fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライブルク 直下型地震あるも宮殿は安泰なり

天災は忘れたころにやってくる。
朝一発、いっきなり直下型地震で目が覚める。
テレビをつけると地震の後に緊急地震速報がテレビで通知があったニコライブルクである。

ニコ :侍従。
    今回の地震は短かったが直下じゃったのう。
地震01

侍従 :左様でございますな。
    いや、恥ずかしながらこの侍従め、ちょっぴり布団の中でビビっておりま
    した陛下。
ジョゼ:あ~ん、地震?
    あたしは全然気が付がつかなかったなのよっ。
地震02

侍従 :そうですなぁ。
    お嬢様は、その時も私のお腹の上で爆睡していましたものな。
アレク:爺!!
    わしも実のところ布団の中に入って爆睡しておったにょじゃ。
地震03

侍従 :言われてみればそうでしたな、皇太子殿下。
フレイ:侍従、妾は腹が減った。
地震04

侍従 :あ、はいはい、只今。

マスコミでは緊急地震速報の出来が良くないだの云々かんぬん言ってはいるが、どだい地震を事前に知らせようとすること自体に無理があるのだ。
予報を云々言う前にそうなった場合の行動を常日頃から対処できるようにしておけば緊急地震速報などに頼らずとも対処は個人個人でできるものだ。
どだい、地震を事前に感知しようなどと、科学者が地球をあまりにもナメているとしか思えない侍従なのであった。

さてと、今週末は猫を入れて退避できるケージを買ってこなければ。
(って、緊急対処策ぜんぜんできてねぇじゃねぇか!!^▽^;)

ポチっとされたし

にほんブログ村 猫ブログへ


スポンサーサイト



Comment
2010.12.03 Fri 00:27  |  あかね #2ZLV43Js
地震あったんですか?
あれって、突然やってくるから
どう対処したらいいか分かりませんよ~
ほんとに、猫達も一緒に、逃げれるかな?
あ~考えただけでも、怖いです(@_@;)
  [URL] [Edit]
2010.12.03 Fri 08:49  |  くりひなママ #-
そちらでも地震ありましたか。
一昨日だったかな~?こちらでもありましたよ。
運転中だったので、一瞬自分がめまいを起こしたのかと
焦りました(笑)
今、SUV(でもちっちゃいやつね)に乗ってるんですが
背の高い車って、揺れますね~~。
ちょっとびっくりしました(笑)

緊急避難用猫さんセット・・。
私も作ってないです。。準備しとかなきゃなー・・。
  [URL] [Edit]
2010.12.03 Fri 09:46  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
トップ写真が変わっている! ワオ!すてき。

アレク君が、まだ犯罪を繰り返している…!
さあてによ。どうしたものか。

災害対策…うちでもやっておかにゃ。
  [URL] [Edit]
2010.12.03 Fri 15:46  |  llama #vRIqKcfI
共犯のおじにゃん、こんにちは~♪

まずは、TOP画像のイラスト 素晴らしいですね!
4にゃんの特徴をよく捉えて ステキなラインで描かれていますね。
フレイヤ女神の腰から尾にかけての流れるようなフォルムが最高!!
強~ぃ見方をお持ちで 羨ましいですわ♪

で、ラストの女神さまのお顔でぶっ飛びました・・・いつもの事ながら。

PS.お庭での一人テント暮らし 中々よさそうですわね~(爆)



 
  [URL] [Edit]
2010.12.03 Fri 18:34  |  yuki #vh/yKwqE
地震があったのですか。
でも、にゃんずは平然としてたみたいですね^^;
うちも、かなり大きな地震の時でも、ちわおん平然としているんです。
「ちょっと~野生の勘で、地震が起きる前に騒ぎなさいよ~」
と、いつも言うのですが知らん顔~(笑)
台風の情報が、これだけ詳しくなっても、やはり亡くなる方がいる、
自然をなめちゃいけないですよね。

避難セット、以前は持っていたのですが…
どこ行ったかな~(←結局緊急対処策出来てない^^;)
  [URL] [Edit]
2010.12.03 Fri 19:30  |  くろノア #-
あら、トップがすてきな絵になってる!

地震でお目覚めとは災難でしたね。
先日こちらで小さな地震があったときには、
うちのわんこ・にゃんこは全員みょうにソワソワしてましたが、
ニコライブルクのみなにゃんはあまり気にされてないようで(笑)。

緊急対策、ですね~。
うちは水害の心配のある地域なんですが、
無事にみんなを連れて避難しなくちゃ…。

  [URL] [Edit]
2010.12.03 Fri 20:09  |  ましゃ治 #-
特に被害も無くて良ござした。

こちらは今朝の6時すぎから突然の大雨+雷!
2、3発は落ちたんじゃないかと思うほどの雷でした。

いざと言う時の備えは必要ですよね。
家はましゃだけなのでチョット大きめのソフトキャリーを買って、今はベッドを入れて普段から使ってますよ。
  [URL] [Edit]
2010.12.03 Fri 21:19  |  kitcat #SNBUdj4A
○ 表紙にすてきなアート。 画才を隠されていたんですねっ!
ひょっとして、プロでは…?
○ 地震は怖いですね。 うちも背中背負えるキャリーを買ったのですが、病院に行くたびに入れられるので、「あの中に入ると、ロクなことはない」って、学習してしまったらしく、近頃ではなかなか入ってくれません。
 キャリーは、避難用と病院護送用と分けなくっちゃ… (また、現金が…)
                         <ののちゃんより>
地震雷  [URL] [Edit]
2010.12.03 Fri 23:15  |  ギギ #-
トップ画像、素敵な絵になってる~~♪
みんなそれぞれに特徴をつかまれて雰囲気ありますね~!

直下型地震、被害がなくてなによりでした。
私らの住んでいる地域も、近々大きな地震が起きてもおかしくない、と
いわれてもう十数年が経っていますが、我が家もあまり。。
というか全然・・・地震対策してませんでしたー(-_-;)
多少の食料と、3にゃん分のキャリーぐらいは用意しないと
いけないですよねぇ・・・・(;´∀`)
  [URL] [Edit]
2010.12.04 Sat 00:00  |  侍従長 #qDfdtOiE
あかね様
あったんですよ。
しかも震源が市内でした(怖)。
こればっかりはいつ来るかわからないですからねぇ。
私も果たして皆連れて避難できるか地震もとい、自信ありません^^;。

くりひなママ様
私何が一番嫌かって地震が一番苦手なんですよねぇ。
車運転しているときに大きい地震があるとこわいですよね。
作っておきましょうね。
緊急避難用ネコさんセット。
(意外に大ヒット商品になったりして^^)

ちゃちゅけ。様
Tarassaco様が描いてくれました^-^。
「どうしたものか」
私の方が
「しゃあてにょ」
の心境でございます(涙)。

llamaおば様
上手に描いてくれてますよね。
上手なんですよ。
彼女本当に。
どうやったらこういう絵が描けるのか凄い才能でございます。
今の季節テント暮らししたら凍死しますって^^;。

yuki様
地震だけはいつ来るか心の準備も予測もできないので本当に怖いですよね。
震度5以上の地震が来たら果たして4ニャンまとめてケージに入れて避難できるのでしょうか。
...できません(T_T)。

くろノア様
災害に対しての訓練て一度やってみたほうがいいかもしれません。
やってみると意外に盲点が発見できたりしますし。
(その盲点が克服できるかどうかは難しい所ではありますな^^;)

ましゃ治様
キャリー出しておくのもいいんですが掃除する時にちょっと邪魔なんですよねぇ。
普段出しておいてその中で夜は寝てくれると何かあった時は大助かりなんですけどねぇ^^。
4ニャンは大変かもしれません^^;。

kitcat様ならびにののちゃん様
いやいや、私ではなくTarassaco様です。
彼女はプロです。
地震は本当に怖い。
多分いざって言う時は入ってくれないでしょうね。
我が家も皆医者嫌いなので^^;。
やっぱ訳ないと駄目ですかねぇ。

ギギ様
ホント地震は来る来ると言ってなかなか来ないで気が緩んだ時にきますからねぇ。
怖いですよ。
ほんと。
3にゃんようのキャリーも重たくていざという時には運ぶの大変ですよ。
どうしたものか...。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/832-aa593a7f
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード