fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ宮廷 不満が続出す

最近、体の調子が大変よろしい。
やはり血筋なのだろうか、体を動かす仕事が性に合っているのか。
(ストレスも溜まらんし)
でも、百姓仕事嫌ぁ~!!

ニコ :侍従!!
    最近宮廷内の務めが厳かになってはおらぬか。
15-1.jpg

侍従 :申し訳ございませぬ、陛下。
ジョゼ:侍従のおじにゃん、借モフモフの返済が滞っているなのよ!!
    利子分は払って欲しいものねなのよっ!!
15-2.jpg

侍従 :もう少し、ご猶予ください。
    明日、いや、来週中には何とかそれまで...。
アレク:爺!!
    わしと最近遊んでくれにゃいにょう。
    退屈じゃ!!
15-3.jpg

侍従 :嗚呼、皇太子殿下。
    それを言われると臣も辛うございます。
    今暫くご辛抱下さいまし。
フレイ:もうよい、ぢぢゅう!!
    この者たちのことは妾に任せるのぢゃ。
    早よう行け!!
15-4.jpg

侍従 :嗚呼、女神様。
    (根本の原因は女神様ではありませぬか...(涙))

おぉ、そろそろ行かなきゃ。

(秋の恵み、ニコライブルク農作物プレゼント企画開催中です。
 応募要項はここを見てね。)

ポチっとすると当たるかも

にほんブログ村 猫ブログへ


当選するであろう4名の皆様の玉ねぎを必至こいて只今作業中でございます。
(いや、4名様だけのためでもないんですが^^;)

選別作業はこんな感じ。

コンテナから玉ねぎを放出し。
5.jpg

規格外を手作業で振り分け判別し。
(腕は従妹の細腕)
6-1.jpg

後は機械に流して大きさをより分けると。
7.jpg


日中立ちっぱなし。
コンテナ一杯になったらフォークリフトでまた入れ替え。
その間、路上販売でお客の対応もする。
10月中旬にはおわるかな。
スポンサーサイト



Comment
2010.09.16 Thu 11:46  |  くりひなママ #-
立ち仕事ですねえ、お疲れ様です。
でもすこぶる体調がいいとは・・。
もっともっと働けるということですね…?(ニヤリ)
たまねっぎ♪うちに来ないかな~~ウキウキ♪
  [URL] [Edit]
2010.09.16 Thu 19:58  |  みぃママ♪ #-
お疲れさまです☆
すごい量の玉葱!圧巻ですね!!
4にゃんとも侍従長さんが出かけちゃって寂しいんでしょうね~!

あっ!企画参加表明させていただきました!
あちらの記事にコメント入れました!!
  [URL] [Edit]
2010.09.16 Thu 20:19  |  yae #EnqtKzKU
ひゃ~すごい!豊作ですね~♪
これ全部、幻のタマネギなんですか?
これも全て女神さまのおかげですね^^
毎日おつかれさまです!^^
  [URL] [Edit]
2010.09.16 Thu 23:13  |  yuki #vh/yKwqE
すごいですね。壮観…
もともと参加表明してますけど(すっかりその気~^^)、
さっそく、本格的に賛美と感謝とねぎらいの言葉を捧げます。

ニコライ様、ひよひよと言われながらもこの夏の暑さに溶けもせず、
中庸を大切に理知的にニコライブルクを治めてらっしゃること、
撫で撫でしてあげたいステキさです。
アレクセイ様、ありあまるエネルギーとしっぽの長さ、
やんちゃで自由なかわいらしさが最高です。
フレイヤ女神、爆弾さえ神々しい、豊穣の女神さま、
わたしが玉ねぎとじゃがいもいただけるのも(当選する気になっている^^;)、
すべてあなた様のおかげでございます。
ジョゼフィン嬢様、あなた様あってのニコライブルク、
猫さんからも、人間から信頼され、頼りにされ、モフモフの取り立ても忘れないしっかりもの、
どうぞこれからも末永く、ニコライブルクを仕切ってくださいませ。

むふふ^^これで玉ねぎとじゃがいも、わたしのもの♪
  [URL] [Edit]
2010.09.17 Fri 03:06  |  伯爵夫人 #-
ななななんと!肉体労働でござあます!!
これを拝見いたしますと、ますます「食べ物を粗末にしてはならない」とかんじましてよ。

しかし、10月半ばまでとは・・・

  [URL] [Edit]
2010.09.17 Fri 10:01  |  ギギ #-
3にゃん様それぞれにご不満がたまっておられるようですが、
ここは我慢してもらうしか仕方ありませんよね~!
それにしてもすごい大変そうな作業ですね!!
立ちっぱなしの肉体労働、でも体調がよいのはいいこと
じゃないですか♪
体を動かせばお腹は減るし、食べても動いている分
無駄な脂肪は付かないし、肉体労働って一番いい運動かも
しれないですね~。
私は体を動かさないくせに食べる量が増えてるので、
またしてもいらん脂肪を蓄積させつつあります(笑)
  [URL] [Edit]
2010.09.17 Fri 12:03  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
たまねぎの写真、壮観ですね。
そして、とってもいい色しているじゃないですか!
炒めたらとっても甘くて美味しそう…あ、想像でよだれが…

ところで、拙ブログでリンク貼らせて頂きました。いつかやろうと思っていたのですが(今までリンク貼ったことがないので)、日々の生活に追われて忘れていました…。今日、思いついたのです。
  [URL] [Edit]
2010.09.17 Fri 17:27  |  ましゃ治 #-
毎日座ってパソコン相手ににらめっこしてるのでは無く、体を動かして額に汗して働きなさいと言う教えでございましょう。

目は疲れる、肩は凝る!でしょう?
私なんか古傷のせいで右腕の筋は痛いわ、薬指と小指も筋も痛み出すわ。(9割以上マウスでの作業の為に。)
カイロの先生に触っただけで「こりゃ相当だわ!」と言われました。(涙)
  [URL] [Edit]
2010.09.17 Fri 18:52  |  llama #vRIqKcfI
マッ、すごい量!
玉ねぎ大漁節(勘違いも甚だしい)でも歌わないと・・・(笑)

ですが、侍従長さま!
これだけあって4名でございますか?
これだけあって(2度言った)いえ、あったら 5名ではいかが?
ほら、「4」て縁起悪いでしょ・・・日本では(笑)
ニコライブルグではOK・・・あぁ、そうですか、なのよっ!
  [URL] [Edit]
2010.09.18 Sat 00:12  |  まろん #KujIxLC2
気候のよい時期に、外で肉体労働。
ある意味、うらやましくもありますぞ~。
1日2~3時間ぐらいなら、私もやってみたい~。
な~んて甘いこと言ってると、怒られそうですね。(^^;)
毎日毎日、お疲れ様です。
女神様の御祈祷、ちょいと効き目がありすぎたんですかね?
でも、よいことです。
玉ねぎは、すばらしく使い勝手のよい作物。
豊作、大歓迎にございます。(*^_^*)
  [URL] [Edit]
2010.09.18 Sat 01:07  |  Shippo #-
侍従長殿、楽しく上手に路上販売こなしてそう
買う気がなくても ツイ買ってしまうかも
立ち仕事は年々しんどくなりますね~(って私の場合支えるものが年々重くなるからです)
  [URL] [Edit]
2010.09.18 Sat 02:06  |  Tam #-
運動不足で二の腕もタルタルの私・・・
従妹殿のような細腕になれるのなら、
玉ねぎの選別作業やらせていただきたいですっ!!

・・・・でも立ちっぱなしは・・・腰痛持ちには辛い!
立ち読みさえできないのにー!!でもでも!
北海道の空の下で汗水流して働いたら、すっごく
健康になれそうだし、何だか腰痛も良くなりそうな
気がする~l!
  [URL] [Edit]
2010.09.18 Sat 19:47  |  侍従長 #qDfdtOiE
くりひなママ様
2日間が過ぎると体が慣れてくるので楽になります。
あ、もっと働けって言ってます?(笑)
まぁ、体が動いて働くことができるのはありがたいことです。
念じなされ。
念ずればひょっとしたら(笑)。

みぃママ♪様
ご参加ありがとうございます。
帰ってくると早速ニコライの甘々攻撃を喰らいます。
でも、玉ねぎ臭い手では触れることもできず、まずは風呂(笑)。
当たるといいですね。

yae様
いや、実のところそこまで豊作でもないんですよねぇ。
この品種だけであと20基あるんですよ。
(ちょっとうんざり^^;)
ほとんどが、選別でかなりの数がふるい落とされます。
(まぁ、ふるい落とされたものは加工用にまわされます)
手が玉ねぎ臭くてねぇ(笑)。

yuki様
労いのお言葉と賛辞のお言葉。
大変感謝致します。
が!!
当たるかどうか。
どうでしょう(笑笑)。

伯爵夫人様
はい。
肉体労働でございます。
嗚呼、そう思って頂けるだけでこちらとしても感謝でございます。
もっと広い畑を持っている農家は雪が降っても倉庫の中で出荷作業を行います。
それから見れば楽な方なのです。

ギギ様
まぁ、太りはしませんな(笑)。
あ、ですが、これからは寒くなる冬に向けて食欲の秋に多少の脂肪は必要でございます。やっぱ、人間、体動かさんとダメですわ。
今年は特に量はあるんですが集中豪雨とかあったので品質にばらつきがあり選別作業が大変です。
ご実家も今年はかなり大変だったのではありませんか?
ほんとお百姓って言う仕事はつくづく大変だなぁと思いますよ。

ちゃちゅけ。様
リンクありがとうございます。
私も張らせて頂きました。
こっちの玉ねぎは辛みが強いですが炒めたり熱を加えると凄く甘くなります。
また、漢方薬用の品種って言うのも実は作ってたりもします。
まぁ、当たればその味を堪能できます。
(あ、いや、たかが玉ねぎなんですけどね^^)

ましゃ治様
毎日夜パソコンの前に座って仕事もしてますよー(笑)。
自分の本業は座ってできる仕事だからある意味、楽っちゃぁ楽です(笑笑)。
秋の収穫仕事をして自分の仕事の楽さを感謝するのでございます。
ただねぇ、パソコン仕事は、仰る通り、肩はこりますわな。
ましゃ治様、カイロの先生にそこまで言わせちゃ仕事しすぎですよ(笑)。

llamaおば様
「これだけあって」
いやいや、これでも宅地化等々で畑が減って最盛期から比べたら1/5の量なんです。
今年は数は取れども品質にかなりばらつきがあります。
北見の方では集中豪雨で玉ねぎの収穫が全滅した農家もあると聞き及んでおります。
「4」。
もう一匹飼えば「5」になるかもしれませぬ(笑)。

まろん様
プンスカ!!(笑)。
作業やってると1日が短いですよ。
今年の収穫は集中豪雨の影響で畑ごとに出来の良し悪しが分かれる結果となりました。
なので選別作業が大変でございます。
選別作業だけはその辺のバイトさんを雇えないしねぇ。
なのでこちらにおはちが回ってくると言う訳です。
嗚呼(涙)。

Shippo様
従兄弟達は自分より若干若いし、それが本業なので黙々と作業をこなしています。
たまぁに、農協まで玉ねぎを乗せてトラックで運ぶこともします。
路上販売は、一番玉ねぎを安く購入できる場所です。
一度買いにお越しください。
(と、営業してみたりなんかして^^)

Tam様
いや、滅多なことは言うもんではありません。
間違いなく腰痛が悪化しますよ(笑)。
頭から足の先まで玉ねぎの埃で真っ白になります。
選別作業は立ち仕事もさることながら常時手を動かして玉ねぎを触りまくるので手の方がつかれます。
(腐れた玉ねぎを触った時に手につく臭いは強烈ですよ)
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/767-37d8634f
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード