ニコライブルクの物語
ジョゼフィン 地震に慄く(「おののく」と読みます)
海を跨いだこの地でも揺れたのだ。
揺れが始まるちょっと前。
いつもの2ニャンが領地争いをしていると、
ニコ:これ、そこは朕の場所ぞ。退かぬか。
ジョゼ:早いもの勝ちなのよ。

ニコ:うぬぅ、平民の分際で、そもそも、そちは.....。
ジョゼ:....?なんか、変なのよ。
ニコ:なんじゃ?

ジョゼ:あ”~!!おうちが、おうちが揺れているのよぉ~!!
ニコ:これ!!宮殿と呼ばぬか。これが地震と言うものじゃ。仙台のマロン侯爵はこの数倍の揺れを耐えておる。騒ぐでない!!

ニコ:おさまったようじゃの。
ジョゼ:どうやら大丈夫そうね。

ニコ:どれ、寝所に向かうとするか。朕についてまいれ、平民。
ジョゼ:平民、平民言わないでよ。

ジョゼ:でも、あたちはその時の本当のあんたの姿を知ってんのよ。(どんな時でもニャンドルポーズを忘れないジョゼフィン)

そうなのだ。地震の発生時、ニコライの本当の姿はここを参照されたし。
プププ。
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。

ママさんにバラされてる~

それにしても動物って地震の予知はできないのかなぁ?
うちのニャンズは全くです。
まだ、ビックリするような地震は体験してないんですが。
猫もやっぱり怖いんですね~。

にゃんこの、プロ意識ですね

いつも 楽しく拝見しては読みポチ逃げで
すっかりコメントするタイミングを逃してました。
改めましてラルロと申します。何卒お見知りおきを...

先日の地震 ニコライ君の方が動揺してたんですね (*≧m≦*)ププッ
ジョゼフィンちゃん さすがニャンドル!プロ意識をしっかりお持ちなのね。
ちなみにうちの場合...
ラナは一目散に机の下に避難!
ロミオは呑気に寝たままでした(誰に似たのか...)
いえいえ、本来のニコの姿は小心者でせこい奴
なのでございます。
とは、言え地震で一番騒いでパニくるのは私なん
ですけどね(笑)。
aiko様
おはようございました。
実のところジョゼフィンは何が起こっているのか
わかっていないのです。器がでかいというか、
鈍いだけなのか。トホホ。
ラルロ様
はじめまして。よろしくお願いします。
私もいつも拝見させて頂いております。
私とニコライは地震が嫌いです。一緒に大騒ぎです。
対して給仕係りとジョゼフィンは冷静に状況を対処
しています(笑)。
我ながら情けなし。