ニコライブルクの物語
アレクセイ 引き続き百戦錬磨の怖いものなし
でもそこが可愛いのよね?侍従長さん(笑)
子猫って生き倒れのように眠りますよね。
たくさん遊んで、眠りも充実してるんだろうなー。
食べて、遊んで、寝て(笑)。
↓下の動画、笑っちゃいました。
うちも、もう好き放題ですよ~。
わんこよりにゃんこのほうが、手先は器用かもって
最近思います。
立派な大人になれませんしね。
アレク坊ちゃまは、今修行中ですので多少の事は
勘弁を~!!
しかし、ニコ様そんなにジャンプして、着地場所は
いったいどこですか?
ジャンプ力、さすがロシアン。
スポーツマン、ロシアンやね。
ニコライ君。
やったね!
ファイターズ、勝ちましたね。
ほんとにそうですね。
行き倒れているアレクセイくん、かわいいです~^^
いたずらしたり、ニコライくんにちょっかいだしたり、やること盛り沢山ですもんね~
寝る時にも徹底的に寝なきゃ♪ですね^^
お姉さま方は呆れているようですけど^m^
大ジャンプはいったいどこへ@@
第一、どこから乗ったんですか!体育は合格ですね(笑)
俗に言う『キモの坐った奴』は、大人になると「社会のまとめ役」をかって出るそうです。
アレクセイくんも、決して『がしんたれ』だけではないのでしょうね(笑)
将来、「ニコライブルクを背負って立つ器」なのでしょうよ・・・と、思って見守ってますわ~(爆) ←思いっ切り「人ごと」だも~ん♪
負けるな、ぢぢゅう!!
何を恥じ入ることがございましょうや。
どこであろうと寝ると言う行為はヒジョーに重要なことなのでございます。
少しでも休息を取って細胞を長続きさせるために眠ることは大事なのでございますれば。shippo様は、何ら恐れることなく爆睡なされませ。
(あ、仕事になりませんでしたな^^;)
くりひなママ様
ほんとですよね。
さっきまで暴れていたと思ったらバタンとゼンマイが切れたように動かなくなりますね。しかも鼾までかいている始末でございます。
まぁ、お陰で仕事はしやすくなりますが^^。
くろノア様
「食べて、遊んで、寝て」
あ、忘れておりますよ。
そこには「暴れまくって」と言う一言もお忘れなきよう^^;。
引き出しねぇ。
どうやって仕組みを覚えたんでしょうねぇ。
まったく^^;。
shuchanmama様
一体いつになったら落ちついてくれるんでしょうか。
猫と言えども心の成長なくして平和は訪れず。
早く大人になって欲しいよな、このままがずっと続けばいいような。
ニコライ冷蔵庫からは手前のキッチン壁の上に着地します。
いわし君様
同じロシにゃんでもアレクセイはニコライほど飛び技はできないです。
まだ体長に比べて尻尾が長すぎてバランスが取れないのかもしれません。
ファイターズ、明日のマリーンズ戦でどうなりますかねぇ。
ほんと野球好きなんですよ私ら^^。
yuki様
そうそう。
性格の横暴を抑える技が躾けなんですって。
最近のこれが老若男女が出来ていない人が多いって言う話です。
(私も気をつけなきゃ^^;)
ニコライジャンプ。
よぉく見てもらうとわかりますが、その先のキッチン壁に着地します。
登る時もそこからジャンプです。
ひらりと移るのを見るのが私の楽しみでもあります。
llamaおば様
いやぁ、そうは仰いますが野生だったら即アウトですよ、これ。
ほんと起きないし。
あ、いやいや、負けるなは私よりもニコライ陛下かも(笑)。
アレクセイはまだまだガシン垂れでございます。