ニコライブルクの物語
ジョゼフィン 検定問題出題に意欲を見せず
侍従 :ねぇ、お嬢様ぁ。
あんな大風呂敷広げてどうなさるおつもりですか。
試験問題の難易度を下げたほうがいいのではありませぬか?
ジョゼ:そうねぇなのよ。

侍従 :一回の検定試験にたった3問しか出題しないって言うのもちょっと賭博性
が強すぎませぬか?
ジョゼ:まぁ、それもそうねぇなのよ。

侍従 :なので、合格条件をもそっと緩めては如何ですか。
ジョゼ:たしかにねぇなのよ。

侍従 :お嬢様!!
ちゃんと聞いておいでですか?
ジョゼ:(や~れ、どっこいしょなのよ)
はいはい、ちゃんと聞いてますなのよ。

ジョゼ:さてと、そろそろ試験要項の変更事案と試験問題を考えなきゃねなのよ。

さて、彼女は一体どういう出題をするのだろう。
(実はまだ何も考えていなかったりする)
ポチっとされたし

山崎直子さん遂に宇宙に行っちゃいました。
本当に優秀な方なんです。
給仕係は過去に一度仕事で会っています。
(当の山崎さんはすっかり忘れているだろうが)
その時聞いた話だと山崎さんは宇宙飛行士の選考基準で身長がちょっと足りなかったらしいのですがあまりの優秀さにNASAが彼女を採用するためにその基準を変更したと言う逸話があります。
しかしただ水や物資を運ぶだけのことに11年間訓練を積む必要があるとは。
無重力、真空の空間での作業が如何に大変で危険なものなのかがよくわかるというものです。
無事に任務を遂行して帰って来て欲しいものでございます。
がんばれ!!直子ちゃん。
おニューの首輪、とってもお似合いですよ~(*^^)v
先ほど、給仕係さまのところで拝見しました♪
な、なんと、山崎直子さんにお会いしてる・・・あ、給仕係さまね。
侍従長さんがお知り合いなのかと思って読んでしまった粗忽者です。
こんなんで、試験に受かるかしら・・・ね(^_-)-☆
可愛いなー。
しかし、大きいなー(笑)
試験、どんな感じになるんでしょうね、楽しみにしてます♪
山崎直子さんとお知り合いでしたか。
すごいなー。
ご主人が奥様のために仕事を辞められて協力なさったとか。
夫婦愛だなー。
癒されるぅ~。
ところで、侍従長殿は全般に薄着ですが、ニコライブルグは温暖なのでしょうか? 昨日は、私の地方は寒かったです~。
ヒアリングって、まさかほんとにジョゼちゃんのお声だったりして!?
侍従長さんのお膝でまったりするジョゼちゃん、気持ちよさそうですね~!
こんな状態になっちゃうと、もう侍従長さんに体の自由は・・・ないですね(笑)
やっぱり大きいニャンコですね。
うちの長女も大きいですけどね。
雪がとけるまでゆっくり試験問題考えれば
いいのでは?あれ?!そちらはもうとけましたか?