fc2ブログ

ニコライブルクの物語

侍従 現実逃避の散歩に出る

仕事もひと段落したのもつかの間、次の仕事をまた取ってこなければならない侍従である。
(まぁ、再来月に仕事の依頼はあるんだけどね)
そのような訳でちょっとだけ現実逃避をしに外出である。

侍従 :陛下、ちょっくら臣は外出して参ります。
ニコ :相わかった。
ニコ1

侍従 :一緒に参りますか?
ニコ :断る!!
ニコ2

ずぅっと座って仕事ばかりしていたので運動不足である。
こういう時はウォーキングに限る。
んで、やってきたのはニコライ宮殿からすぐそばにあるモエレ沼公園である。
モエレ沼公園1

一周約3㎞。
ダッハウ式歩行で約30分。
そんな中、まだ雪が残っているところがある。
モエレ沼公園2

トンビがゆったりと飛んでいる。
トンビ

この公園には、テニスコート(15面)。
テニスコート

野球場も完備している。
野球場

こんな道路を歩いた後、標高約50メートルのモエレ山を登ってみる。
頂上からニコライブルク(札幌)の街並みが一望できる。

西を見ると、手稲山。
まだ山頂にはどっさり雪が一杯残っている。
手稲山

南に目を向けると藻岩山(左)とJRタワー(右)がうっすらと見える。
テニスコートのちょっと向こうにある、きちゃにゃい白いエリアは排雪した後の雪。
毎年5月初めまで融けずに残っている。
藻岩山

北に目を向けると、高層住宅の形から我が家では東ベルリンと呼んでいる、あいの里地区。
東ベルリン

東には平地の向こうにぴょこっと立っている野幌の百年記念塔。
百年記念塔

この日は空気は冷たかったが寒くはない。
(こんな気候が一年中続けばいいのに)

帰ったらちょうどお昼時だったのでこれを作ってみた。
みそラーメン

札幌名物みそラーメン。
鶏ガラスープの素を使って、西山ラーメンを茹でねぎと水菜ともやしと焼き豚を乗っけて出来上がり。

ニコ :ところで侍従。
    そち、一体どこをほっつき歩いておったのじゃ。
ニコ3

侍従 :嗚呼、陛下。
    いちいちそんなことを聞くのは野暮ってもんでございます。

明日はまた雪が降るらしい。
まだまだ車は夏タイヤに取替えない方がいいかな。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

ジョゼフィン語検定第1級試験開催中です。
奮って受験ください。
(期日4月25日21:00まで^^)
スポンサーサイト



Comment
2010.04.20 Tue 00:40  |  くろノア #-
ご近所にこんな立派な公園・大自然があるとは
とってもうらやましいです。
座り仕事は運動不足になりますよね。
私もわんこの散歩くらいじゃ全然足りてないと思われます
(あっちをくんくん、こっちで道草…、状態なので)。

東ベルリン…、ちょっとツボでした(笑)。

  [URL] [Edit]
2010.04.20 Tue 00:43  |  アスカ #VwhHdBBk
こんな公園が近くにあるんですね!
良いなー!!
だんだん暖かくなって来るしウォーキングするには
良い場所ですよね。
運動しなきゃ~と思いつつも近くに歩ける場所がないので
家の中でWii Fitしています(^^;

ラーメンがまたおいしそー♪
こんな時間なのにお腹すいてきました。。
  [URL] [Edit]
2010.04.20 Tue 00:44  |  shippo #-
30分歩いた後にあの山に登るなんて
侍従長殿、尊敬します!
そうそう、そこはトンビがいますよね~私も見ました
トンビの飛ぶのを見るの好きなんです。羽をバタバタ
しないで悠々としていて。でも先日カラスに襲われて
いるトンビを見てしまいました。恐るべしカラス!
  [URL] [Edit]
2010.04.20 Tue 01:36  |  llama #vRIqKcfI
侍従長どの
わたしが現実逃避の旅に出たい位でございます。
この試験・・・難し過ぎます。
ギブ・・・いや、もう少し、頑張るかな。

で、何とか回答しました(冷や汗)
18日分に鍵コメで・・・ふぅ~
ハードなお遊びでございましたわ(苦笑)
・・・ふぅ  [URL] [Edit]
2010.04.20 Tue 06:53  |  oceangecko #-
お久しぶりです。
やっと復活できそうです。
こちらは、現実逃避のお散歩でございますか?
大事ですよね~、現実逃避って(笑)
それにしても巨大な公園ですね、さすが北海道!!
味噌ラーメン、数日前、テレビでラーメン特集を見てから
食べたくてたまりません(笑)
  [URL] [Edit]
2010.04.20 Tue 10:10  |  ギギ #-
ご自宅から近いところにこんなに大きな公園があるなんて、
さすがニコライブルグはでっかいど~ですね(笑)
現実逃避・・・たまにしたくなりますよね~!
私は、脳内現実逃避がほとんどですが(笑)

ジョゼちゃん語検定、始まりましたね!
・・・・・やっぱり難しいわぁ!!! 復習しなきゃ回答出来ませ~~ん(-_-;)
なんとか期日までに間に合うか!? 頑張ってみま~す(-"-;A ...
  [URL] [Edit]
2010.04.20 Tue 16:20  |  shuchanmama #-
モエレ沼公園は、散歩の域を超えた広さですよね。
きっと、これで侍従さんの足腰は丈夫ですね。
おっ、美味しそうなラーメンですね。
特にそのネギが美味しそう。
1人分のラーメンを作るなんて偉いですね。
ワタシは、1人分だとインスタントに決まりですので。
  [URL] [Edit]
2010.04.20 Tue 22:01  |  侍従長 #qDfdtOiE
くろノア様
この公園を造るために市税がウン億円使われています。
大金ですね。
座っているとほんと血行は悪くなるわ肩はこるわ。
なんですなぁ。
東ベルリン。
当時のここから見ると人民住宅に見えるもので^^。
(住んでる人、ごめんなさい<_ _>

アスカ様
いやいや、何も公園にいかずとも運動はできます。
Wii Fit。
いいではありませんか。
あ、そのような時間に夜食を食べるとWii Fit効果が...(笑)。

shippo様
健脚いまだ健在なりでございます。
実はそのあと軽く一周走りました。
そうそう、トンビ。
見上げたら5,6羽飛んでましたな。
その後ろからカラスが...^▽^。

llamaおば様
お疲れ様でした。
実はどなたの回答も25日過ぎまで見ないことにしています。
いや、しかしようがんばれなされました。
遊びもとことんやんないと悔いが残りますな^^。
いや、何にしてもお付き合い感謝致します。

oceangecko様
おぉ!!
お疲れ様です。
そうそう、一時的に逃避しないと追い詰められちゃいますからね。
この公園は夏とかに行くと結構いい日光浴ができます。
(裸になっちゃまずいですが^^)
ラーメンてその場所その場所でほんとに美味しんですよね。
あ、とんこつ食いたくなってきた^▽^。

ギギ様
あれ?
検定難しいですか?
過去のセリフを紐解くと意外と簡単かもしれませんね。
この公園はもともとは農場の土地でした。
それから札幌市に売却した時にゴミ埋め立て場になって公園化になったんです。
地下にはダイオキシンが一杯ですよ(笑)。
(対処はしているようですが)

shuchanmama様
はい。
まだ大丈夫です。
足腰延命計画着々と進行中です。
たまぁにインスタントじゃないラーメンを
しかも自分で作ってみたくなりました。
普段は私もインスタントなんですけどね^^;
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/651-8aca6ff4
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード