fc2ブログ

ニコライブルクの物語

侍従 左肩がアメる

今日も従兄弟達の農作業支援を終え、家路に帰ったのち、玉ねぎがいっぱい詰まったネット袋を車から降ろそうとしたまさにその時。
『ガクン!!』
なんてこったい。
左肩を脱臼しちまった。
(因みに『アメる』と言うのはニコライブルクの世代方言で『故障する・ぶっ壊れる』と言う意味である)
仕方が無いので肩の痛みを無視して車を運転し(左肩なので右手でシフトチェンジするのが難しいぞ)近くの大侍従の家(とうちゃんち)に行く。

侍従 :大侍従、おるか!!
大侍従:どうした侍従。
侍従 :脱臼した。入れてもらいたい。
大侍従:またか。
    どれ、引っ張るぞ。
侍従 :存分に頼む。

ほんの一瞬『ビリ』っとした激痛を無視し、早速関節が入ったかどうか肩を回す。

侍従 :お?
    どうやら入ったようである。

動かすたびに左肩に激痛が走るが関節が入っているので機能上なんら問題はない。
痛みを無視して再度ニコライ宮殿に戻った侍従である。

ニコ :2重王国へ行くその前々日と言うに...。
    全く、そちらしいのう。
脱臼1

侍従 :面目次第もございません、陛下。
ニコ :して、2重王国視察の準備は進んでおるのか?
脱臼2

侍従 :実は、大変申し上げにくいことながら...。
ニコ :何じゃ?
脱臼3

侍従 :荷造りもまだしておりませぬ!!
ニコ :やれやれじゃの。
脱臼4

いつもそうなのだが、旅行準備は前日にやっつけでやってしまう侍従と給仕係なのであった。

1日1回ポチっと、とっとっと?(いや、この言葉の使い方はきっと間違っているな、う~ん^^;)

にほんブログ村 猫ブログへ



各位、侍従の左肩脱臼は日常茶飯事である。
それはともかく、秋の豊穣プレゼントあみだくじ抽選番号の予約受付中。
現時点での予約状況はこちら
 ↓


抽選番号予約状況

 1  yuki様
 2  森のくまくま様
 3  みぃママ♪様
 4  Tam様
 5  いわし君様
 6  llama様
 7  ミミココ様
 8  カピバラ丼様
 9  くろノア様
 10 malnur様
 11 ましゃ治様
 12 
 13 ヒトミ様
 14 Tarassaco様
 15 
 16 
 17 oceangecko様
 18 
 19 くりひなママ様

※1:ちゃちゅけ。様
   大変申し訳ありませんが、ご希望頂いた時点では4番は既にリザーブ済みで
   ございますゆえ別の番号をご指定くださいますよう。
※2:pie様ならびにきくいち様
   空いている番号をご指定くださいますようお願い致します。
※3:ご本人のご希望により最後に残った番号がタウン様の抽選番号となります。
スポンサーサイト



Comment
2010.10.07 Thu 21:44  |  Tarassaco #-
あいたぁ~侍従殿は脱臼癖があるんですか。
お大事に。

まあ、世の中には計画無しに行動する人間もいますからね。
いいんじゃないですか~?
  [URL] [Edit]
2010.10.07 Thu 22:00  |  シュリエル #-
え~~~~!
脱臼が日常茶飯事?
大侍従様は脱臼治しのプロ!?
「無視」してるものが多すぎないですか!!?
重い物はなるべく持たないように・・・って、これからご旅行ですよね!!!?
ええと……ええと……なるべく、お大事に。。。
「アメる」ってのは「アメフト」ですか? 「アメリカ製」ですか??
  [URL] [Edit]
2010.10.07 Thu 22:10  |  pie #F/vHcOLM
ええ~!脱臼を戻した?
大丈夫なんですか?
痛みがあるなら病院に行かれた方が(;´Д`)
抽選、遅くなりましてすみません!
ではでは12番でお願いします。
  [URL] [Edit]
2010.10.07 Thu 22:57  |  ましゃ治 #-
ありゃ、そりゃいけませんな。
こりゃ完全に癖になってますな。

北あかりはスライサーで細い千切りにして、そのままフライパンでお好み焼き風に焼きます。間にとろけるチーズを挟んで焼くと更に香ばしくなって美味しいです。

え~、お店は当日空港にて。予約はバッチリですのでお楽しみに。

  [URL] [Edit]
2010.10.07 Thu 22:57  |  森のくまくま #SFo5/nok
ガムでも曇りでもなく(?)
アメっちゃったんですか~(゚□゚) !!

子熊が赤ちゃんの頃
大人のベットから落ちて大泣き。

その泣き方が尋常ではなくて
おまけに手がだら~んとして変だったので
折れたかと焦って病院に連れて行ったら
『あ、脱臼ですね』と
カックンみたいなのしたら
瞬時に泣きが止まり、
何事もない微笑みを浮かべた子熊をみて
びっくりした思い出がよぎります。

脱臼シーンは後にも先にも
それ一回しか目撃した事がないのですが
子熊のあの様子から、
多分抜けた時って
そうとう痛いんじゃないかと
思うのです・・まだ痛いなら尚のこと
慣れっこにならずくれぐれもご自愛くだされ。。

フフ、北から南の大移動。もうすぐですね。
チケットだけは忘れないように~♪
  [URL] [Edit]
2010.10.07 Thu 23:31  |  yuki #vh/yKwqE
うわ~脱臼とかぎっくり腰とか、癖になるんですね…
痛いの苦手なので、聞くだけで痛いです^^;
あめる…たしか、岩手弁だと腐ることだったような…
あ、でも、地元民じゃないので、間違っているかもしれません。
こちら(関西)だと、女性でも「いわす」っていう方いますね~「肩いわした…」
九州旅行、もうすぐ。いいですね~^^
わたしの分まで食べて来てください。
わたしにはじゃがいもと玉葱がありますから…当る気満々~♪
  [URL] [Edit]
2010.10.08 Fri 00:02  |  ANKO #-
げ....そう言えば同級生にも脱臼癖のある子がいて、
しょっちゅう入れて~って友達に頼んでました。
めっちゃ痛そうです~
そのままにして大丈夫なんですか?
でも二重王国視察が目前だから、無理しないでお大事に^^m
  [URL] [Edit]
2010.10.08 Fri 00:11  |  くろノア #-
ご旅行前に脱臼とは…、お大事になさってください。
それにしても大侍従様は
脱臼を治すことがおできになるんですね。すごい!

荷造りなど…、我が家でも前日の夜にやると
相場が決まっております。
まだまだだいじょーぶ!
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2010.10.08 Fri 01:20  |  Tam #-
脱臼!高校の時、バレーボールのアタックに失敗して
やったわ~。もうビックリでしたわ、ホントに。
体育の先生にやられると痛そうだったから、自分で
入れたような記憶が・・・?

敵地で戦う前に負傷してちゃダメですよー!!(笑)
お大事に!
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2010.10.08 Fri 03:40  |  伯爵夫人 #-
侍従様!!!!
肩のお具合はいかがでござあまして!!

侍従様の脱臼の件を伺っておりますと、あてくしが水泳をしていた頃、ゲロを吐きながらも平気で泳いでいたのと同等レベルかと・・・

とにかくも、視察までまもなくでござあます。ご健康で遊ばすように。。

  [URL] [Edit]
2010.10.08 Fri 07:40  |  ましゃ治 #-
侍従長殿、空港ではお出迎えのみでございます故。(な~んだ。)(笑)
判りやすいように地図も用意しておりますので。
お気遣いありがとうございます。

ANAのモヒカン塗装来ないかな~?
  [URL] [Edit]
読んでるだけで痛そうです。
大丈夫でしょうか?お大事に。

番号はそれでは、16番でお願いします(^O^)/

  [URL] [Edit]
2010.10.08 Fri 09:35  |  家来1号 #70lEW4M6
肩の脱臼、大丈夫でしょうか?読みながら、病院へ行くと思っていたら大侍従さまのところで治されたので、びっくりしました。大侍従様、すごいですね。

九州へ行かれるんですね~♪いいですね~!オフ会も楽しんできてくださいね♪ お土産話、楽しみにしてます~。
  [URL] [Edit]
2010.10.08 Fri 09:48  |  ギギ #-
肩の脱臼って、めちゃくちゃ痛そう 
まだ痛みますか?どうぞ、お大事にしてくださいね!
旅行の用意、私もいつも出発前日にしかしないですね~(^-^;
あれ?前に旅行に行ったのっていつだったっけ?
う~、私も久しぶりに旅に行きたい~~~!(笑)
  [URL] [Edit]
2010.10.08 Fri 09:52  |  くりひなママ #-
うわっ…。いたそう。
病院行かなくていいんですか?
たくましすぎるぞ・・(笑)

ご旅行の荷物を抱えたらまたもや「ガクン」ってことに
ならぬよう、お祈り申し上げます…。
  [URL] [Edit]
2010.10.08 Fri 17:26  |  ミミココ #-
おーまいがー!)゜0゜( ヒィィ
読んでいて、背中がモジョモジョしましたよ
病院にいかなくても大丈夫なのでしょうか?

うひー痛そうっっ

まずますお大事に。。。
あめるって腐るって意味だと思ってました
  [URL] [Edit]
2010.10.08 Fri 20:46  |  きくいち #-
読んでるだけで肩が痛いですよ^^;
大丈夫ですか?返り討ちにあわないようにお大事になさってください!

アメックスって直行便があるんだーって思い込んだ私です(笑)
あ^^; 失礼しました。
15番でお願いしまーす!
  [URL] [Edit]
2010.10.08 Fri 23:12  |  侍従長 #qDfdtOiE
Tarassaco様
そのようですな。
(人ごとかよ!!(笑))
実生活には別段何も不十が無いので問題無しです^^;。
さて荷造り荷造り^^;。

シュリエル様
子供の頃からなので父親も慣れっこなのでございます。
いえ、痛みと苦痛は無視するように子供のころから躾けられておりますれば。
(痛みに堪えかねて泣くことなく、正確に状況を説明するようにと)
そう教えた父親が今では苦痛を口にする...。
「老いたな、父上も」(笑)。

pie様
いえいえ、肩の脱臼くらいではいちいち病院には行きません。
がしっと入れて元通りです。
(痛いけど^^)
12番ですね。
了解しました。

ましゃ治様
お世話をかけます。
では空港についたら電話しますね^^;。
当日は何卒よろしくお願いします。
って、なるほど!!
北アカリそうやって食べる方法がありましたか。
モヒカンジェットかぁ。
ダビンチの飛行機マークの奴でしょ?

森のくまくま様
やるな、小熊様!!
赤ちゃんの頃から大物ぶりを発揮してますね。
脱臼癖がつかなくて本当によかった。
飛行機はチケットレスです。
大丈夫、大丈夫^^。

yuki様
各方面にていろいろないい方があるものですなぁ。
なに?
もう当たっている気になってますか(笑)。
意外とそれが当たる秘訣かも^^。

ANKO様
大丈夫なんですよ。
痛いだけで何ら問題ありません。
痛みも4,5日すれば消えますしね。
痛いと言って動かさないと本当に動かなくなるもんです。
ようは慣れです慣れ^^。

くろノア様
そりゃ、私の父ですから何でもやりますよ。
(今は体が不十なのでちょっと怖かったけど(笑))
荷造りはねぇ。
やっぱり前日になっちゃうんですよねぇ。

鍵コメ様
おぉ!!
そうでしたか。
これはいらぬ誤解をこちらの方も与えてしまいました。
ごめんなさいまし^^;
ところで、内地の人がそう思うこともございましょうがうちではこれがデフォルトなのでございます。
(あっちゃー≧▽≦)

Tam様
おぉ!!
もっとツワモノがここにいらっしゃった(笑)。
流石の私も自分では入れられません。
やるな。
アタックNo1!!

鍵コメ様
いえいえ、それが今日も選別作業に精を出してきましたよ(笑)。
今、追い込み時期なのでそんなことも言ってられませんし^^;。
前日の荷造り。
ホントなんとかなるもんなんですよねぇ。
不思議なことに^^。

伯爵夫人様
問題ありません。
う~ん、素晴らしゅう同レベルにございます(笑)。
まぁ、このくらいは自衛隊の体験入隊の辛さからくらぶればいかばかりでありましょうや。
お気遣いありがとうございます。

ちゃちゅけ。様
だいじょうぶですよ。
痛いのは私ですから(笑)。
お気遣いありがとうございます。
はい。
16番。
予約完了でございます。

家来1号様
どうも我が家では脱臼程度では病院には行きません。
その場で入れます。
子供の頃周りに整形外科なんて無かったので^^:。
オフ会楽しみですぅ。

ギギ様
いやいや、若かりし頃のあの骨折から比べたら何のことはなく^^。
旅行たまにはいいですよ。
(って、夏蓼科行ったばっかりだった(笑))
今度ロングツーリングを計画しなされ。
きっと楽しいだろうなぁ。

くりひなママ様
『たくましすぎるぞ・・』
賞賛のお言葉ありがとうございます。
(ん?呆れられてる?(笑))
いやいや、その程度のことでは脱臼はしませぬ^^;。
ちょっとある角度で腕を...(笑)。

ミミココ様
病院に言ってもやることは一緒ですから(笑)。
『アメる』
そうそう。
腐るって言う意味もありますよね。
よく
『エンジンアメてる』とかって言いますよね。

鍵コメ様
そうでした。
このこと目がけて攻撃されると弱いかも(笑)。
予約番号確かに承りました。
あたりますかねぇ。
どうでしょうねぇ(笑)。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/781-f9eba986
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード