ニコライブルクの物語
ニコライ 4月1日のお約束事

ニコ :侍従!!
大変じゃ!!
あの平民が身籠った!!
(ま、こんなところじゃろ)

侍従 :えぇ!!?
そ、それは本当でございますか!!
(っと、驚いてみるか)
ニコ :うっそぉ~。

侍従 :ま、こんなところでしょうな。
ニコ :そうじゃの。

April first.
一応お約束事である。
ポチっとされたし

ニコ陛下と侍従長さんの掛け合いが、ほのぼのして
よいですねぇ。
こんなカワイイ噓は、誰に危害をくわえるでなく、ちょっとした
コミュニケーションにもなってよいですねぇ。
噓と言えば、我が家の家計簿が噓であって欲しい・・・(爆)
使っていただけて嬉しいです。
エイプリールフール、すっかり忘れてました。
なんか記事にすればよかったなぁ。
ジョゼちゃん、相変わらずしっかりしてますな(笑)
毎日冗談の中で過ごしている生活なので、
何だかいまさらのような気が。
ジョゼフィン嬢はいつでもしっかりしてますね~~
エイプリルフールでしたね~!
もう4月かぁ~w
新年度・・・こりゃまた忙しくなりそうですww
本当、ジョゼフィンちゃんはしっかり者だわ~!(笑)
毎年飛びっきりの嘘を・・・と思いつつ、
頭が働かないワタシです。
4月になり、北海道も春日和です。
フキノトウが見たくなりました。
長い間応援いただきまして、誠にありがとうございましたm(__)m
↑ ↑ ↑
こういうこと・・・ね(^_-)-☆
あ~~~、しまったぁ!
昨日の記事に載せるんだったぁ!!(爆)
・・・・・・・・・・ここで、書いても(爆爆)
数字は嘘はつきませんからな^^;。
これは地道になんとかマフティー様に稼いでもらいましょう(笑)。
くりひなママ様
そうですよ。
今月はくり様です。
大いにカレンダー使わせてもらってます。
Tarassaco様
ないない^^。
そんなことになったらそれはそれでエライことになりますな。
俗に言うデマってやつですかねぇ(笑)。
アモーレ国の住人様
流石はアモーレ国。
日々それで許されちゃうところが国民の器の深さってもんです。
ジョゼフィン、国家の要です^^。
みぃママ様
もう4月ですよ。
早いですねぇ。
またご多忙の日々が続きますね。
がんばりますか!!
shuchanmama様
いいんです、いいんです。
そんなこと思いつかなくたって^^。
フキノトウですか。
あれを見るとやっと春って感じですね。
もう出てきてるんじゃないかなぁ。
llamaおば様
手遅れです(笑)。
でもそんなことブログに書いたら反響でかそうですね。
噂が独り歩きする恐れがありますね。
滅多なことは...^^