fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ジョゼフィン 長崎密約を懸念す

ついこの前までは暑かったのに涼しい季節を通り越して一気に寒くなってきたニコライブルクである。
この寒さでの玉ねぎ選別作業は辛いのだが、まぁ、着込めば寒さは気にならない。
やっと侍従が大好きな季節の到来である。
そんな中...。

ジョゼ:皇帝のお兄にゃん。
    南の国の官房長官と、その後方支援国の主計官と休戦ラインとなるであろう
    国
の国務長官が何やら密約を長崎の地で交わしたようなのよっ。
対策1

ニコ :ぬぅわにぃ~!!
    侍従を南に遣わす前にあの女王に先手を打たれたか!!
対策2

ジョゼ:この手腕は、まこと宰相の機転なのよ。
    なかなかの外交手腕なのよ。
対策3

ニコ :うぬぅ~。
対策4

アレク:兄上!!
    情報屋が何やら相談があるらしいにょじゃ!!
対策5

ニコ :なに?
    あのNCIAの情報屋か!
    目通りを許す。
    通すがよい。
対策6

ニコ :して、情報屋。
    そちの話とは何じゃ。
対策7

局員 :情報屋ではございません。
    陛下の忠実なる公務員なので、エージェントとお呼びくださいまし。
対策8

ニコ :どうでもよい!!
    して、話とは何じゃ!!
対策9

局員 :侍従殿および給仕係殿と共に小職を現地にお遣わしくださいませ。
対策A

ニコ :なに?
    そちを?
対策B

何を企んでいるのか、ニコライブルク中央情報局局員マリー。
彼女は果たしてニコライブルクの国益をもたらすことができるのであろうか。

続く(いや、無理だって^^;)



(秋の恵み、ニコライブルク農作物プレゼント企画開催中です。
 応募要項はここを見てね。)

ポチっとすると当たるかも

にほんブログ村 猫ブログへ


ましゃ治様。
取りあえずニコライブルクファイターズは務めを果たしました。
西武の優勝は阻止しましたぞ!!
やりぃ!!
後はロッテの負け数次第...。
スポンサーサイト



Comment
2010.09.27 Mon 00:05  |  ミミココ #-
エージェントマリー。。。長崎に行くのですか?
ワタシも連れてって下さい!
数年前。。。ハウステンボスに行きたくて行きたくて
ガイドブックを買い込んだのに、結局企画倒れに( p_q)エ-ン

ところで、ニコライ様、いったい何の箱に入ってらっしゃるのかちら
  [URL] [Edit]
2010.09.27 Mon 00:15  |  ましゃ治 #n64RtCaA
いや、ホントに、もう、うれしいとしか言い様が無いです。

7年振りのレギュラーシーズン優勝!糸井くんありがとね。

この後はブァファローズにがんばってもらって、CS第1ステージに出て西武をやぶれば・・・も1回来ますか?(爆)

Tarassacoさん日程はCS第1ステージ(9~11日)らしいですよ。
日程さえ判れば拉致は簡単かと・・・(笑笑)

  [URL] [Edit]
2010.09.27 Mon 01:47  |  Tarassaco #-
う~む・・・マリーの動きはきになりますが・・・
ましゃ治さん、日程が判り次第拉致計画を練りましょう!
因みに、10月9日は飯盛神社で流鏑馬がありますよ~。
侍従殿
てん女王謁見許可は日程がわかり次第申請してみましょう。
しばしお待ちを。(笑)
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2010.09.27 Mon 10:20  |  くりひなママ #-
あはは、先を越されましたね。
長崎かぁ。中学のころに修学旅行で行ったきりだわ…。
私、気がついたら、九州方面のブロ友さんって少ないかも。
これから新規開拓しようかしらん(笑)

んで、マリーちゃん、実は自分が観光したかったってオチ?(笑)
  [URL] [Edit]
2010.09.27 Mon 10:43  |  pie #F/vHcOLM
長崎行きですか!
見所、イコール写真の撮りどころが多そうで
いいなぁ^^
って、マリーさんを宅急便で送るだけだったりして(笑)
  [URL] [Edit]
2010.09.27 Mon 11:03  |  シュリエル #-
これまた失礼、エージェント・マリー殿!
そういえばマリー殿は二重王国に縁のある方だそうですが、よもや便乗して里帰り??
しかし長崎条約の内容は気になりますね・・・平和条約であることを願います!
  [URL] [Edit]
2010.09.27 Mon 12:08  |  Shippo #-
台詞をつけるとみんなそれなりに聞こえるのは
猫が名役者なのか、 侍従長殿が名監督なのか!?
・・・え? 迷監督? いやいや、そんなことは無いでしょう
(って、一人ボケに一人つっこみ)
  [URL] [Edit]
2010.09.27 Mon 12:22  |  ANKO #-
お猫界は組同士の抗争だけじゃなく、国同士の抗争も.....
うーん、南の国はなかなか一筋縄じゃいかないから、
エージェントマリーも丸め込まれないように気を付けて。
さつま揚げで買収されちゃダメですよ。
  [URL] [Edit]
2010.09.27 Mon 18:11  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
にゃがさき! いいな~。
ニコライブルグから九州へひとっ飛び! 国際的な活躍になりますね。
エージェントも頑張れ!
  [URL] [Edit]
2010.09.27 Mon 23:10  |  yae #EnqtKzKU
侍従長殿、マジで南の国へ行かれるのですか~
いいな~♪しかもマリーも連れて?^^
ここ最近、タオルケットと毛布掛けではもはやヌクヌクできず
掛け布団が必要かしら・・って思うほど冷え切った毎日。
とても羨ましいです~。
私の好きな季節、いきなり飛び越えてしまったような気がしてます(笑
いつから行かれるのですか?楽しんできて下さいね♪
「龍馬伝」毎週見ているので、おみやげ話、今から楽しみです^^
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2010.09.28 Tue 21:50  |  Tam #-
ふっふっふ・・・・長崎の地でちゃんぽんと皿うどんを
囲みながら、どのような会談が行われたのかは
極秘中の極秘事項・・・どのような情報屋を送り込もうと
漏れることはないのですぞ・・・ふっふっふ・・・。

で、長崎に行かれるんですか?それとも福岡??
長崎はクセになりそうなくらい楽しかったですよ~!
  [URL] [Edit]
2010.09.28 Tue 22:56  |  侍従長 #qDfdtOiE
各位、今回は長崎まで行けるかどうか...^^;

ミミココ様。
時間があれば長崎に行きます。
長崎に行ったら本当は見たい物、見なければならない物が一杯ありますからねぇ。
ハウステンボス...。
う~ん。
ハウステンボスも行ってみたいなぁ。

ましゃ治様
おめでとうございます。
これで今回のCS観戦予定が見事に外れてしまいました(笑)。
CSファイナルステージにかぁ...。
って、CS行けるかどうかも怪しい...。
っていうか、仮に行けたとしても梨田さんのあの采配で勝てるかどうかも怪しい...(涙)。
ら、拉致は、やめてー!!≧▽≦

Tarassaco様
だから拉致は、やめてー!!(笑)
あ、そうでしたね。
飯盛神社で流鏑馬...み、見たい!!
でも、当日移動だから時間的に間に合うかどうか...。
あ、いやいや、てん女王様謁見は畏れ多いのでこれはまた別の機会にでも(^^焦)。

鍵コメ様
う~ん、10代、30代と見た長崎は見え方が変わってましたか?
次にまた行ったら見え方が変わってきましょう。
嗚呼、でも今回は長崎までたどり着けるかどうか...。

くりひなママ様
全くです。
日銀加入と同じくらいしてやられました(笑)。
九州方面の方々こうしてみると結構いらっしゃいますよ。
マリーのオチ。
それであればかわいいんですけどねぇ。
凄いことを考えていたりして!!

pie様
いえ、多分今回は福岡止まりでしょう。
宅急便...。
おぉ!!
そう言う手がありましたなぁ。
(しかも航空便で(笑笑))

シュリエル様
なんとか、無事旅行を楽しんでこられただけのようでございます。
(ほっ)
実はマリー。
最近どうも2重スパイの容疑が...。
行ったときには、どうなるんでしょう(笑笑)。

Shipp様
いや、どこのお家のねこさんも名優だとおもいますよ。
たとえそれが迷監督であるとしても(笑)。
肝心のネコ達にはネコ達独自の別の物語があるんでしょうね。
それをわかりたい一心で日々鍛錬でございます。

ANKO様
この国家間の対立は、ヒジョーに根深い(笑)。
しかも、国家間のはざまでこれまたヒジョーに迷惑を被っている国もあります(笑笑)。嗚呼、マリー。
買収の可能性大でございます。
(しかも「さつま揚げ」でかい!!)

ちゃちゅけ。様
ね、長崎まで行けるといいんですけどねぇ。
今回は多分福岡で終わっちゃう可能性大です。
エージェントも本当に暗躍できるのか...。

yae様
マジで行きますよ(笑)。
はい、しかもマリーも連れて(笑笑)。
いや、今回は長崎まではどうも無理っぽいです。
余裕があれば足を伸ばしたいのですが。
今日明日は雨の予報ですが、これが過ぎると一気にまた寒くなるんでしょうね。
風邪ひかれませぬよう。

鍵コメ様
う~ん、やっぱり今回は頑張って長崎まで言っておいた方がいいでしょうかねぇ。
ちゃんぽん、カステラ。
美味しい物が長崎にもいっぱいですもんねぇ。
な、悩む...。

Tam様
いや、本当は行きたいんです長崎。
でも今回は福岡三昧を満喫しようかなぁと思っています。
して、てん女王様の要求を突っぱねたそうではありませぬか。
こりゃ大変なことになりそうですなぁ(笑)。
ま、侵略された場合は軍を派遣しましょう。
ついでに対立抗争組も鎮圧してみせましょう!!(笑)
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/773-99f4f63e
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード