ニコライブルクの物語
ニコライ 温情を示すもジョゼフィン懸念を隠さず
そうして人類は歴史を積み上げてきたのである。
ただ、勝者は打ち勝った敗者に対してどう振る舞うかで歴史の評価が分かれるところではあるが...。
ニコ :のう、侍従。
今回のあの女神の収穫感謝プレゼントの企画じゃがの。

侍従 :はぁ。
ニコ :当選した者に対してはもとより参加してくれた者にも参加賞を送るのが良い
と朕は考えるのじゃがどうか。

侍従 :ははっ。
陛下のそのご慈愛に満ちたお心遣い、臣は敬服致しましてございます。
ニコ :うむ。
では、そうじゃな、あの平民に早速手筈を整えさせ良きに計らえ。

侍従 :御意。
と言う次第にございます、お嬢様。
ジョゼ:え”~!!!
あたしは抽選作業で疲れたなのよ!!

侍従 :そう仰いますな、お嬢様。
お嬢様はこの宮廷に務めがあってお来し起こし頂いたのでございますれば
宮廷運営の是非はお嬢様に全て委ねられていることをお忘れなきよう。
ジョゼ:しょうがないわねぇなのよ!!

と、言う訳なのでいらないと言っても送らせて頂きます(笑)。
ジョゼ:その他の人はいいとして、ましゃ治さん、ミミココさん、送り先を鍵コメ
かメールで知らせるなのよ!!
いいわねなのよっ!!

ジョゼフィンの言いつけを守らぬ者は帝国憲兵隊が真夜中にご自宅に押しかけ連行されたのち、シベリア送りとなります。
(うそ(笑))
ポチっとされたし

ジョゼフィンお嬢様の言い付けですので鍵コメしますなのよ。
てか、こんな事書いて陛下の気が変わるとマズイなのよ。(汗)
ニコライ皇帝万歳!
女王!見習うべきですよ!
え?じゃあ冬のニコライブルクに行け・・・?
いや・・・それはちょっと・・・・・ご勘弁を・・・。
ニコライ様~ありがとうございます☆
ジョゼフィンちゃん、さっそくこのコメの後に
送りますから~ん♪
ニコちゃん、大~好き♡
ジョゼちゃん、大~好き♡
ついでに、侍従長さまも大・・・う~ん、無理があるかも(爆)
嬉しいわ、これで盗っ人の汚名を着せられずに済みますからv
では、短い頸を長~~~くして、お待ちしておりますわね♪
救援物資・・・感謝、感激、雨あられ~~~m(__)m
このような立派な皇帝に統治されているとなれば、帝国の行く末も安泰でございますな。
ところで、侍従長殿の作成する当ブログ、時々いろんなところが新しくなっていてあっぱれです。さすが、本職は違う…。
私なんか、最近リンクの貼り方覚えたばかり…。
さっすが太っ腹のニコ殿、侍従長殿ありがとーっ!!
わーい!!嬉しいなーっっ!!ジョゼちゃん、お疲れんとこ
申し訳ないけど、よろしくね!!楽しみ~!!
あ、Tarassacoさん、私は一度でいいので(いやホントに)
冬のニコライブルクに行ってみたいわ。どんくらい寒いのか
体感してみたい~。(多分数時間でアウトだろうけど・・・)
嗚呼残念、外れてしまいました。
でも、参加賞があるんですね!
やったー、陛下太っ腹ーはらしょー←こういうときだけ良く褒める
たのしみに待ってますね~~♪
プレゼント抽選企画+参加賞送付とは素晴らしい!
・・・とはいえ、一番大変なのは侍従長様なのでは?
そういえば給仕係様が濃縮培養された風邪菌は退治されましたでしょうか。
今年の冬は厳冬らしいので・・・ニコライブルクが雪に押しつぶされないことをお祈りいたします。
流石、太っ腹・・・!
侍従長さん・・・大~好き♡(アハハハ・・・llama姐さんのところをコピーさせていただきました・・・)笑
頭脳活動を伴わない企画だけ参加して・・・恐縮していましたが、
これで来年も正々堂々と参加できるぞ~~~
ましゃ治様
ふふふふ。
アジトはつきとめました(笑)。
これで憲兵隊か秘密警察が...。
(ないない(笑笑))
Tarassaco様
そうですなぁ。
あまりお勧めはできませんが^^;、いちど女王様もこちらに視察に来られては如何にございましょう。
冬でしか見られない現象も体験できますよ。
是非!!
ミミココ様
よかった、よかった^^。
では、早速準備致します。
今暫くお待ちくださいなのよっ!!
llamaおば様
え?
私のことは大好きではない?(笑)
あ、いや、大量物資はおくれませぬ(汗”)。
ほんの気持ち程度と言うことで^^。
足りない場合はコロッケの国に行って略奪あるのみでございます(笑)。
ちゃちゅけ。様
いやぁ、本職ではないんですけどね^^;。
おぉ、リンクの貼り方極められましたか。
いろいろやってみるがよろし^▽^。
ニコライ、余計なことを言っちゃいましたねぇ(笑)。
果たして物資は間に合うんでしょうか(笑笑)。
鍵コメ様
ほんとですよ(笑)。
大した量は贈れませんが、何卒。
のぉんびりとお待ちくださいね。
Tam様
いやいや、滅多なことは考えない方がいいですよ。
とっても寒い+ちべたいですよ。
あ、でも数時間持てば大したものです。
次はシベリアにステップアップです(笑)。
くりひなママ様
思いもよらず、参加賞贈ることになっちゃいました^^;。
ゆっくりやりますのでのぉんびり待っていてくださいね。
シュリエル様
風邪しつこいですよぉ。
大分回復しましたがまだ、はにゃ水が止まりません。
参加賞。
一変には贈れないので少しずつね^^。
冬はやっぱり寒くなきゃね。
タウン様
ありがとっす!!^^
あ、略奪されないように気を付けてくださいね(笑)。
さ、来年は3連覇なりますかねぇ。
楽しみですねぇ^▽^。