fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライブルク 一夜をおいて暗転す

世界の平穏なぞと言うものはほんの一握りの野望に取りつかれた者たちによっていとも簡単に破られてしまうのは過去の歴史を遡れば例にいとまがないのは事実である。

アレク:兄上、兄上ぇ!!
    誰からとは言わにゅが南の2重王国から領土分割統治の話を持ち込まれた
    にょじゃ!!
密約1

ニコ :えぇい、面倒くさいのう!!
    その手の国家戦略の話は全て平民に任せておるでな。
    平民に申すがよいわ、平民に。
密約2

アレク:にょう、平民!!
    好機到来にゃにょじゃ!!。
密約3

ジョゼ:なりませんなのよ、皇太子殿下。
密約4

アレク:にゃにゆえ、平民は反対するのじゃ。
    彼の地は「にゃん義無き戦い」の真っ最中であろう。
    治安維持の名目で一気に正規軍を送りこみ電撃戦で平定してしまえばよい
    ではにゃいか。
密約5

ジョゼ:そのような国家主権を無視した外交方針は皇帝のお兄にゃんからも堅く禁じ
    られていますなのよ。
密約6

アレク:にょう、平みぃ~ん。
    向こうの女王とは既に彼の地鎮圧後は領土分割の密約もできておるにょじゃ。
    そのあとに「ニコてん不可侵条約」を結べばよいではにゃいか。
密約7

ジョゼ:鉄壁宰相まこと閣下との信義により認める訳には参りませんなのよっ!!
    パクスニコラーナは皇太子殿下にも順守して頂きますなのよっ!!
    軍の派遣はニコライブルクからは致しませんなのよ!!
密約8

アレク:つ、つまらにゅのう...。
密約9

この世界の平和は2重王国のまこと宰相と我が帝国たる平民ジョゼフィンの世界統治政策によりかろうじて微妙なバランスで平和が保たれているのであった。

本政策を支持する者はポチっとされたし

にほんブログ村 猫ブログへ

中国・四国・九州地方の方々。
大雨、大丈夫でしょうか。
何卒お気をつけなされますよう。

スポンサーサイト



Comment
2010.07.14 Wed 21:59  |  yuki #vh/yKwqE
あら~にゃんぎ無き戦いは、見てますよ~
わたしが見ているのは、女親分が、かつての恋人に会いに行って…
という展開ですけど、
治安維持を名目に軍隊投入って…こっちはぐっと殺伐としてますね(笑)
アレクセイくんはこのまま育つと、チャーミングだけど危険な皇弟になりますねぇ^^;
ジョゼフィンちゃん、しっかり教育しなきゃ。
で、教育係り手当ては侍従のおじちゃんから、ちゃんともらってね♪
  [URL] [Edit]
2010.07.14 Wed 22:26  |  Tam #-
ええ、こちらは抗争の真っ只中・・・・
今、下手に絡んでくるとソッコーで変な組名付けられて
抗争の中に放り込まれますよ、ご注意くださいね。
おまけに今日の私は大変機嫌が悪いので、八つ当たり光線まで
発射するかもしれませんよ・・・(笑)

  [URL] [Edit]
2010.07.14 Wed 22:59  |  llama #vRIqKcfI
>本政策を支持する者はポチっとされたし・・・はは~、仰せの通りに!
pochi ☆ pochi ☆ pochi + tama ←なんちゃって♪

このぐらい断固とした政策を打ち出してくれれば、どこぞの国の政治など、揺るがなくとも済むものに・・・と、思う今日この頃でございます。
土性骨(江戸っ子はこれを「どしょっぽね」と言います)が、一本シャンと通った考え方を持って欲しいんですよね・・・無理かも(笑)

シャケ缶のドショッポネ、今でも大好きですわ(爆)←判りますか?
  [URL] [Edit]
2010.07.14 Wed 23:53  |  Tarassaco #-
何言ってるのですか。条約名は「てんニコ不可侵条約」です。
家のてん女王はニコライ皇帝よりも年長さんですからね!
まあ、ともかく、ご存知の通り
てん女王はそちらへの接触をまこと宰相にとめられたので
これ以上アレク皇太子の野望を突っつく事は出来ないでしょう
暫らくはご安心を。


福岡は朝すんごい雨が降ってましたよ~。
  [URL] [Edit]
2010.07.15 Thu 22:51  |  侍従長 #qDfdtOiE
yuki様
ダメなんです。
こういう状況で下手に軍事介入すると泥沼化するんです。
ベトナム然り、イラク然り、カンボジア然り、パレスチナ然り。
傍観して内部秩序をじっくり見守るに限ります。
アレクセイの性格は侍従の性格と言う噂は、ありゃデマです^^;。

Tam様
嗚呼、これは間が悪ぅございました≧▽≦。
(抗争に巻き込まれるもの大歓迎だったりして^^)
いやいや、内政不干渉。
内部で解決してくださいましな(笑)。

llamaおば様
「土性骨」
初めて聞く日本語でございます。
なるほど、そういう意味でございますか。
ま、この国の政治家にはその言葉は当てはまりませんな。
「人に怒られるのを恐れているような奴は政治家はやるな!!」
って言いたいっす。

Tarassaco様
いやいやいや、自国を優先して命名するのでそちらでは
「てんニコ不可侵条約」
で正解でございます。
と、いうよりこの条約が成り立つと言うことはタムすけ様の運命がどうなっているんでしょう。
気になるところではあります。
あ、こんな仮定をしたらTam様に怒られる(汗)。
雨、自然相手に勝ち目はないでしょうが何卒気を付けてくださいね。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/710-6a5c9777
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード