2009.12.08 Tue 13:57  |  ギギ #-
フッフッフッ。
みんな、結局は自分のことを主役だと思ってるのね~~(笑)
まぁそう思いたいのは分かりますが、こちらのブログをいつも
拝見させていただいて思うことは、やっぱり3にゃん+侍従長さんが
揃っていないと成り立たないってこと♪
ニコ陛下のひよひよも、ジョゼお嬢様の悪巧み顔!?もフレイヤ女神様の
もっふもふ開脚ポーズも侍従長さんの半袖セッタ姿も、素敵ですよ~~(笑)
  [URL] [Edit]
2009.12.08 Tue 19:18  |  おさむにぃ #h/1ZVhMA
実は、本当の主役は給仕係さまだったりしてw

給仕係さまはあまり登場することはないですけど、存在感はスゴイですからねー!w
  [URL] [Edit]
2009.12.08 Tue 19:50  |  きくいち #-
侍従長殿が主役かもね!?と、思ってたら、ぷぷ、、、やっぱり!

ジョゼちゃんのファンクラブ私も入会させていただきたい・・・
私も自称猫ブログなのに、神社仏閣など登場してます^^;
も~節操がなくて(笑)
  [URL] [Edit]
2009.12.08 Tue 21:09  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
こんばんは。
ジョゼ嬢後援会の者です。

このブログは猫ブログではなかったのですね?
ヒト・ブログだったとは!
  [URL] [Edit]
2009.12.08 Tue 22:57  |  侍従長 #qDfdtOiE
shuchanmama様
おだてるとすぐに立ち直る。
まさに傀儡皇帝の素質十分でございます。
やはりここは長兄のネコをたてるのが常套手段ですかねぇ。
ニコライにもちょびっとだけマル様の貫禄が出ればいいのですが...。

Tam様
お?おぉ!!
仰ること確かに。
護衛艦。
私好きです。
オート・メラーラ 127 mm 砲搭載しているこんごうなんていい感じです。
イタリア人が開発した高性能砲。
あっと、語りだしたら止まらない...^^;。

Tarassaco様
うぬぅ~、てん女王!!
朕をあざ笑うとは...。
悔しいがそちの言うことも一理あるのう。
これまた日々精進じゃ。
今に見ておれ。
立派な主役になってくれようぞ!!

真太郎様
あぁ、そうそう、1号さんは「今日のフクにゃん’s」のらむね様でしたね。
ブログタイトル...増えて行くたびに継ぎ足したって感じです。
いつの間にか3ニャン三巴になっちゃいました。
ブログに出て言うる奴が主役なんですね。

ぽんちゃん様
あははは。
その通り。
「ブイ」をやってもニコライにはまったく通じず。
やっぱニコライですわ(笑)。

家来1号様
そうです、そうです。
もともとはニコライ戦役からことを発していますからなぁ。
今では大所帯になってしまいました。
ブログの題名長すぎ!!
改名しようかなぁ。

おっく様
嗚呼、既に手遅れなり。
伝家の宝刀、既に抜刀せりでございます。
なんと、六本木に早くも偽物出現でしたか。
ん?それともクローンだったりして^^。

oceangecko様
一応ジョゼフィンはニコライには敬意を払っているようです。
ただ、恐いものなしなのがフレイヤ。
やりすぎてたまぁ~にニコライにシバかれています。
そのあとジョゼフィンがなだめ役としつけ役。
それぞれの役がみんな主役なのですね。

くりひなママ様
仰る通り!!
侍従は根がどうしても表に出ることが好きな性格なもので^^:。
でもニコライもジョゼフィンもフレイヤもみんな可愛くてねぇ。
どいつもこいつも皆主役級なのでございます。
戦役のお話はまだまだ続きます。

ギギ様
お?
旨いことまとめましたなぁ。
その通りでございます。
あ、いや、でも半そで雪駄は早く忘れてぇ(≧▽≦)。
(でも結構ネタ作るの大変だったりして(笑))

おさむにぃ様
いえ!
給仕係りは主役なのではなく、真の支配者でございます。
仰る通り、私の人生で胡坐をかいているのでございます。
どうやっても勝つこと叶いませぬ。

きくいち様
ジョゼフィンファンクラブ入会自由です。
入会費、運営費のないです。
強いて言えばモフモフ。
エアモフモフで可でございます。
面白ければ何でもありですよね。
だからブログって楽しいですよ。

ちゃちゅけ様
お、おぉ、後援会長!!
而して、次の選挙の際は何卒よろしくお願いします(笑)。
(何の選挙さ^^)
ちょっと今回は大人げなくネコ達に張り合ってしまいました。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/529-a9a22c93
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード