ニコライブルクの物語
順調にすくすくと育って、だいぶ体つきもしっかりしてきましたよね。
無事に終えられますように!
ニコライ陛下、困った奴よと言いながら、お顔が嬉しそうですよ♪
ニコ様と同じニャン種だけれども、顔が微妙に違いますね。
口元がしっかりしている感じ。
大人の階段ですか。早いですね。
そうですか、大人の階段を上りますか・・・。
犬も猫も飼われていると、そこの「お宅の顔」になるんですよね。
ご近所のお米やさんの犬は、笑ってしまうほどご主人にソックリ♪
そういう観点から、お宅の4ニャンを見てみると・・・侍従長さまのお顔&Rucionさまのお顔が見えてくる気が致しますの~(笑)
今度、北の地を踏んだ時には目を凝らしてみますわ~(^_-)-☆
陛下同様長~い御手手ですが、陛下より少しガッチリしているように見えます。まだまだ大きくなられるのですね~(*´∀`*)
おとにゃ手術後、皇太子様が大の病院嫌いになられませんよう、お祈りしています・・・(・m・)☆
うちのちわりは17歳のおとにゃですが、いまだに現役です。
スプレーします(泣)
わおんもそのままでして、現在ヒート中です^^;
フレイヤ女神のもふっとした足を、下から掴みたい!
と思うのはわたしだけかしら^^;もふ・むち♪
遅ればせながら・・・いや~ずいぶん遅れてしまいましたが(笑)
お誕生日おめでとうございます~^^~♪
本当に”歳”ではありませんよ・・・心の若さが大切です。
ますます楽しいブログ発信してください~^^
ちょっと顔を見ない間にアレクセイ皇太子・・・お兄ちゃん顔になりましたね。
あっという間にちびにゃんから大人にゃんに成長してしまいますよね~。
アレクくん、手足がすごく長く見えるんですけど・・・。
ロシアンちゃんはほかの猫種より比較的長いんでしょうかね?
フレイヤちゃんのむちっとしたおみ足と見事なモッフリしっぽ毛・・・。
私も下からお触りしたいですっっ(笑)
(↑この言い方、いいですね!)
たしかに話し言葉もだいぶ大人っぽくなってきたような(笑)。
子にゃんこの成長ってほんとに早いですね。
うちもそろそろ…、です。
たいへん遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!
今日は、ご挨拶廻りに!
いゃあ、イロイロ見れて楽しいわぁ!
おや、お誕生日だったようで!
おめでとうございまする。
えっ? めでたくない・・・
さも あらん、私も30から 誕生日などきておりません!
永遠に 消滅しました(爆
離宮に入っているのはアレクセイ皇太子殿下なのですか?ニコライ陛下に見えます(^^; せりふがなかったら、絶対どっちか見分けがつかないです、私には。給仕係さまのところでやったクイズも全部ニコライ陛下に見えたくらいですからね~。見分けるコツかなんかないでしょうか?首輪というお答えはナシで(笑)
お誕生日おめでとうございます。
ニコライブルグは、ますます繁栄ですね!
はい。
遂に今週です。
待ったなしです(笑)。
なにもなく無事で終われましょう。
ニコライはほんとアレクセイには余裕ぶちかましです(笑)。
shuchanmama様
本と猫の成長は早いですね。
多分我が家のにゃんズの中では一番大きくなるかなぁ。
って見ています。
大人の階段駆け足ですね。
ぽんちゃん様
そうなんですよぉ。
ふてぶてしくて恐いものなしだからねぇ。
こまっちゃったよぉ(笑)。
llamaおば様
まぁ、民族と同じでその場所の風習が表情を作る。
アレクセイもその例には漏れず。
猫を通して我らの顔を想像されましたか。
給仕係はともかく、侍従は〇〇〇な感じの顔ですよぉん(笑)。
NINA様
そろそろ大人になって来ていますね。
多分ニコライよりは大きくなるんじゃないかな?
こいつ結構手足がでかいので。
病院嫌いはニコライだけで十分なので何とか上手くやりませんとね。
yuki様
うぅTT。
スプレーは切ないですなぁ。
でもネコさんにとってはそれが本当はいいのかも。
フレイヤのモフモフは元締め(ジョゼフィン)に100モフモフ支払えば出来ます。
(1モフモフ:12円25銭 23:00ニコライブルク市場)
気持ちいですよぉん^^。
タウン様
いえいえ、お言葉嬉しゅうございます。
大丈夫です。
心は子供の頃から全くと言っていいほど成長していません(笑)。
仔ニャンが大きくなるのは早いですね。
ニコライとあまり体格が変わらなくなりつつありますね。
ギギ様
確かにあんよ長いですね。
フォーリン系のネコさんはみにゃ様あしながでございます。
フレイヤのしっぽは肌触り抜群です。
今年の夏にツーリングで是非お越しください。
漏れなくフレイヤのしっぽを触れるよう取り計らっておきますね(笑)。
くろノア様
お言葉感謝致します。
本と早いですよね。
パッと見、ニコライだかアレクセイだか湧かない時がありますよ。
今週末、アレクセイのおとニャ手術。
これで少しは落ち着いてくれるといいんですけどね。
イヴママりん様
誕生日のお言葉、痛み入ります。
誕生日は生きている限り毎年当たり前のようにきますな。
その「当たり前」って言うのに感謝の気持ちを持っていれば特に騒がなくともいいかなぁなぁンて思っていたりして^^。
パソコン直りましたか。
良かった。でもね、そろそろ後継機を物色しましょうね。
本とこれは消耗品ですから。
家来1号様
お祝いのお言葉感謝致します。
見分ける方法ですか?
簡単です。
顔の悪い方がアレクセイ。
いけニャンがニコライです(笑笑笑)。
ちゃちゅけ様
お言葉、ありがとうございます。
ところが実はそうでもないんですよ。
さぁて、来年度はがんばろうっと^^;。