ニコライブルクの物語
ニコライブルク ジョゼフィン語検定第1級試験告知
そうなのである。
ニコライブルク帝国文化教育省主催ジョゼフィン語検定第1級試験の日が近づいてきたのである。
取りあえず我と思わん各位は参加されたし。
試験要項はこちら。
合格した各位には、合格証はもちろんのことニコライブルクにお越しの際にはジョゼフィンとのジョゼ会話および、ニコライブルク名所巡りの旅をプレゼント。
各位、奮って受験されたし。
ニコ :侍従、正気か?
本当にやるつもりか?
と、言うよりも受験する者などおるのか?

侍従 :そうはおっしゃいましても陛下。
この検定を成功させなければ私のお嬢様に対する借モフは減額にございますれ
ば、どうか助けると思い、協力してくださいまし。
ジョゼ:今回は特別受験料はタダにするなのよ!!
だから、お気軽に受験するなのよ!!

各位、遊び心で是非!!
ポチっとされたし

ドームまで見に行った。
でもね。
か、勝てん。
どうしたもんだ。
う~ん。
むずかしいかな~
健康診断無事終わってなんともなかったみたいでヨカッタですね~!
安心して美味しいゴハンが食べられるってことですね~!!
ロシアンルーレットのような検定。が、挑戦せねばっ! お手柔らかに。
健康診断終わってよかったですね~。
まあ、結果は気にせず記念受験ということで!
よろしくお願いします~。
健康診断、無事に終わってよかったですね~。
あと50年ファイターズを応援せねば
(まだまだ4月ですから! これからですよ~)。
今回だって参加いたしますわよ!!
でもどうぞお手柔らかに~(笑)
↓健康診断、何事もなくよかったですねぇ。
長寿のご一家、何よりでございます。
あ、後で侍従長さんがまとめてモフ払いとか・・?(^^;
難しくないんでしょうか?!
初心者の私にはちょっときついかもー!!
でもでも、チャレンジの春(?)つーことで
参加いたしまーす!!どうぞお手柔らかに
お願いしますよ、ジョゼちゃん!!
ヒアリングっていうのが、めっちゃ気になる~!!
お願いいたします。
ドームへ行かれましたか?!
稲葉ジャンプに興味を持っています。
ホントに揺れるの?
でも、『遊び心』での参加でいいんでしょ?
それなら、得意(馬鹿丸出し!)、是非参加してみますなのよ(*^^)v
私も『ヒアリング』がメッチャ気になりま~す・・・動画かな?(笑)
4月18日(日)ですわね、( ..)φメモメモ
今日のジョゼちゃん、超・可愛い~♪
『近来稀に見る美猫ちゃん』だとお伝え下さいませ~(スリスリ)
畏れ多くもチャレンジをしたく存じましてよ。
一発賭けの1級のみ!!
奮闘されよ、でございます。
健康診断無事完了しました。
ご飯ってこんなに美味しいのね^^。
ありがたみがつくづくわかりました。
ちゃちゅけ様
おぉ!!
是非挑戦されたし!!
一発勝負の検定でございます。
心してかかられよ。
健康診断後日の結果も聞きに行くまでは^^;。
くろノア様
受験資格制限は全くありません。
何ら臆することなく存分に受験頂けます。
50年ファイターズ応援ですかぁ。
そうできたら多分テレビに出られるかもしれない(笑)。
くりひなママ様
おぉ!!
天晴れな心意気でございます。
そうでなくっちゃ。
達者で長寿ってのもねぇ、考えもんですよ。
お陰で40半ばになってもガキ扱いですもの。
あの人達、いつまで生きるつもりなんだろ(笑)。
アスカ様
ニコライ皇帝陛下の御意でございます。
なので受験料タダですよぉ。
え?
私?
私は払えませんなのよ。
モフモフこれ以上は^^;
Tam様
うん、チャレンジ。
大変よろしい志でございます。
大丈夫、大丈夫。
簡単、簡単^^。
ヒアリング?
なぁにそんなのは、.....どうかなぁ(≧▽≦)。
なんてね、ちょろいっすよ(笑)。
shuchanmama様
おぉ、参加されますか。
(嬉しい^▽^)
あ、そうそう、ドーム行ったのに完封されちゃいましたよ。
1点くらいは返して欲しかったなぁ。
今年はどうですかねぇ。
心配ですねぇ。
llamaおば様
いいんですよ。
遊び心で(笑)。
ヒアリング...う~ん、多分動画になりましょう。
聞いても多分わからないでしょう(笑)。
あとは想像力勝負ですよ(笑笑)。
伯爵夫人様
さようでございますなぁ。
防大か、それ以上。
はては、ジュリアーノ音楽院を受験するつもりで挑まれませ。
(冗談でございます^^;)
チャレンジ、確かに受け賜りましてございます。