fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライブルク 秋の恵みちょこっとだけお裾分け

異常気象と言う物はいろいろなところで悪影響を及ぼす。
例外に漏れず経済にも大打撃を及ぼすのは言うまでも無い。
なぜか。
経済学者や専門家が偉そうなことを抜かしたところで経済仕組みを突き詰めていくと最終的には必ず自然の恩恵を受けて成り立っているからである。
従って異常気象の場合、まず農作物から打撃を受けるのは至極当然のことなのだ。

そんな中、ジョゼフィンの企みというのは...。

ニコ :もう公示してよいか、平民。
ジョゼ:そうね、打合せの通りにお願いなのよ。
公示1

ニコ :うむ。
ジョゼ:じゃ、早速公示するなのよ。
公示2

ニコ :皆の者!!
    日出ニコライブルク帝国皇帝ニコライである。
公示3

ニコ :今年の野菜高騰に救済するため、真に遺憾ではあるがあるがほんの少しの
    量じゃが朕の名の下に帝国からの恵みを臣民にもたらそうと思う次第じゃ。
公示4

ニコ :朕からは以上じゃ。
    侍従、後を頼む。
公示5

侍従 :ははっ!!

と、言う訳で今年も玉ねぎとおイモのプレゼント企画を催します。

玉ねぎは
札幌黄(むっちゃ栽培難しいねん、内地だとまず一般家庭では手に入らんと思う)
・スーパー北もみじ(貯蔵性抜群、何の料理にも万能に使用可能)
ジャガイモは
十勝こがね(煮て良し、ポテチにして良し、万能的な美味さ)

と、言う訳で上記詰め合わせをほんの少しですが、ニコライ、ジョゼフィン、フレイヤ、アレクセイの4匹にちなんで抽選で4名の方にプレゼントさせて頂きます。

ご応募の締め切りは9月30日の23:59:59まで。
ご応募資格は、ニコライ皇帝陛下ならびにアレクセイ皇太子殿下の賛美、フレイヤ女神への感謝の念、平民ジョゼフィン嬢へのねぎらいのお言葉を頂ければどなたでもご応募可能でございます。

皆様から多数のご応募、心よりお待ち申し上げております。

注:札幌黄は物が物だけに内地の気候ですとあまり日持ちがしません。
  冷蔵庫の野菜室に保存し、なるべくお早めにお召し上がりください。

ジョゼ:あたしだっていつもいつもボッタクリを考えている訳じゃないなのよっ!
フレイ:何!?そうなのか?平民!!
公示6

ポチっとされたし

にほんブログ村 猫ブログへ

スポンサーサイト



Comment
2010.09.12 Sun 23:17  |  yuki #vh/yKwqE
きゃ~ほんとですかっ!
今、↓記事にコメントしようとしてたら、この記事が…
お芋お芋玉ねぎ玉ねぎ!!
よ~し!腕によりかけて、賛美と感謝の念とねぎらいの言葉を考えて来ます!
ジョゼフィンちゃん、いつもぼったくり大変ですね…じゃ、まずいですもんね~(笑)
ナオキ~ジャガイモと玉ねぎもらえるよ~~(すっかり当選する気^^;)
  [URL] [Edit]
2010.09.12 Sun 23:48  |  ミミココ #-
お久しぶりになっちゃってすみません(´Д`A;)
オトメンに、本当に入ってくれるんですか!?
めちゃくちゃヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
アレクセイ君のオススメのお写真あったら教えてくださいね!


☆ステキなプレゼント企画が!!!

札幌黄・・「味の箱舟」に登録!?
凄く貴重なんですね
食べた事ないです~~~(^¬^)ジュル...

ニコライ様が真夏の暑さにも負けず、ニコライブルグを治めてくれるおかげで、安心してくらせます♪

アレクセイ王子、もうすぐ一歳のお誕生日ですね
甘えん坊なお姿で、惚れ直しましたよ!

フレイヤ様の天候の采配でこんなに豊作になりました
ありがとうございまーーす( *´艸`)


ジョゼフィンちゃん、ありがとう~
これからも美しさに磨きをかけてね

ではでは、抽選楽しみにしてまーす☆



  [URL] [Edit]
2010.09.13 Mon 01:51  |  Tarassaco #-
くっ・・・なんて難しい難題を出されるのかっ!!!
これはかぐや姫の難題の方が簡単かもしれないほどの問題・・・
しかし背に腹は変えられぬ・・・我が忠誠は女王陛下の元にあれども


ニコライ皇帝陛下!万歳!
高貴さと偉大さが溢れる輝く御姿!
海より広く深い温情による治世で世の平和が保たれております!

アレクセイ皇太子殿下!万歳!
文武両道を極めるべく日々を自身を厳しく磨かれるお姿は
万民の手本でございます!

フレイヤ女神!万歳!
我ら遠方地に住まう者共はその御姿を拝見しお言葉を頂戴するだけで
心に豊かなる豊穣が得られております!

ジョゼフィン嬢!
ニコライ帝国、ひいては世界の平和の為お嬢様の存在は必要不可欠!
その知性で帝国をを支える美しき要でございます!
ジョゼフィン嬢の美貌と健康に Viva---!!!!!


よしっ!
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2010.09.13 Mon 11:53  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
おお~、お芋と玉ねぎの解説を読んでいるだけで涎が…。
応募しま~す!

ニコライ皇帝陛下ならびにアレクセイ皇太子殿下へ。
ニコライブルグ万歳、
エーヤン ニコラ皇帝陛下! 
エーヤン アレクセイ皇太子殿下!

フレイヤ女神へさま 五穀豊穣のお恵みをありがとうございます。
エーヤン フレイヤ女神!

平民ジョゼフィン嬢さま 平民の代表として日々商いに励んでおられるお姿…我が愛猫佐助ともどもいつも応援しております。
エーヤン ジョゼフィンお嬢様!
  [URL] [Edit]
2010.09.13 Mon 12:37  |  くりひなママ #-
欲しい欲しいって言ってたら、本当にお恵みが来た(笑)

ニコライ皇帝陛下、万歳~~♪
ちょっとひよひよなところが母性本能をくすぐられます~素敵♪

アレクセイ皇太子殿下、万歳~~♪
ときどき見え隠れする腹黒さが素敵~♪

フレイヤ女神さま万歳~~♪
あなたの美しさにかなうものはおりませぬ~~素敵♪

ジョセフィン嬢万歳~~♪
その賢さ、思慮深さ、もはや猫とは思えませぬ~素敵♪

なにとぞ~なにとぞ~(必死で祈る(笑))
  [URL] [Edit]
2010.09.13 Mon 12:44  |  ギギ #-
おお~~!!貴重なニコライブルグの作物をおすそ分けされるなんて、
侍従長さん太っ腹~~~(*^▽^*)
札幌黄にスーパー北もみじ、十勝こがねですか! どれも初耳です~!。
めちゃ高級そうなブランド名ですねぇ!
私もぜひ応募したいところですが、実はジャガイモとタマネギは
実家から定期的に送られてくるので、不自由してないんですよ~(;´∀`)
なので、とっても残念なんですが今回は辞退させていただきますー(TдT)
あ~ん、でもどんなお味なのか一口食べてみた~~い(笑)
  [URL] [Edit]
2010.09.13 Mon 13:58  |  ヒトミ #-
お久しぶりでございます~。
そういえば陛下は受難の時期だったようですね(苦笑)。
お勤めご苦労様でございました。陛下も、侍従長さんも給仕係さんも。
おいしいおやつでもお召し上がりになって、ご機嫌直してくださいね^^

で、みニャさま方への賛辞・労いを述べさせていただきます。

ニコライ皇帝陛下並びにアレクセイ皇太子殿下、ばんニャい☆
フレイヤお嬢様、ニコライブルクにもたらす豊穣の数々はまるで奇跡のようです。
うちでベランダ菜園やったらうちもぜひ大豊作にしていただきたい(爆)。
そしてジョゼフィンお嬢様、いつ見てもどっから見てもチョーラブリィ!
みニャさま方を取りまとめお世話に努めたまにぼったくり(笑)
給仕係さんのスカートの上で甘える姿はなんとも愛くるしさ満点です。

札幌黄って聞いたことないです!本州では出回らない品種なのですね。
ぜひ一度食べてみたいです。どうやって食べるのがおいしいのかしら?
抽選の日を楽しみにしております^^
  [URL] [Edit]
2010.09.13 Mon 20:55  |  ましゃ治 #-
な、なんと!これはニコライブルグ帝国に対する踏絵か?ふる!?

しかし、食料絡みとなると話は別で・・・(笑)


ニコライ皇帝陛下バンザ~イ!
どうぞこれからも平和な国でありますように。

アレクセイ皇太子殿下バンザ~イ!
堂々としたシャンプーでの振舞い、さすがです。

フレイヤ女神様ブラボー!
北の恵み有難く頂いておりますぞ。

ジョゼフィンお嬢様ありがとうございます。
お嬢様が居なければ平和は保てませぬ。


こんなん出ましたけど、どないでっしゃろ?

  [URL] [Edit]
2010.09.13 Mon 22:36  |  llama #vRIqKcfI
おっとととと・・・間に合った!? 大丈夫!?
ふぅ、危ない危ない 危うく仕損じるところだったわい(もう、この時点で すでに頂く つ・も・り)

『ニコライ帝国に永遠の平和とご繁栄を!!』

☆ニコライ陛下におかれましては ゆるぎないご安泰の日々を!

♡ジョゼフィンお嬢様におかれましては ますますのご繁盛(爆)を!

♡フレイヤ女神さまにおかれましては 『美』にワックスがけを!

☆アレクセイ皇太子さまのおかれましては 益々のご修養を!

誉めてるんだか けなしてるんだか・・・・・あっ、いえ、誉めてます!
心から 誉めまくっております!!


PS.札幌黄・・・・・札幌黄・・・・・札幌黄・・・・・あ~~~夢に見そう!  
うぉっ!!!  [URL] [Edit]
おお、
侍従長さまが無償で働かれて採れたものをいただけるのでしょうか?
あ、抽選か・・そうでした。
いいなあ、北海道の物産展でもこんな良い商品ありません。

では・・コホン!!
ニコライ君
瞳がステキでいつもホレボレしてみています。
スマートなお顔がもうたまりません。
ロシアンでこんなにきれいな男前がいるのかと思ったほどです。

ジョゼフィンちゃん
あなたのモフモフをもとめる姿は最高です。
これは思わず「させていただきまーす」となりますよ~
そして愛らしいお姿は女子の鏡(両性とも言われておりますが私は女子と思っております)
そして女王さまという言葉にぴったり。

フレイヤちゃん
唯一長毛で、あでやかに寝るお姿はまさしく長毛ならでは。
女神様という名のとおり、存在だけで十分。
毛並みはいつも美しくグルーミングはかかせません。
見習わなければなりません。

アレクセイ君
なんともいえない行動と表情。
いつもいたずらっ子なそれでいて憎めないのはなぜ?
そう、みんなから愛され見守られているからなんですよね。
アレクセイ君の存在があるからこそ
楽しくなっているのは間違いない!!


  [URL] [Edit]
2010.09.13 Mon 23:16  |  タウン #-
侍従長さん・・・おばんです~^^

アハハハ・・・待ってました(^〇^)よぅ~太っ腹!

『ニコライ帝国の平和と繁栄・・・四ちゃんがいてこそ!
北海道の幸が届いた際には タウン特製コロッケを
心をこめて贈らせていただきま~す(ただし写真のみですが・・・笑)』

  [URL] [Edit]
2010.09.14 Tue 00:29  |  Tam #-
ええーっと、お芋いただけるの?珍しい玉ねぎも?ホントに?
わーい!!・・・・ああっ!抽選に当たった4名サマにね!
分かったわ!じゃあしっかり当てるわ!

と、その前に・・・

ニコ殿・・・南の方の白い女王様に負けるな!頑張れ! 

フレイヤさま・・・貴女のその美しさに勝るものはこの世にございますまい。

ジョゼ嬢・・・じ、実はワタクシ、貴女のその口元にベタ惚れでございますなのよっ(照)

アレク殿・・・隙あらば我が共和国を襲おうとしないで下さいましっ!

こんなんでいかがでしょうか・・・・(汗)
  [URL] [Edit]
2010.09.14 Tue 07:22  |  ゆずみどり #-
わ!すごい企画ですね~!!!
札幌市民だというのに、どの品種も知りませんでした。
見た事もないです!!
なかなかお店でも売られていない貴重な物なんですね。
食べたいです・・・。
でもでも、札幌市民としては本州や九州の方より手にはいる確立が高いかもしれないので、デパートとかを探してみようと思います。
まずは大丸や丸井さん(札幌市民は丸井さんと言うのが正しいんですよね?)とかで探してみます!
という訳で応募は辞退しますが(私エライ!)、みにゃさんにせっかくの機会ですから、メッセージを!

ニコライ君へ

ニコライ君は私が知ってるロシアンの中で、一番のイケニャンです!
タロウと親戚な事はとっても自慢です(*^-^)

ジョゼフィンちゃんへ

ジョゼフィンちゃんの心の優しさは、人として見習いたいです。
いつもみんなに優しくてとってもステキです。

フレイヤちゃんへ

フレイヤちゃんはフワフワしていてとってもかわいいノルさんですね。
マリーと親戚なんて光栄です。
でも親戚なのに何故こうも可愛さが違うのかしらと思うくらい可愛いフレイヤちゃん。
これからも北海道の大地を守ってね♪

アレクセイ君

大きくて立派なロシアンになりましたね。
メインクーンにも負けない迫力がありながら、ロシアンの気品もあります。
ロシアン界のスーパースターです!

侍従長さんの太っ腹企画、さすがでっかい北海道の方だな~と思いました。
私もビックな人になるべく頑張ります。
ありがとうございます。
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2010.09.14 Tue 14:24  |  pie #F/vHcOLM
わぁ、すごい企画ですね!
是非とも参加させてください
私の中の認識では北の大地のものは格別に美味しい!^^
ニコライブルグの更なる繁栄を願ってバンザイ三唱!
ニコライ君、アレクセイ君、ジョゼフィン嬢、フレイヤ嬢
ばんざーい、ばんざーい、ばんざーい!!
って、こんなのじゃ参加資格ないかしら?(笑)
  [URL] [Edit]
2010.09.14 Tue 20:43  |  侍従長 #qDfdtOiE
yuki様
ありゃ?
もう貰っちゃってる気分になってますねぇ(笑)。
念じなされ。
念じなされよ(笑)。

ミミココ様
おぉ!!
これは、素晴らしい賛辞のお言葉。
ありがとうございます。
抽選今暫くお待ちくださいまし。

Tarassaco様
あら?
てん女王様にこのことが知れ渡った時には大変なことになりませんか?
裁判の証拠になった場合はこの賛辞のお言葉を証拠として提出する用意はいつでもございます(笑)。
無罪になるためには抽選に当たるしかないようでございますな。

鍵コメ様
焦らず、ゆっくり。
まだ締め切りまでには時間はあります。
って、もうエントリしちゃってますよ(笑)。

ちゃちゅけ。様
受け付けました(笑)。
ジョゼフィンを無条件に応援する組織の者としてはジョゼフィンに袖のモフモフをすれば当選するかもしれませんね。
あ、いや、失言(笑)。

くりひなママ様
念ずれば神(フレイヤ)は、ちゃあんと聞き届けてくれるのです(笑)。
これまた、綺麗な賛辞のお言葉を^^。
引き続き念じなされ。
さすれば当たらん。
(いや、保障の限りに非ず^^;)

ギギ様
そうでしたな。
ギギ様のご実家も物量豊かな名家でございました。
そちらで作られる作物も結構美味しそうですね。
玉ねぎは一杯食べましょう。
どんな玉ねぎなのかちょっと興味深々です。
札幌黄は肉じゃがで煮物にすると口にしたら全て溶けます。
(すっごく柔らかいです)

ヒトミ様
賛辞の言葉ありがとうございます。
札幌黄は、柔らかくて煮物にすると舌に玉ねぎの皮の感触が全く残りません。
なので専用の貯蔵施設で保存しないと日持ちしないんです。
それだけ、栽培するのも維持するのも気難しい玉ねぎです。
一度お試しください。
(あ、当たればいいんですよ(笑))

ましゃ治
いやいや、その賛辞のお言葉。
ありがたく、且つ、充分でございます。
踏み絵を踏む心境は察して余りあります(笑)。
是非当選することを願っております。
ってね^▽^。

llamaおば様
そうですか。
夢で逢いましょう(笑)。
(私が直接ご自宅までお持ちすると言う夢を^^)
札幌黄。
まぁ、そう興奮なさらずに。
たかだか玉ねぎでございますれば(笑)。

いわし君様
素晴らしい賛辞のお言葉ありがとうございます。
う~ん。
当選させてあげたい。
北海道物産展には多分で無いでしょう。
(出ていても多分それは亜種)
当たった暁には是非お試しくださいね。

タウン様
う~ん。
本当に最近太くなってきましたよ。
お腹が!!(笑)
この秋にちょっと農作業でダイエットします。
ささ、今年も当たりますかねぇ。
楽しみですねぇ。

Tam様
ニコライ陛下に二言は非ず。
ただし、当選すれば(笑)。
嗚呼、でもアレクセイの行動は全ては南の女王様次第。
南の女王様の発言一つで株価もモフモフも価格が変動します。
賛辞のお言葉。
うん。十分でございます。ありがとうございます。

ゆずみどり様
いや、確かデパートには卸していなかったような気がするので、ご要望であれば直接百姓の家に行って
「札幌黄くれ!!」
って言うと売ってくれます。
デパートで探すよりずっと確実ですよ。
あぁ、仮に売っていたとしてもジョゼフィン並みのボッタクリ価格になります。
百姓のおじちゃんおばちゃんにぃちゃん達は気軽に
「あいよ!!」
と、いって車に運んでくれます。
勇気を出して行ってごらんなさい。
損はしませんから^^。

またまた鍵コメ様。
大丈夫!!
ちゃんとエントリされますからご安心召されよ(笑)。
当選までは保証できませんが(笑笑)。

pie様
ご参加ありがとうございます。
いやいや、万歳三唱は何よりも勝る賛辞のお言葉。
しっかりとエントリーされましてございます。
北の大地の作物は美味しいんですが、それを加工する技術の辛子明太子は天下一品でございますよ。
はい。
  [URL] [Edit]
2010.09.16 Thu 19:55  |  みぃママ♪ #-
おっ!素敵な企画~♪
北の恵みがいただけるなんて~♪

では、早速・・・

ニコライくん♪
美男子なそのお姿にいつもホレボレしています♪
運動神経抜群だし・・・しかも、頭も良いときたら!!
ニコライブルクの繁栄があるのもニコライくんのおかげですね☆

ジョゼフィンちゃん♪
しっかり者で面倒見の良さは天下一品☆
みんにゃがジョゼフィンちゃんのことを慕ってしるのがとっても
よく分かります!
ニコライブルクの平和はジョゼフィンちゃんが守ってると言っても
過言ではありませんね☆

フレイヤちゃん♪
そこに存在するだけで可愛らしい♪
まさに女神さまですね☆
そもそも、この企画が成立するのもフレイヤ女神さまのおかげ
ですもんね♪

アレクセイくん♪
末っ子のムードメーカーですね♪
やんちゃな姿は見ていて微笑ましいです☆
いつの間にやら大きくなられて~!
どんなおとにゃになるのか楽しみです☆

・・・と、こんな感じになりましたぁ!
  [URL] [Edit]
2010.09.16 Thu 20:13  |  yae #EnqtKzKU
へぇ~っ@@すごいですね~!幻のタマネギですか♪
ジョゼフィンちゃん、ひっぱるだけのことはある!(笑

私も初めて知りました~煮物にしたらトロトロととろけちゃうなんて
食べてみたいですね~^^あ、いやでも常日頃から実家から恵みを
いただいてる身としてこれ以上欲を出したらバチが当たりそうで
こわいので欲しいけど(笑辞退いたしますが、(実家で作ってくれないかしら^^;)
ニコライ帝国太っ腹~!バンザ~イ!
これからもニコライブルグがさらに栄えることをお祈り申し上げます^^
じゃがいももおいしいだろうな~♪
  [URL] [Edit]
2010.09.17 Fri 18:46  |  侍従長 #qDfdtOiE
みぃママ♪様
ご参加ならびに賛辞のお言葉、大変感謝いたしします。
北のお恵み農作物。
当たるといいですね。
う~ん、倍率高そうですよ^^;

yae様
おぉ、お気遣いさせてしまいました。
札幌黄。
結構病気とかつきやすい、いたみやすい、選別もよぉーく見ないと規格外品が混じる等々。
面倒くさいです。
今年は集中豪雨があったので札幌黄だけは選別すると収穫量の割にいいものが少ないですよ。
難しいものです。
  [URL] [Edit]
2010.09.20 Mon 22:12  |  森のくまくま #SFo5/nok
わぉわぉ!!
こんな素敵な企画があったとは~♪

説明を読ませていただきましたが
こんな難しい品種までお育てなんですね。
さすがです。

あ、シロとフクが応募したいと名乗り出ました。

♥ニコライ皇帝陛下、
やはり年上は苦労するニャ!
お互い耐えようニャ! by シロ


♣アレクセイ皇太子殿下、
ニコライには負けられないニャ!
フクもシロの座を狙うニャ  byフク


◆フレイヤ女神
美容の大敵な
●●には、やはりてんぷら油を狙ヘ(^エ^=)
なめ猫は健在ニャ       by シロ


♣平民ジョゼフィン嬢
今度は野菜バーを開店させようニャ
野菜好きのいいお客を紹介するニャ 
Ψ(ΦwΦ)Ψケケケケケ♪    by フク

・・・この2匹、要件みたしてる??
  [URL] [Edit]
2010.09.21 Tue 06:50  |  侍従長 #qDfdtOiE
森のくまくま様。
シロ様や、くま様や。
ご参加頂きましてありがとうございます。
十分、十分な賛辞のお言葉です。
しっかりエントリされましたよぉん^^。
  [URL] [Edit]
2010.09.29 Wed 22:46  |  malunar #FrIBbUsE
滑り込みです~
最後の方が福があるかも?!
でも、今日はちょっと星座占いが最低だったので心配ですが

♪ニコライ様
スマートな横顔、クールなイメージなニコライさまが
病院へ行くとひよひよになるところが
うちの子を見ているようで、好きですよ。

♪ジョセフィン様
金色の毛並みが素敵なジョセフィンさま
お姉様の風格でいつも皆を見守っていますね。
皆から頼れるおねえちゃんでいてください。

♪フレイヤちゃん
いつでもどこでも優雅に?へそ天なフレイヤさま
お腹の調子はいかがでしょうか。
早く良くなるといいですね。

♪アレクセイくん
おっきくなりましたね~アレクセイさま
末っ子はきっと上を見て育つから、ちゃっかりさんになるんですよね。(私も末っ子です!)
でも、きっと、おっとりいい子さんですよね。

賛辞になってませんね~
  [URL] [Edit]
2010.09.30 Thu 23:49  |  侍従長 #qDfdtOiE
malunar様
おぉ!!
セーフ!!
しっかりエントリーでございます。
いえいえ、十分な賛辞を頂きまして感謝いたします。
さてと!!
当たりますことを祈ってますよぉん^^。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/765-5df9f4d4
以前、秋の豊穣プレゼントに応募した私。 それは、 ニコライブルクの物語の侍従長さんと 金のねこ銀のねこ白銀のねこのRucionさんの 共同プレゼント企画 が、残念ながら当選とはならずでした →... 2010.12.04 21:00
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード