ニコライブルクの物語
侍従 完全粉砕される
精神的にも肉体的にも疲弊している状態のところに給仕係から徹底的な猛攻撃にあい、奮闘防戦する余力もなく壊滅的に粉砕された侍従である。
ニコ :こん、うつけ!!
よりにもよって給仕係を怒らせるとはそち、一体帝国の安全保障と言うもを
どう考えておるのじゃ!!
少しは給仕係の苦労と苦悩をわかってやらぬでどうするのじゃ!!(憤怒)

侍従 :も、申し訳ございませぬ。
ジョゼ:全くなのよ!!
これから2重王国との為替レートを決めなきゃならないって時に帝国内動乱
を起こしたら「てん円」に対して「モフモフ」が下落するじゃないのなのよ。
有利に交渉を進めようって時に一体どういうつもりなのよ!!
(これからが正念場って時に....プンスカ!!)

侍従 :全く申し開きもございません...。
フレイ:ぢぢゅう!!
雨が降った後に晴天で気温が上がったので庭園に雑草が目立ち始めたのぢゃ。
庭園に雑草がはびこったら妾がいくら頑張っても養分が雑草に取られて収穫
が半減ぢゃ!!
なんとかするのぢゃ!!

侍従 :うぅ(T-T)、体力と精神力が回復しましたら雑草を駆逐しますゆえ今暫くのご猶予を賜りたく....。
アレク:腹痛と精神的弱わしゃか。
ニコライブルク帝国士官学校の助教の名が泣くにょう、侍従。

侍従 :面目次第もございません...。
皆から徹底的に人間的な出来の悪さと間が悪すぎる体調不全を弾圧されつつも反省を踏まえて主治医にこれから出かける侍従なのであった。
嗚呼、これじゃ鳩山君だよ。
(いや、それ以下か?)
ポチっとされたら景気が上向くかも

自業自得なんだけどね。
いでででで、腹痛てぇ。
せっかくの休日でも、相方さんが寝込んでちゃ一人で出かけるわけにも
いきませんしねぇ(゜-゜)
侍従長さんはもちろん、給仕係さんもお気の毒です(_ _)
お医者さんにしっかり診てもらって、お腹に優しいものを食べて
一日も早くよくなりますように!
お大事にしてくださいね!
帝国の平和を影で支えておられるのは侍従長どのです。給仕係さんもお気の毒ですが…どうぞ、手に手を携えてニコライブルグの平和維持にご尽力くださいまし。
何を食べたんですか???(笑)
お医者さん行って、早くよくなってくださいね~。
私は今日庭の雑草を取りましたよ、えっへん(威張ることじゃない)
ともあれ、お大事に~~。
昨夜、給仕係さまはかなりお怒りでしたね~^^;
皆に攻め立てられ、なんともはやタイミングが悪うございましたね。
でもウチの主人も寝ときゃ治るだろう~派でなかなか病院へは
行かないんですよ。脂汗たらたら・・になってからやっと行くのです。
それまで何度も行きなさ~い!と言ってもきかないのです。
侍従殿もそういうタイプなのでは?(笑
そういうことを言ってる私も実は病院嫌いで寝て治すタイプだったり
するんですけど^^;でも自分の体の異変には敏感なので、
これは~!と思う時には素直に行きます^^
自分には甘く主人には厳しい私であります(笑
ホントお大事にしてくださいね。
まあ、給仕係様の所でも言いましたが
人の事は言えないので・・・
早く良くなることを祈ってます。
さて、今のうちに
てん円が有利になるよう工作を始めるかな。。。
なぜ、「どうぞお大事に」じゃいけないのかと、酒の席で議論になりましてね ←くだらねぇ~~~(笑)
すると、上手い事を言った者がおりまして、「どうぞお大事に」には二の句があり、「なさってください」が付かないと日本語にならないそうですわ。(←ホントか?)
その点「お大事にどうぞ」ならば、二の句は不要だと(←これも、ホントか?)
即ち究極の『エコ』だと・・・あ、本気になさらないで!
正真正銘の『眉つば医師』の言葉ですから(爆)
さて、腹痛はどうでしょうか?
少しは気が紛れましたでしょうか?
無理は禁物ですよ。
シッカリ治して、シッカリ謝って、シッカリ働いてくださいね(笑)♪
給仕係さまに、くれぐれもよろしく~(笑)
暖かいと思って、お腹出して寝てると
意外と寒くて風邪引いたりしますからね。
お大事にしてください。
給仕係さんとケンカしないようにねぇ。
よりによって、って感じですよね
わかりますぅ
でも お互いに思ったことを言うって大事ですよ
ウチなんて 言い合えないですもん いまだに
とりあえず かわいぃ~看護師がいて、ほいほいって
腰軽く行けるお楽しみ病院を見つけましょう
この際、腕なんて二の次、三の次(笑)
みにゃさんに攻め立てられておつらい立場でしょうが、
どうぞめげずに立ち直ってください♪
給仕係さんにはいつかこの埋め合わせを~!
季節の変わり目ですのでくれぐれもご自愛くださいませ(^^)
起きたら、治っているといいですね^^
だから、昨日の内に病院に行けばよかったのに。
そうしたら、すぐに治って半日くらいは時間が出来たのに。
それより、平日に痛くなればいいのよ!
・・・なんて、言われていませんように^^;
って、わたしが言いそうなセリフなんで~^^;;
でも、侍従長さん、普段優しくて仲が良いんですね。
世間には、具合悪い時パートナーに当たり散らす人とか(わたしです)、
仕事なら仕方ないけど、休みなんだからちゃんと看病しろって、
当然みたいに言う人もいますから(わたし…)。
早くよくなりますように。お大事にしてくださいね。
大丈夫ですかー??
お腹、温かくしてゆっくりお休みくださいまし!
横になって、にゃんこに乗っかって貰えれば
きっとホッカホカ~♪
重さがずっしり来るかもしれませんが。。。
ジョゼフィン語の「なのよ」可愛いですね♪
ワタシもニコライブルグに住んでるみたいです~
またゆっくり遊びにきますね♪
腹痛ですか??
いつも健康でいらっしゃるだけにさぞ堪えていらっしゃるのでは?
無理せず療養なさってくださいね!
薬で治ればOK!ですね。
夫婦喧嘩は、4ニャンも食わなかったようですね。
侍従さんが沈んでいる時に、横にきてくれるニャンは
いますか?ジョゼちゃんorフレイアちゃんがいるのかな?
なんかものすごい集中砲火で笑ってしまいました。不謹慎は承知の上。
私もこないだ腹痛が続くので、仕事休んで病院でレントゲンまで撮ったら「モヤモヤが写っていますね、便秘です」と。
開き直って「安心しました!」って言い残してダッシュで帰りました。
・・・なので、ファイト!っすよ~チョーイミフメー
まぁ、長い人生こういうこともありますよ。
怪我はねぇ、いくらでも苦痛を無視することはできるんですが
腹痛はねぇ。
いやはや全く面目次第もございません^^;
ちゃちゅけ様
がんばってます(笑)。
仰る通りそうしたいのもやまやまです。
ですが動けんことにはにっちもさっちもいきません。
齢かなぁ。
くりひなママ様
いや、食あたりではないようです。
生まれてこの方職あたりだけはしたことが無いので^^。
お?
お庭をきれいにされましたか。
いいことですよ。
お庭がきれいだと家の中も奇麗だと思われますよん。
yae様
お察しの通り、全く同じタイプの人間でございます。
どうも医者に行くのが億劫で仕方がないのでございます。
ともあれ給仕係の言い分には従わざるを得ず行って参りました。
嗚呼、自分には甘く人には厳しいとは。
そこも給仕係と同じタイプの人間のようでございますな(笑)。
おさむにぃ様
ありがとー!!
にぃ様!!
早いとこ復活するよぉん。
Tarassaco様
何とかなりそうです。
ですが、医者には行ってきました。
やばい、モフモフが急激に下落しているぞ。
なんとかせねば(汗”)。
llamaおば様
医者に行って薬のんだら落ちつきました。
もうムリ聞く齢じゃないんですね。
反省です。
(それだけならサルでもできるけど)
あ、同類語で商売人が使う電話の締めの文句で
「よろしくどうぞ」
ってものありますな。
なるほど。
malunar様
いや、喧嘩は売ってないんですよ。
わたしゃ。
どうも今回は間って奴が悪かったんですねぇ。
しかし、腹痛。
困ったもんでしたよ。
天災は忘れたころにやってくるんですねぇ。
shippo様
私もどうも凶運の持ち主になりつつあるようでございます。
思ったことをお互いいだすと大変です。
そりゃもう総力戦の形相を呈しますからなぁ。
可愛い看護士のねぇちゃんがいる病院。
知ってます。
J〇病院です。
過去仕事でシステム導入の時に行った時結構いますよ。
(なんだかなぁ^^;)
家来1号様
大丈夫です。
ご心配かけております。
あぁ、埋め合わせ。
いつも穴埋めてます(笑)。
いやぁ、今回は油断しました。
いかんですなぁ。
yuki様
平日だと本当によかったんですが。
って言うか平日に予兆があった時に行けばこんなに大事に
ならなかったのでございます。
(でも行かないんだよなぁ)
まぁ、具合の悪い時は人を巻き込まず大人しくしているのが
吉ですな。
当たり散らされると結構こたえますな^^;。
アスカ様
付している間、傍らにはずぅーっとニコライが付いていてくれました。
いい奴です。
他の奴もフレイヤが時々様子見をしてくれました。
が、ジョゼフィンとアレクセイはこなかった(涙)。
ゆ、許せん(笑)。
お陰さまで何とか持ち直しました。
ミミココ様
おぉ!!
いらっしゃいませ!!
どうかこれからもよろしくお願い致します。
「なのよ」
使い方は体言止めの後に「なのよ」をつけるのが基本です。
ミミココ様もニコライブルクの方でしたか。
これは心強い味方ができました(笑)。
(と、勝手に対2重王国戦に巻き込んでみたりする)
みぃママ様
はい。
初めてですよ、こんなの。
ゆっくり静養もしたいのですがそうも言ってられす。
お陰さまで何とか落ち着きました。
しかし原因は一体何だったんでしょうねぇ。
やっぱ齢かなぁ(T-T)。
shuchanmama様
ニコライだけ。
ニコライだけがずぅ~っと付き添ってくれました。
以外にフレイヤは冷たい(TT)。
まぁ、ニコライも夫婦喧嘩の時は何かと仲裁しようとして大変のようです。
親が喧嘩すると子は安心できないのはどこの家庭も同じなようです。
と、言っても今回は一方的に攻撃され反撃の余力すらなかったんですけどね^^;
カピバラ丼様
何とか落ち着きました。
病院行って薬貰ってきました。
相手が弱っている時に情け容赦なく徹底的に攻撃するのは我が家の鉄則なので^^;。
まぁ、凄い集中砲火でした。
150mmの装甲なんて給仕係以下、4ニャンの120㎜滑空砲の集中砲火であっさり貫通粉砕ですよ。
それでも何とか復活しつつありますよぉん^^。
折悪く腹痛にお苦しみのとこに失礼します。
東京でも季節外れの風邪が流行ってます。
お体おいといくださいまし。
お見舞いありがとうございます。
いやいや、いっときの迷いって奴ですな^^。
幸い、薬飲んだら落ち着きました。
いったい何のストレス名なのか未だ全く原因がわからず。
(嗚呼、おニブ^^;)