fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ 事の次第に納得せず

各位、水戸黄門の主題歌の歌詞の2番に
「♪あぁ~とかぁら来ぃ~たぁぁのぉにぃ追ぉい来ぉ~さぁれぇ~」
と言うフレーズがあるのをお覚えであろうか。
それは強ち(「あながち」と読みます)歌の中の話ではないようである。

ニコ :侍従、ちょっと聞いてもよいか。
飛び級1

侍従 :何なりと。
ニコ :何故(「なにゆえ」と読みます)この者が朕と同列に収まっているのじゃ。
飛び級2

侍従 :あ、あぁ。
    それはでございますね、この度アレクセイ皇太子殿下は進学されニコライブルク
    陸軍士官学校にご入学された由にございます。
ニコ :な、なんじゃとぉ~?
飛び級3

侍従 :皇太子殿下は陸軍幼年学校におかれましてヒジョーに成績優秀のため飛び級
    で一気に士官学校入学試験に合格された由にございますれば。
ニコ :.....。
飛び級4

アレク:こりぇからもよりょしくにゃ、兄上。
飛び級5

ニコ :....。
飛び級6

ニコ :全く、面白くないのう。(プンスカ)
飛び級7

ニコライや、泣くのが嫌なら、さぁ、歩け。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
スポンサーサイト



Comment
2010.04.12 Mon 23:35  |  shippo #-
大人になってからあの歌詞をよんで
深いなーって思いました
でもなー「さーぁ、歩け」と言われても
もう歩く気力すらないのよね
  [URL] [Edit]
2010.04.13 Tue 10:17  |  くりひなママ #-
含蓄ありますよねあの歌詞。
さすが長寿番組だけあります。
由美かおるの後はだれがつとめるのかなー。

んで陛下。
まさしくお歌の通りになってしまいましたね。
殿下に追い越されないように歩いた歩いた♪
  [URL] [Edit]
2010.04.13 Tue 16:54  |  shuchanmama #-
あらら、大きさが同じくらいになってる。
後ろ向いたらどっちがどっちかわからない
ですね。2ニャン後ろ向きで並んで欲しい
ものですね。

ニコ様、しっかりと気合いを入れて下さいよ!!
  [URL] [Edit]
2010.04.13 Tue 18:05  |  とむ #qDfdtOiE
ありゃりゃ、体重も並ばれちゃったんでしたよね?
体重はともかく士官学校はがんばってくださいませ!ニコライ陛下
  [URL] [Edit]
2010.04.13 Tue 20:52  |  yuki #vh/yKwqE
うわ^^;長女のわたしとしては、ニコライくんに同情します^^;
わたしはチビなのですが、8歳下の妹はわたしより10cm以上背が高いんです。
納得いかん!(関係ないかしら^^;)
蹴飛ばしているようにも見えるニコライくんと、
平然としているアレクセイくんが、いかにも兄と弟…^^;
ニコライくん、がんばれ~
  [URL] [Edit]
2010.04.13 Tue 21:27  |  アスカ #4uAjNfEA
そんな菓子があるんですね!
思えば、メジャーな部分しか知らないです・・

ちびっこだと思っていたけど成長するのはあっという間ですよね。
頑張れニコライ君!!

  [URL] [Edit]
2010.04.13 Tue 21:31  |  ギギ #-
あらぁ・・・。アレクセイくん、優秀だとは思っていましたが、
飛び級で士官学校入学ですか!
ニコライ陛下、こうなったら、意地でも来年こそは卒業したいですね!!
実力でだめなら、何か黒~~い手を使ってでも・・・・・(笑)
今から、ジョゼお嬢様にでもお伺いたてといたらどうでしょうか??
  [URL] [Edit]
2010.04.13 Tue 21:55  |  アモーレ国の住人 #-
さすがでございますアレクセイ皇太子。
いや~~しかし、大きさが変わらなくなっちゃいましたね・・・
これから先も楽しみ楽しみ。
  [URL] [Edit]
2010.04.13 Tue 22:21  |  llama #vRIqKcfI
♪3歩進んで、2歩下がる~
なーんて歌も、ありますからね!

ですが、角度によっては既にアレクセイくんの方が大きい感じが・・・。
ニコちゃま、華奢ですわね~(^_-)-☆
ヒヨ・・・・・以下、自粛 m(__)m
大丈夫さ♪  [URL] [Edit]
2010.04.13 Tue 23:17  |  Tam #-
ああー、これはニコ陛下が士官学校を
落第じゃなくて留年しちゃったからなんですね・・・。
これはもう血の涙を流すような努力をしないと
あっという間に追い越されちゃうかもですよ・・・。
  [URL] [Edit]
2010.04.14 Wed 18:04  |  侍従長 #qDfdtOiE
shippo様
あらららら。
いっけませんなぁ。
人間生きている限り死ぬまで歩みはとまりませんのですよ。
泣いても歩いてくださいまし^^。
(♪自分の道を踏ぅみしめてぇ)

くりひなママ様
あの数行足らずの歌詞の中に全ての人生が物語られておりますな。
由美かおるの後は一体誰になるのか。
と言っても私ゃ今時の若い女優さんって誰が誰なのかさっぱり分からず。
強いて言えば、あ、いや、やめておきます^^;。

shuchanmama様
ニコライ、とうとう後から来たのに追い付かれてしまいました。
アレクセイはまだ体がぐんにゃりしているのでまだ成長するかもしれません。
ニコライ、ガタイではなく心意気で大きくふるまって欲しいものです。
(ヒヨヒヨには無理かも^^)

とむ様
最近のニコライはどうもマイペースです。
こんなんでいいのでしょうか。
士官学校もアレクセイが入学してからは格闘訓練が多いようです。
(柔よく剛を制すでニコライまだまだ強いっす)
アレクセイはニコライに対してだけは一応敬意は示しているようです。

yuki様
なに?
ご妹君の方が背が高い?
がたいが大きくなっても弟は兄を越えられず。
姉妹もまた然り。
要は心意気の問題でございます。
ニコライ心意気だけはしっかり持っているようです。
(ヒヨヒヨだけど^^)

アスカ様
アレクセイ、日々暴走。
ニコライ、常にマイペース。
どっちもどっちで見ていて面白いです。
アレクセイのやんちゃは一体いつまで続くのか。
はぁ~。

ギギ様
ははは。
ジョゼフィン、この士官学校の教官ですからねぇ。
どうでしょうねぇ(笑)。
袖の下次第ですかね^^。
アレクセイには果たして雪中行軍訓練ができるのでしょうか。
(喜んでやるな、こいつは^▽^)

アモーレ国の住人様
まだまだ大きくなりそうですねぇ。
侍医の話だとまだ大きくなるとのことでしたよ。
尻尾も長ければ詰めも脚もアンバランスにでかいんですよ。
このまま大きくなってもやんちゃだったらどうしましょうねぇ^^;。

llamaおば様
見ていて思ったのですが、アレクセイにはパワーが、ニコライにはうちのどの猫にもかなわない俊敏さがあります。
人と同じで猫にもこれだけは負けないものって持っているんですね。
ニコライ、ただのヒヨヒヨにはあらずなのでございますよぉん。

Tam様
嗚呼、アレクセイが成績優秀と言うことはタムすけ様の共和国が国難にさらされる可能性大です(笑)。
困ったことに奴は好戦的なのです。
一方、ハト派のニコライは平和主義者なので仰る通り血のにじむような努力をしなければエライことになりますな(笑笑)。
開戦よりも抑止政策が何と言っても一番ですから。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/645-b2e4403e
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード