fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライブルク リトルレディからの贈り物が届く

ニコライブルクには内地にいくばくばかりかの委任統治領(先生ごめんなさい勝手に統治領扱いにしています^^;)がある。
そこの統治領主キャバリエのマロン侯爵が執事閣下のお嬢様からニコ、ジョゼ、フレ、アレ(名前短縮形)への心のこもった贈り物が届けられたのであった。

フレイ:ぢぢゅう、早よう開けてくれ給う。
Wow1.jpg

侍従 :はいはい、只今。
ニコ :おぉ、これまた朕らの肖像画ではないか!!
    よう描けとるのう!!
アレク:兄上が仰るとおり、これはよう描けておるにょ!!
Wow2.jpg

今回はこれまた4ニャンのフェイスぬいぐるみ付き。
小学生のこのご令嬢。
裁縫で頑張ってこのガシン垂れ共のために顔のぬいぐるみを作ってくれたのである。
侍従としては感涙極まる心情である。
この顔のぬいぐるみがまた各々良く特徴良く作られているのだ。
Wow3.jpg

ジョゼ:執事のお嬢にゃま。
    みぃんな大喜びなのよ!!
Wow5.jpg

極めつけは仙台限定 伊達いちご茶。
どんな香りと味がするのかなぁ。
入れるのが楽しみ。
Wow4.jpg

先生、御内儀様、ご子息様、お嬢様。
いろいろお気遣い頂きましてありがとうございます。
ニコライ宮廷は本日これを記念に祝杯をあげましてございます。
本当にありがとうございました。


共同企画応募者募集でございます。
ここから申し込まれますよう。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
スポンサーサイト



Comment
2010.02.01 Mon 00:11  |  kitcat #SNBUdj4A
○ 子どもの描いた絵は、本当にうれしいものですね-。
(踏まないでね~(笑))
顔縫いぐるみなんて、一所懸命作っている姿が眼に浮かびます。
お金で買えない宝物ですねっ。
いっぱいいっぱいほめてあげてください。 <ののちゃんより>
手作りぃ~♪  [URL] [Edit]
2010.02.01 Mon 07:09  |  oceangecko #-
これは本当にいいですね~。
絵も前回同様素敵ですけど、このぬいぐるみ、
愛情がこもっている気がします。
フレイアちゃんのほっぺの毛まで
ちゃんと再現されてるじゃないですか~!
 (↑・・・ですよね 笑?)

あ、共同企画、先にうかがったあちらから
参加させていただきました。
何やらこちらでは、呪文を唱えるんだそうで(笑)
  [URL] [Edit]
2010.02.01 Mon 09:09  |  伯爵夫人 #-
侍従様、ぎきげんようざます。
なんてかわいいグッズでござあまして!!

皆様の特徴がわかるかわいい、かわいいグッズでござあます。

  [URL] [Edit]
2010.02.01 Mon 10:19  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
かわいい~!
4ニャンズぬいぐるみが、いいですね。
  [URL] [Edit]
2010.02.01 Mon 11:52  |  くりひなママ #-
う~ん、ほほえましいですね~。
可愛いプレゼント、こちらまでほっこりしてしまいます。
みんな大切にしてね~♪

ルピシアの地域限定ものですね、
いいなあ。おいしそう♪
  [URL] [Edit]
2010.02.01 Mon 15:14  |  イヴママりん #-
すごい、おみごとです。
可愛い。
特徴も出てるし、この感性には驚きですな。
将来が嘱望される、人材でございますわ。

  [URL] [Edit]
2010.02.01 Mon 21:18  |  shuchanmama #-
素敵な作品です。
1ニャン1ニャン、ちゃんと考えて作ったんだなぁ・・・と
言うのが、よくわかりますね。とっても素敵です。

伊達いちご、美味しそうっ。
熊五郎の出張の際に、ちょいと買ってきてもらいましょう。
  [URL] [Edit]
2010.02.01 Mon 23:50  |  侍従長 #qDfdtOiE
kitcat様ならびにののちゃん様
きっとうちの4にゃんのことを思って作って描いてくれた
のでしょうね。
嬉しい気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。
もう、宝物ですよ。
はい。

oceangecko様
ご参加頂きましてありがとうございます。
呪文(笑)。
しっかりエントリーさせて頂きました。
フレイヤのほほ毛。
そうなんです。
よぉく特徴を掴んでいます。
関心すると同時に上手に作りますね。
これを見てとても嬉しかったぁ。

伯爵夫人様
可愛いでしょう?
見た瞬間からどれがどいつって言うのがわかりました。
良く見てるなぁと感心しまくりでございました。

ちゃちゅけ様
良く作ってくれたと思います。
それぞれ特徴が出ていますよね。
思いを込めて作ってくれたんでしょう。
嬉しいですよ。

くりひなママ様
このぬいぐるみは永久保存版ですね。
絵もさっそく額縁を買ってこなければと思っています。
あ、そうそう。
紅茶ですけどいい香りですよ。
絶品です。

イヴママりん様
感性鋭いですよね。
絵も描いてくれますし、木堀の壁飾りも作ってくれるし
今回はぬいぐるみまで作ってくれました。
これは宝物です。
はい。

shuchanmama様
よぉく特徴を捉えて作ってくれました。
このお嬢さん、いつも写真だけ見て作ってくれたんですよ。
ほんと観察力◎だと思います。
仙台にはいろんな美味しいものがありますから熊五郎様には
思いっきりご購入をご依頼されるが吉でしょう^▽^。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/582-776dce65
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード