fc2ブログ

ニコライブルクの物語

侍従 営業活動は地道に一歩から

今日は土曜日。
給仕係はお休みである。
そんな中、侍従がチマチマ年賀状のデータベースツールを作っていると一本の電話が。

Rurururu、Rururururu。
ガチャ。
侍従 :「はい、ソフトウェア工房ニコライ屋です」
電話先:「〇×※▽□◎▼!!!」

言っていることがよくわからないので取りあえず現場に直行である。
聞けば何やらパソコンが起動しなくなったとか、プリンタを認識しないとか。
取りあえずチョチョイと環境設定ネットワーク設定をする。

侍従 :これでどうやら良さげですね。
    では、わたしゃこれで。
    また何かあったら電話ください。
依頼先:あ、あの、お代は?
侍従 :え?
    いりませんよ。たいしたことしてないし...。
依頼先:いえ、仕事は仕事ですから。

大変困るのである。
こっちにとってはこんなことでお金を貰うのは気が引けるのであるが。

侍従 :じゃあ、1枚下さい。
依頼先:はい。
    ではこれで。

見ると、1万円出そうとしている。
おいおい、それは多すぎだぞ。
これはこちらが慌てた。

侍従 :いやいや、ひと桁多いですよ。

そんなこんなで帰ってくると...。

ジョゼ:貰っとけばよかったじゃないなのよ!!
1.jpg

侍従 :いや、お嬢様。
    侍従の仕事は本来システムを構築・作成して提供するのが本職。
    今回、このような仕事は人助けなのでございますれば。
ニコ :天晴れなり、侍従!!
    朕が直々にほめて使わすぞ。
2.jpg

いや、ニコライよ。
お前さんに褒めてもらってもねぇ。
でかいのがどどぉ~んとこないとねぇ。
これを機に輪が広がって行けば仕事がまた来るであろうけれども。
あんまり依頼されても仕事が追いまくられてまわらないけどね。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
スポンサーサイト



Comment
2009.12.13 Sun 01:09  |  アモーレ国の住人 #-
侍従長殿すばらしいでございます。
その地道な営業精神が
今後のお仕事にも繋がりましょうて。。。
わたしなら・・・・・
何もいわずに貰っていたでしょう。ふふっ
  [URL] [Edit]
2009.12.13 Sun 12:47  |  ギギ #AorUHCEc
私もジョゼちゃんと同じで貰っとけばよかったのに~!と
思っちゃいました(笑)
でも個人で独立してお仕事するのって本当大変そうですねー
ニコライ屋だけに、ニコ陛下にも営業のお手伝いをして
もらってはどうでしょう?(笑)
  [URL] [Edit]
2009.12.13 Sun 12:54  |  おさむにぃ #h/1ZVhMA
侍従長さま、素晴らしいです!

給仕係さまとせっかく一緒に過ごされていたのに、素早い対応はさすがです。
スピードも大切ですからね。

僕だったら、すみません明日にしてください、なんてことに(^^;
  [URL] [Edit]
2009.12.13 Sun 16:21  |  shuchanmama #-
大丈夫ですっ。
来年は、ニコ様の手も借りたいぐらい
大忙しになりますよ!!
  [URL] [Edit]
2009.12.13 Sun 17:02  |  ぽんちゃん #-
ひと助け?
じゃあ。ぽんちゃんちにも来てもらわないと☆
ってかんじでどんどん忙しくなっちゃうかな。
待従さんの本職は待従さんかと思ってたよ^^
  [URL] [Edit]
2009.12.13 Sun 19:14  |  伯爵夫人 #-
侍従様、ぎきげんようざます。
侍従様のお人柄がしのばれるエピソードでござあます。

尚、恭順の意を確かめあそばし、皇帝陛下のおててをそっと握られたお写真、皇帝陛下の「ロシアンスマイル」が素敵でござあます。
あのスマイルが、たまらないのでござあます。
  [URL] [Edit]
2009.12.13 Sun 19:31  |  アスカ #6facQlv.
ソフトウェア工房ニコライ屋!
なんて良心的ー!!

分かる人には簡単な事でも分からない人にはほんっと分からないですもん
パソコン関係って。
ちょっとした事でも対応してくれてしかも格安となると
これからもお願いしたい!という気持ちになると思います。

年賀状・・今年は全く案も浮かばず何も手を付けておりません。。(--;
  [URL] [Edit]
2009.12.13 Sun 19:39  |  malunar #FrIBbUsE
うちにもパソコンの設定がわからなくなったら来てください。
・・って冗談ですよ。
やっぱりお金は取らないといけませんね。
頼む方も、頼みにくくなるし。
でも、そんな事から新たなお仕事の依頼が、
来るかもしれませんしね。
  [URL] [Edit]
2009.12.13 Sun 21:04  |  くりひなママ #-
スバラシイ。
素晴らしいこころがけですが、
私もジョゼちゃんと一緒で
「もらっとけばよかったのに~」と思っちゃいました。

でもきっとそういうところからいい評判が広がって
そのうちお仕事がっぽがっぽですよ。
(あ、忙しすぎるのも嫌なんでしたっけ?)
  [URL] [Edit]
2009.12.13 Sun 22:02  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
あっぱれなり、侍従長どの。
機械オンチ(←機械と、いう時点でダメなのは重々承知)のモノとしては、環境を整理して頂けるだけでありがたや、なのです。

うちもプリンタがイマイチご機嫌ナナメでございます。
内地まで来ていただけないでしょーか。

※私もジョゼちゃんと同じく。
「もらっとけばよかったのに~」と思ってしまった!
  [URL] [Edit]
2009.12.13 Sun 22:15  |  Tam #-
素晴らしいです、良心的です!
このような方にぜひご近所にいていただきたいです!
こういうのって結構人の心に残りますからね
いずれお仕事の方にも反映してくると思いますよ!

私だったら・・・・へへ、貰ってるかな・・・。
  [URL] [Edit]
2009.12.13 Sun 22:22  |  侍従長 #qDfdtOiE
アモーレ国の住人様
なぁンと言っても根が善人なので商売には向いていないかも(笑)。
まぁ、焦らずのぉんびりとやって行きます。
まずはお客さんに知ってもらわなきゃね。
この業界は値段があって無いようなものだから....。

ギギ様
大変そうに見えるでしょ?
結構気楽ですよ。
困るのは自分だけだし、ラットレースをする必要もないし、お客さんにだけ満足してもらうことだけ考えてりゃいいんですから。
どっかぁーん!!
とは儲かりませんけどね^^;。

おさむにぃ様
家でチマチマするよりは現場に行って人と話している方が好きです。
この日は土曜日だったので普段の業者さんが定休日で対応できず途方に暮れていたようです。
これを機に広がってくれればいいんですけどね。
(そうは問屋が卸さないって感じもします^^)

shuchanmama様
そうなってくれることを切に望んでおります。
って言うか、そうなるように奮闘努力ですね。
今年は、来年度に向けて住民税、健康保険等の費用を抑えるために収入は極力少なめにと考えているのでございます。
(その時点で既に邪ですね)

ぽんちゃん様
もう、すぐにでも行きたい!!
ぽんちゃん様の手助けしたいです。
何でもやらせて頂きますよぉ。
でも侍従は職業に非ず。
古代ローマ時代の解放奴隷なのでございます。

伯爵夫人様
いえ、単なるお人好しと呼ばれる類のものでございます。
このままではマザーテレサ状態でございます。
幸いにも我が陛下におかれましてはこの一言で安堵したによし、何よりでございました。ロシアンは普段でも笑顔。
大好きでございます。

アスカ様
自分の技術力が果たしていくらの価値があるか。
これは価格を設定する時には悩みます。
前務めていた会社の金額であれば儲かってウッハウハですが、それだと需要を勝ち取れないし。
商売って難しいもんですねぇ。

malunar様
言ってくだされば行きます^^!!
そうですね。
これは一つのけじめですね。
でないといい仕事はできません。
気合いを入れるためにも!!

くりひなママ様
そぉ~なんです。
首が回らないほど仕事が来られても困るんです。
(そんなに来ないと思いますが)
っていうか、そうなると各々のお客様の対応が厳かになりそうで怖いんです。
(なんつってもズボラな性格なもので^^;)

ちゃちゅけ様
行きたい。
行きたいのは山々なれど!!
飛行機代が....。
陸続きであればドライブがてら行けるものを....。
貰っておけば...。
今になって大後悔だったりして^^;。

Tam様
でもねぇ、儲からないっすねぇ(笑)。
この手の仕事のレベルでお金を貰うって言うのはどうも矜持に反してしまうのでございます。
そのうちシステム作ってぇ!
って言う仕事が来るといいなぁ。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/535-7b9aaf2c
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード