ニコライブルクの物語
アレクセイ ドラゴンになる
お若い各位には馴染みが薄いと思うが、侍従は子供の頃よく、弟と「チキチキマシン猛レース」を見ていた。
そのレースをする車の中にヒュードロクーペと言うレースカーが登場するのだが、ご記憶があるだろうか。
今回のニョロリ箱(フレイヤの祠)がまさしくこれである。

なんとなぁ~く似てない?(強引か?)
嗚呼、もう一度みたいなぁ。
ケンケンに会いたいよぉ。
(あの笑いは肺活量が全てである)
ポチっとされたし

明日締め切りのジョゼフィン語検定第1級。
各位あきらめることなくなんか書けば点数が入る!!
奮って受験ください。
(期日4月25日21:00まで^^)
ダルビッシュが投げても負けるとは。
まぁ、ここ一発に打てないんじゃダルビッシュがいくらがんばっても勝てないわな。
最近高校野球のようなプレーが目立ちすぎないかい?
がんばれファイターズ!!
目の覚めるようなプレーを見せてくれ!!
今年は横浜や広島並びに楽天ゴールデンイーグルスの試合も見ていて面白いんだよなぁ。
あ、でも今日は面白くないぞ!!
楽天に負けたし(号泣)。
ウン十年で一番(且つ唯一)
「わーすごいなー」って感心したこと
チキチキ全マシン名を言えた事(爆)
面白かったですねー・・・といっても
私は再放送です←大嘘
もちろん、本放送で観ましたわ~♪←自慢にゃならないか(笑)
レーシングカーなんて名称もここで憶えたはずです。
今でもYoutubeで観れますわよ、なのよ♪
世代的には知っていておかしくないのですが、
ほとんど見た覚えがありません。
それでも印象に残っているケンケンのあの笑い声…ナオキ、上手です^^;
どんなアニメか頭に浮かびませ~ん


ケンケン笑いは、知ってるんですけど(笑) もちろん、物まねはできませんよ

ジョゼフィン語検定、何か書いたら点数くださるんですか~

時間が間に合うか微妙なとこなんですが、あきらめずに頑張ろうかな~(^o^;
そうですとも!!
嘘はなりませぬ(笑)。
我々はバリバリのオンタイム世代でございます。
全てのマシンをそらじれるというのは凄い知識ですよ。
嗚呼、野沢那智さぁん!!
llamaおばさま
カートゥーンネットワークで時たままだやっているようです。
Youtubeでも観れるんですか。
検索してみますね。
面白いんですよねあれ。
ブラック魔王の妨害工作が結局失敗するのが。
yuki様
ナオキ様、ケンケンの笑いができる?
フフ、なかなかツワモノですな。
あの~あれですよ。
車の後ろが幽霊屋敷みたくなってるやつです。
好きだったんだけどな、あれ^^。
ギギ様
なんと、あのブラック魔王をご存じない?
う~ん、世代のギャップを感じる^^;。
で?
どうでした?
がんばれました(笑)?
一足(も、2足も遅し…)。本日、帰宅が遅れて検定の締め切りに間に合いませんでした!
おーまいがー。いまさらですが(この際)隠し持っていた解答用紙をば!
提出すべきか否か…。
ヒアリングだけでも~提出!(されても困りますな)
【ヒアリング】
「ねえ、ちょっと、ちょっと、ちょっとぉなのよっ!!。」
かな????(想像)