fc2ブログ

ニコライブルクの物語

アレクセイ 騒動のネタ尽きることなく

どこの家の兄弟姉妹の中でも必ずガシン垂れと言う者が存在するものだ。
あっちのブログに詳細が記載されているが、暴れん坊ずのアレクセイ皇太子にはほとほと困ったものである。

侍従 :皇太子殿下。
    ことの重大さがわかっておいででございましょうや!!
アレク:士官学校の訓練でサバイバルのためには何でも食えといったにょは爺では
    にゃいか!!
紐1

侍従 :殿下。
    それは、食べられるものであればの話にございます。
アレク:わしはきちんと食べたにょじゃ。
紐2

侍従 :嗚呼、殿下...。
    (このお馬鹿!!)
    紐は食べ物ではありませぬ!!
アレク:やりぇやりぇ、うるさいにょう!!
紐3

侍従 :今日から1日1回、ラキサトーンをなめて頂きます。
    もし、飲み込んだ紐が出てこなければ、殿下は帝国陸軍医学校の検体として
    手術台に上がると言う憂いを見ることになりまする!!
アレク:う、うにゅう...。
紐4

侍従 :お嬢様!!
ジョゼ:はいはい、皇太子殿下にもしものためがあったら困るなのよ。
紐5

ジョゼ:ここは、根回ししておいた方がいいなのよ...。
紐6

願わくばこいつの出番が無いことを切望するばかりである。
紐7

ポチっとされたし

にほんブログ村 猫ブログへ

スポンサーサイト



Comment
2010.11.22 Mon 00:32  |  Tarassaco #-
あはは・・・まあ、大丈夫ですよ。
たぶん。

気をつけても、これだけは
いたちごっこというか何と言うか・・・・
ともかく、無事に出てきますように。
  [URL] [Edit]
2010.11.22 Mon 01:41  |  くろノア #-
あららー、これは大変でしたね。
サバイバルにもほどがありますよっ、殿下。
無事にうんといっしょに出てきてくれますように
(そして、招き猫が金槌で割られることがありませんように)。

ところで「ガシン垂れ」、初めて聞きました。
うちの黒いわんこも、散歩中の拾い食いが一向におさまらず…、
ガシン垂れ仲間でございますです。
  [URL] [Edit]
2010.11.22 Mon 09:33  |  llama #vRIqKcfI
「あちら」の記事(笑) 昨日拝見させていただきました。
ドエライ事やりましたねぇ・・・このぼんずは!
首尾はいかがでしょうか?
ラキサトーンの効力に期待したいところですね。

根っからの楽観主義者なので 「ま、大丈夫でしょ♪」と思ってます。

最悪の結末にならない事を祈ります。
  [URL] [Edit]
2010.11.22 Mon 10:49  |  くりひなママ #-
うわー・・・。
殿下はチャレンジャーですねえ・・・。
早くうんPから出ちゃうことを祈ります。
具合が悪くなりませんように…。
  [URL] [Edit]
2010.11.22 Mon 11:11  |  ANKO #-
あああ.....食べちゃった.....
異物食いするのって、面白いからやるんでしょうか?
うちの食欲大魔王は食べ物以外は口にしないから、
美味しいとかお腹が空いたからじゃ無いですよね。
その行為が及ぼす結果なんて猫は考えないからな~
スッキリ出て来ると良いですね、貯金箱の出番は痛すぎます;;
  [URL] [Edit]
2010.11.22 Mon 12:03  |  シュリエル #-
大丈夫!? ほんと大丈夫なのアレクセイくん!!?
40cmくらいの紐って・・・そうめんをかみ千切らずつるつるっと飲み込むようなものだよ・・・!ウゲッ
一刻も早くう~んと一緒に出てきてくれますように・・・!!!!
こんな時のための年金貯蓄・・・いや、使う事態にならないのが一番ですが、中身がジャラジャラ出てくるのも見てみたいですね・・・(←不謹慎!)
  [URL] [Edit]
2010.11.22 Mon 13:44  |  andymom #-
あらあ、詳細確認してきましたよ、アレクセイ君。
扉開けちゃうとはねえ。
うちのはあまり異物食いはしないのですが、
ひも食べられちゃうとへこみますよねぇ。。
もしものための貯金箱、出番がないことを祈ります。
そして、紐さんが、するっと出てきますように。

  [URL] [Edit]
2010.11.22 Mon 14:34  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
誤飲…おそろしや。
うちに滞在していたニャンも先月おもちゃの紐(赤色)を食べてびっくり。
しかも、それを吐いたものだから、血痰??? と慌てました。
1日ぐったりしていて救急病院にも行きましたが、翌日からはケロッとしており…。
そしてブツはうんPからも検出されました。めでたしめでたし。
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2010.11.22 Mon 18:18  |  伯爵夫人 #-
侍従様、ぎきげんようざます。
あんれまぁ!!なんということを!!
しかし、気づくのが早く何よりでござあました。
ご心配でお食事もままならなかったかと。

皇太子殿下のうんCとともに、40cmの紐が無事にでてきますように!!
しかし。。40cm。。。。。。
  [URL] [Edit]
2010.11.22 Mon 20:00  |  ギギ #-
アレクくん、遊び半分に紐をごっくんしちゃいましたか(-_-;)
もう遠い昔のことになりますが(笑)、うちのつばさやむさしも、
小さいときは遊んでるうちにテンションあがって羽のおもちゃや紐を
食べちゃうことがありましたよ~。
今では食べ物とまたたび以外は口にすることは無くなりましたけど(笑)
どうかアレクくんのお腹の中の紐が、無事うんPと一緒に出てきますようにー!!
でも扉を開けちゃうってのがすごいですよね~!!
鍵付きのクローゼットにしないといけないのでしょうか?(笑)
  [URL] [Edit]
2010.11.22 Mon 20:29  |  家来1号 #70lEW4M6
アレクセイ皇太子殿下、40cmものひもを食べてしまったのですか。
城でも昨日、ダイナ様が万能ネギの緑の部分を口にくわえて遊んでいたので、慌ててやめさせました。蘭丸様もタマネギに興味を示したりと、城の異物食いは危険な食べ物ばっかりで目が離せません(^^;

アレク皇太子殿下、無事うんPと一緒に出てくるように願っておりまするm(__)m
  [URL] [Edit]
2010.11.22 Mon 21:16  |  Tam #-
アレク君!食べても美味しくないものは食べるだけ損なのよー!
これはもう無事に下の方から、プリッと出てくることを
願うばかりですね!招き猫の下をプリッと開けることだけは
避けたいものです!!

うーん、うーん、ガンバレ~出てこーい!!
  [URL] [Edit]
2010.11.23 Tue 11:57  |  侍従長 #qDfdtOiE
各位、ご心配かけました。
何とかそれらしいものが出ました。

Tarassaco様
そうなんですよね。
どんなに片づけていてもちょっとの油断を突いてきますからなぁ。
奴は。
今のところ元気一杯でございます。

くろノア様
ほんっっっっとうにまったくですよ。
何とかそれらしいのが出てきてくれたのでよかったです。ガシン垂れ。
なんかの番組でこう言っていましたっけ^^。

llamaおば様
元気なので何とかなりましょう。
どうにもこうにもこのぼんず!!
なんとか躾ける方法は無いものか。
嗚呼。

くりひなママ様
ビックリマンショ―じゃあるましねぇ。
困ったもんですよ。
人の心配をよそに今日も暴れまくりでございます。

ANKO様
どうして食べるかなぁ。
って言うかあんな長いものどうやって食ったの?
って感じですよ。
あぁ、もうもうもう!!

シュリエル様
なぁんか元気一杯なんですよ。
食欲も満点なんですね。
こいつが元気のない時があるのだろうか...。

andymam様
団子状態で出てきました。
(多分そうだと思いますが)
これが手術となるとうちの厚生労働次官(招き猫)が吹っ飛びますからねぇ。

ちゃちゅけ。様
ほんとにビックリでございます。
まぁ、出てきてさえくれればシャンシャンなんですがねぇ。
ほんとに全部出たのかな?

鍵コメ様
どうしてこう、異物が好きなのでしょう。
気をつけていても何がしら食おうとするその性根。
何とかならないものか。
とほほ。

伯爵夫人様
異物食いニャはジョゼフィンもそうでしたが、この皇太子ぼんずは筋金入りでございます。
お陰さまで何とか落ち着きましてございます。

ギギ様
やっぱりどこの家も異物食いには悩まされているようですな。
いや、困ったなぁ。
腕力があるばっかりに簡単に扉開けちゃって。
あぁ、困ったなぁ。

家来1号様
うわ!!
ネギ、玉ねぎ!!
ネコさんに対しては劇薬ですよ。
いやはや、ご城主様、蘭丸様。
無茶はやめてね。

Tam様
上手い!!
上手すぎるぞ、Tam様!!
何とか出たようでございます。
アレクセイ元気一杯120%ぉ~!!。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/821-49a1869a
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード