ニコライブルクの物語
侍従 ちょっと立ち止まる
なので面白くもなんともないので無理して読まずともよろしい。
尖閣、千島、景気、円高。
何ひとつ手が打てない無能政府(私は今の与党には投票しませんでしたよ)を横目にここ一週間、悪夢に苛まれている侍従である。
悪夢とは何か。
会社にいたころの夢である。
給仕係に言わせれば
「また会社で働きたいんじゃないのぉ?」
そうなのかもしれないしそうでないかもしれない。
っていうか、大侍従の介護がある限り時間的に無理である。
いや、それを理由にしているだけなのかもしれない。
でも、今の個人事業でやっている仕事のやりかたが自分に一番合っているのも事実ではある。
(あまり儲からないが^▽^;)
ニコ :こん、たくらんけ。
悩む時間があれば働かぬか!!
依頼された仕事も納期が迫っておろう。

さぁて、こりゃまた久方ぶりの徹っちゃんかなぁ^ ^;。
ポチっとされたし

そろそろ徹っちゃんとは疎遠になったほうが身のためですよ
↓
「前科者が再犯を繰り返す」
リバウンドの女王の私(笑)
うちも個人事業主でSOHOなんですが、
時々会社勤めの方が気楽かななんて思うことも。
でも勤めは勤めでいろいろ大変だしね。
ふっと隣りの芝が青く見えることがあるけど、
実は自分の庭が一番なんですよね^^
殿下、ついに出ましたね 「こん、たくらんけ」 の一言が!
でもね、侍従長ならずとも、ボヤキたくもなるんですのよ。
北方4島 「国後」 「択捉」 「歯舞」 「積丹」 正しく日本の領土ですわよ。
何故、他所の国のお偉いさんが『視察』に訪れるんでしょうかしらね。
あっ、徹っちゃんはそろそろ・・・NGかと(汗)
その、こう言っちゃ、何ですが・・・徹っちゃんは年齢制限が。
私なんか 軽~くこなしますが・・・(逃~げよっ)
…選挙行かなかったから…とほほ^^;
これからどうなってしまうのか、不安ですね…
真面目に働けば何とか生活出来る…
っていつまであった神話なのかしら^^;
と言って、税金は十分に重くて、チャンスの多い社会とも言えないですし。
外交については、難しいことわからないけど、
問題ばかり抱えているというのはよくわかります。
>「また会社で働きたいんじゃないの」
わたしも、写真の勉強なんてやめて、経理でも勉強するか…(無理!)
徹っちゃんで疲れると、ますます悪夢みますよ!
眠れなくてもゆっくりする方が結局プラス^^体、大事にしてくださいね。
たまに「ナンデこんな事やってんのかな~?」って考えたり。
確かに隣の芝生が青く見えて羨ましく思う事も。
収入二の次、自分の時間を優先(思った程の時間は無いのが実情ですが・・・)したければこれしか無いのかな~?って思ってます。
お~ちゃん、ある意味陛下を超えるかもです。ww
日本の南の島も危機に陥り、北の島にもずかずかと踏み込む強盗の国。
政府は中国共産党の党員かと思う政策ばかり。
子供手当てでだまされ、増税になることもわからない日本国民。
ええ、この地にも子供手当てがござあます。この地では大学にてマギスターをとるまで平均7,8年はかかるため、仕事をせずに学業だけしておれば27歳まで子供手当てがでるざます。しかし、移民政策失敗のため、チンピラユーゴとトルコばかりになってしまったこの地。外国人でもビザを持っておれば子供手当て失業保険などの手当て享受はできるのでござあます。その子供手当てを24歳に引き下げることで、すざましいデモがおきておりましてよ。
移民だらけになったEUの最後の抵抗の砦。これがトルコをEUに入れない、ということでござあます。時代と逆行することをしている日本。
ため息でござあます。
届きました!
汗水流して、一生懸命育ててくださった野菜たち。
本当にたくさん頂きありがとうございました。
たまねぎの種類も豊富にあるんですね。
いやはや、無知で申し訳ない、用途に合わせて料理も・・・
早速カレーを作りました、ポテサラ作りました。
素材の味を息子たちに堪能してもらいました。
ああ、おいしい、北海道、ありがたや、侍従長さま、Rucionさま。
長男の下宿にも明日持っていきます。
本当にありがとうございます。
最近の世の中
ニュースを見るたびに
「なんだかなあ~」と思ってしまします。
毎日、いろんなことがあり過ぎて。
おだやかな日々がおとずれるのでしょうか?
そうですなぁ。
この齢になると付き合う相手を選ばねばなりますまいて。
あ、いや、この場合のダイエットは再犯ではありますまいて...。
ANKO様
方言でございます。
(救いようの無いうつけ者のこと意味します。
そうですね、自分の芝生が一番。
その都度その都度の判断がやっぱり最良なのでございます。
llamaおば様
そうなんですよね。
これ、憲法から行くと侵略されている状態なので立派な侵略です。
防衛発令です。
でも、できない...。
こういう時に防衛発令できないのが共和民主国家の弊害でございます。
yuki様
大丈夫。
私達の親と祖父母が戦中戦後に送った人生と比べれば何のことはありません。
現時点ではよほどのことが無ければ命の心配はないのでございます。
あ、ちゃんと寝ました。
(3時間ほどですが^^;)
ましゃ治様
そうなんですよね。
時間にある程度の融通が効くのが救いですな。
お~ちゃん様。
うちの陛下よりも皇太子に近くないかい?^▽^
鍵コメ様
おぉ!!
それはおめでとうございます。
元気な子なのでしょう。
いやいや、いいことづくめ。
幸せ者でございますよ。
伯爵夫人様
しかたがありませぬ。
衆愚を行ったツケはその行為を国民が払うのでございます。
ある意味予想はされたことではございます。
しかし、ここまで無能な与党をは思いませなんだ。
海上保安庁だからこの程度で済んでいますが、自衛隊に対し政府がこのようなことを繰り返すとクーデターが起きます。
嗚呼、田母神さん、カモォーン。
いわし君様
届いて何よりにございました。
いやいや、普通は玉ねぎの種類は知らないものでございます。
しかし毎日退屈しない出来事がありますな。
今度は一体何が起きるのでしょうね。
わくわく、わくわく^ ^。