ニコライブルクの物語
ニコライ宮廷 蹴球世界杯、日蘭観戦準備完了せり


万人が知る夕張メロンである。
毎年、この季節になるとニコライ宮廷には夕張メロンの朝貢がされる。
実は、西の皇太后(給仕係の母ね)がゆうパックで送ってくる。
西の皇太后は百姓の娘ではないので自分で作物を作る能力はない。
なのでこうして購入して送ってくるのである。
侍従は、そんな義理母に
「そんなものに大事な年金なぞ使わず自分の人生を思いっきり楽しむために金を使え!!」
と、常日頃言っているのだが、彼女は全く律儀な女なのである。
そんなこんなで観戦には夕張メロンは欠かせないのである。
侍従 :準備はよろしいか、陛下!!
ニコ :いつ何時でもよいぞ侍従!!

(全く、付き合わされる身にもなってみぃ、偉い迷惑じゃ)

侍従 :よろしいですな、皇太子殿下!!
アレク:いつでもよいにょじゃ、爺。

(わしは本当は服を着るにょが嫌いにゃのじゃがにょう、今日暑いし)

侍従 :お嬢様、日本が勝つ賭け率は?
ジョゼ:1:9でオランダ勝利の賭け率が圧倒的なのよ!!
一発勝負でここは日本に賭けてもし万が一勝てばボロ儲けなのよ!!
あ、このエビス一缶飲むんだったら140モフモフ払うなのよ。

侍従 :(ん?1モフ15円だから...¥2,100!?
相も変わらずボッタクリ)
いえ、頂きます!!
女神様。
女神様のお力を以てなんとか!!
フレイ:妾はゲルマン・北欧の豊穣の女神ぢゃ。
オランダはゲルマン民族国家じゃ。
彼の者達を勝てるようにするがよいか?

侍従 :あぁ、それは絶対になりませぬ!!
何もせず女神様は秋の豊穣のことだけ考えて頂ければよろしい!!
ささ、観戦(食いもの、飲み物一杯)の準備はできた。

日本の精一杯の抵抗ぶりをじっくりと応援するぞ!!
(うそ!!絶叫するんだろうなぁ!!)
ポチっとすると南アフリカで日本に神風が吹くかも!!

私も普段サッカー観戦ほとんどしない人なんですけど、
めっちゃ熱く応援しちゃいました(笑)
ニコライくんもアレクくんもサッカーのユニフォームが
めっちゃ決まってますね♪
さすがジョゼちゃん!!こんなときはどんだけぼったくっても
酒が売れることをよくご存じね~(笑)
ユニフォーム姿のユニフォーム、イカス!
いつもありがとうございます。
侍従長さんちはおしゃれですね~^^
私は ビール・・・片手に”イカの塩焼き”と”筑前煮”でサッカーTV観戦でした。まるでおじにゃんスタイルです。(笑)
それにしてもニコライくんとアレクセイくんのユニフォーム姿・・・可愛いですね~^^決まっています!
上出来だと思いますよ!「よく守った!」って
ほめてあげたいくらいです!
(バイキングと聞くといまだにビッケがでてきちゃうわ。)
それにしても、見事なくらい酒盛りの支度しての
観戦だったんですね~。奥のオレンジ色のは
例の夕張メロンですか??うひょ~美味しそう!
メロンが欲しいです。
唐揚げにサラダ…アスパラガス入ってますか?
うちは今日もアスパラ買ってきましたよん。今日はグラタン♪
あ、ぶどうパンですか。うう。レーズンちょっと苦手なんです。
レーズン、掘ってお皿に出したらだめでしょうか…
ナオキも連れていってよければ、そのレーズン、ナオキが食べますから。
…って、サッカーにも、にゃんずにも関係なく、食べ物ばかりにコメントしてしまいました^^;
ジョゼフィンちゃん、わたし、オランダが勝つ方に10000モフモフ賭けます!
…あ、もう終わってしまいましたね^^;
↓こらこら~^^;イエローが何言ってやがる~
サッカーよりも夕張メロンに目がいきます!!
侍従長殿のブログで初めて日本が負けた(その前に、日本がオランダと対戦していた)
事を知りましたよ。
酒盛りに白ワイン?!
野球にはビールと枝豆、サッカーには・・・白ワイン??
サッカー・・・・今回は一度も見てないなぁ。。。
しかも2個… 裏山C!
二コちゃん、サッカーウェアできめちゃってますねぇ~♪
エビスにワイン… 至福の時間ですっ !!
これだけ投資したんだから、勝ってねぇ~
<ののちゃんより>
エビス高っ!(笑)
うちではサッカーはもちろん見てませんでしたけど、
応援しつつ飲んだり食べたりは楽しそうです!
メロン・・私、喉がイガイガするので食べられません…(涙)
このにゃんずのシャツもかなりカワイイ♪
私昔からメロンが好きで、母がまだいる時には
毎年のようにメロンを送ってくれていました。
久しぶりにそのことを思い出して、ちょっとしんみりしちゃいました。
母の愛情って深いのよね~。
・・・明日、自分でメロン買って来ます(笑)
しかしながら善戦していたかと思いましてよ。
デンマーク戦では、ニッポン大和魂を発揮していただきたいものざます。
どこか冷めた目でいた私。
初戦を勝利すると、俄然、応援気分も盛り上がってきましたが、
ここまで準備万端な侍従家の食卓には、完敗でございます。(^^;)
しかし、私を含め、大衆はホント、現金なものですよね…。(-_-)
デンマーク戦は、朝3時頃からでしたっけ?
夜明けの珈琲でも用意してがんばりますか…?(^^;)
ずい分と、リキ入りましたねぇ・・・でも、負けちゃいましたねぇ(^_^;)
ニコライ&アレクセイ両君のサムライ・ブルーのユニフォーム、よくお似合いでしたのに・・・残念なことですわ~。
ま、次がありますからね!
気持ちを切り替えて頑張っていただかないとね。
『日の丸の重み』を噛みしめていただかないと・・・(^^)v
なーんて、実のところ、サッカーはあまり興味ありませんの(笑)
先ほどから、夕張メロンにく・ぎ・づ・け(爆)
向かって左側、食べごろですわよ~(涎)
くそう!!
ちょっとした油断でしたね。
こういうところが強さの差なんでしょうね。
騒ぐ場所には酒が一番儲かるのでございます。
(嗚呼、ジョゼフィン商売上手^^)
ちゃちゅけ様
これまたいいサイズのものがあったんですわ。
着てても寝てましたけどね(T-T)。
次も着せて応援しようと思います。
(人間も寝てたりして)
タウン様
いやいや、から揚げは総菜コーナーに売ってたやつですよ(笑)。
自前で寛いだ感覚で見るのが一番です。
折角着せても本ニャン達は寝てやがりました。
(応援しろよなぁ)
ムリか(笑)。
Tam様
ビッケ、ビッケ、ビッケは海の子バイキング♪
ビッケは愉快なとんちのバイキング♪
(歌完璧に唄えます^▽^)
ビッケはスウェーデンの子。
今度の相手はビッケ達のライバルで悪役バイキングのデーネマルク。
多分大丈夫か?
(いや、どうだろう^^;)
yuki様
そうなんですよ。
まだアスパラ生えてるんですよ。
(もう、いい加減にいいって^^;)
いやいや、ナオキ様にレーズン食われちゃ私の分無くなりますって(笑)。
黄色...。
以外にお互い様なんですよ(笑)。
アモーレ国の住人様
忙しそうですね。
お仕事慣れましたか?
サッカー見れないほどご多忙なのはいいことでございます。
野球はなぜかビールが合うし、サッカーはなぜか葡萄酒が合うのはなぜ?(笑)
kitcat様ならびにののちゃん様
仰る通りです。
次は勝ってほしいです。
でも、次は真夜中でしょ。
これだけの準備はできないですねぇ(笑)。
くりひなママ様
ちょっとしたストレス発散にはなります。
逆に負けるとストレスが溜まります(笑)。
イガイガ...。
う~ん、イガイガがないようなメロンを食べさせてあげたい。
oceangecko様
スポーツ観戦好きなんです。
なんとお優しい御母堂様でしょう。
メロン。
実を言うと私は子供の頃はメロン嫌いでした^^;。
メロンは高価なものと言う感覚が無かったんでしょうね(笑)。
伯爵夫人様
何と言っても相手は野獣。
それ相手に1点で抑えたのは見事だと私は思うのでございます。
次も善戦してもらいたいものですな。
まろん様
私も冷めて酒を飲みながら見ていたのですが、結構やりますな。
次のデーネマルクも強いっす。
何とか最悪同点引き分けで勝ち点1にしてくれると得失点差で次のステージに行けるんですけどねぇ。
llamaおば様
面白い試合でしたよ。
一方的でも無かったので(よかった)。
そうそう、メロンですね、必ず既に熟したものとこれから熟すものペアで入っています。もうひとつのメロンはあと一週間後に食べますよぉん^^。