ニコライブルクの物語
侍従 またしても睡眠を得ず
選挙速報を見ているのだが...。
ほう、民主党過半数割れか。
あれでは仕方があるまいに。
言ったことは守れないわ、お金の疑惑はあるわ。
目の前のはした金を民衆に恵んだところで民衆の幸と支持が得られると思うこと自体政策が浅はかなのである。
我々は物乞いではないのだ。
有権者の思惑通り、ある程度の予想はついていたことである。
また暫くこの国は政治的混乱が続くことになるがこれも民衆が望んだことである。
さぁてとサッカーの決勝である。
気がつくと空は明るくなりつつある。
両者、一歩も譲らずである。
ありゃりゃ、延長戦になったか。
これはPK戦かなぁと思いきや。
西班牙ゴーーーール!!
ジョゼ:Zzzzzzz。

でもなぁ、西班牙ゴールの前の和蘭のフリーキックの後、あれはゴールキックだよねぇ。
今回のワールドカップ大会のレフェリー群ちょっと稚拙過ぎた感じかするなぁ。
なんて言っているうちに、西班牙優勝だぁ!!

而して阿弗利加でのサッカーワールドカップは終わったのである。
侍従と給仕係の寝不足も今回で終わりである。
やるな、タコ!!
ポチっとされたし

うぇ!
俺、前時代の人間になっちまった。
時の流れは早いなぁ…(笑)
スペイン優勝ですか。
盛り上がったようでなにより。
これで睡眠不足から解放されますね(笑)
スペインって強いんですね?!
どんな選手がいるのかさっぱりです。
ゆっくりお休みください!
選挙もW杯も終わった…。この国の政治的混乱と経済の混乱はどうなるのか? 戦後の混乱期か!と突っ込みいれたくなります。
サッカーは…よくわからないっ。
おかげさまで…引越しました。いや、細かくはこれからですけど。
100発100中・・・君って凄い奴ね。
時の人ならず時のタコ・・・て、騒ぎ過ぎだってーの!(爆)
平成22年・・・あ、国政選挙ね・・・う~~~ん、前時代人か。
なぬっ!?前時代だぁ!?
あぁ・・・『昭和』だもんねぇ。
う~ん、『平成』だもんねぇ。
ええ~っ!!普段西暦で計算しているので気が付きませんでした^^;
ひょえ~わたし、自分がハタチくらいの感じなのに。
あ、わたしの方が、侍従長さんより少しだけ年下です~
…ハタチ、ダメですね^^;
蛸くん、すごいですよね。ニュースで、色に反応しているという説を見ましたけど、
それにしても「七試合で128分の1」なんだそうです。すごい^^
・・・・自分のトシに納得ですよ・・・。
次はブラジルでしたっけ?あ、その前にロンドンで
オリンピックがあるわ!それまで体力温存して
おかなきゃ!(笑)
ところが哀しいことに、次の日はピタッと時間通りに目が覚めるんですね。
(齢ですねこりゃ^^;)
今回は西班牙が優勝でしたね。
やっぱ彼等上手いわ。
平成生まれ。
ね。
ついこの間まで昭和だったのにね。
アスカ様
下馬評通り西班牙が優勝です。
強いんですよ。
彼等。
あ、でも私も選手の名前覚えてません。
漢字も持たないカタカナだけのあんな長い名前いちいち覚えてられません(笑)。
ちゃちゅけ様
なまじ、命の心配がない分戦後の混乱期よりはタチが悪いかもしれませんね。
吉田茂みたいなやつは出てこないだろうし。
お?
ひっこし完了してましたな。
蕎麦?(笑)
鍵コメ様
いえいえ、お気になさらないでください。
ご褒美に召し上がって頂ければ嬉しい限りでございます。
4年後のブラジルのサッカーワールドカップ。
裏側ですね。
もうその頃は50歳より2つばかし手前になっているのでLIVEで観るのは無理かも(笑)。
llamaおば様
時代が進んで長生きするとそのうち言われるんですよ。
「昭和男」とか「昭和女」とか。
うちらが、明治の人達に言っていたことと同じようなことを。
(ただし、明治の人達と違って軟弱って言う意味で(涙))
そう言えばタコって長生きしないんでしょ。
そう言った意味では短いタコ生に大きい偉業を彼は作り上げましたな。
嗚呼、偉大なりパウル君。
yuki様
「ハタチ」
何を仰いますやら。
何ら問題無しでございます。
気を若く保つことはいいことです。(ん?)
私なんか精神年齢は高校のころから成長していませんもん(笑)。
ほう、「七試合で128分の1」!!?
改めて、やるな、タコ!!
Tam様
いや、もうそのころだと50代に近いので道でなんでしょう私(笑)。
でもね、今回のワールドカップは独逸行けると思ったんですけどねぇ。
次はロンドンオリンピックですかぁ。
どぉ~んより曇った会場で開会式か、それとも炎のランナーの再現になるのか。
今から楽しみではありますな。