ニコライブルクの物語
侍従 開戦記念日に想う
なので、興味のない各位はスルーされるがよろしかろう。
さてと。
本日12月8日は、ジョン・レノンの命日よりも大事な日である。
かつてその昔、日本が不況のどん底と息の詰まる閉塞感に打ちひしがれ、その打開策として国家一世一代の大博打を打った日である。
しかし、この時だけは相手が悪かったぁ。
結果、領有地は縮小され、国土は焦土と化し大敗北である。
今、我々が不況だのなんだの言ったところで平和を謳歌していられるのは先の大戦で亡くなった多くの将兵や市民の犠牲と焦土から想像を絶する苦難を乗り越え復興させた先代たちの苦労および戦後の世界情勢による偶然の運の良さにより成り立っていることを決して忘れてはならないのである。
しかし歳月は過ぎていくとそれを代々伝える者の甲斐性がないばかりに過去を顧みなくなってくるのは歴史が示すとおりである。
こればかりは仕方が無いことではあるが文献ではその苦しみは感じ取ることはできないであろうし口伝えでは実体験していない者が話してもその証言の信ぴょう性は失われてゆくのである。
而してどんなに戦争から逃げたところで歴史は繰り返される。
人類が何千年歴史を営み続けようと断ち切れないカルマである。
アレク:平民、爺がまたにゃにか、こ難しいこと言うておるにょじゃ。
ジョゼ:またいつもの病気なのよっ。
放っておくなのよっ。

臭いものには蓋をして世界の紛争ごとは人任せにし、六十数年間ただひたすら金儲けに走ったなれの果てが今のこの国の姿である。
侍従の父方の祖父は、結果こんな国にするために徴兵されて戦死した訳ではないのだ。
全く、朝のトップニュースにエビゾーなんて流している場合ではないぞ!!NHK!!
(今述べたことは侍従の勝手な妄言である。努々気になさらないように^^)
ポチっとされたし

普通の人では理解できないところがあるのは天才だからよ。」
といってたおばちゃんがいましたが・・・
ファンの人には悪いけど、
只の、無責任で我が勝手な大バカボン。
にしか見えないんですけどね~
一生懸命ニュースにする理由が分からん。
ニコライブルクの破壊事件の方がよほど事件性があって笑え。。。
いや、笑ってないですよ。笑ってません。
最前線の戦闘機で戦っていたパイロット、今は90歳すぎの方ですが、
まだ戦える人間は修理をし(怪我の治療をして)もう戦えない人間は
二の次、つまり見捨てる・・人間ではなく武器にされてしまうのが
戦争だとおっしゃってました。
体験した方の言葉は心にズシンと届きますね・・・。
アレクセイくんの常習化、これを毎度片づける侍従長殿のご苦労も
体験したものじゃないとわからないご苦労ですね^^;
↓寝てほしい・・って気持ちはわかります(笑
一日中、イマジンを聴いてました♪
彼も反戦歌を歌い続け BSの特集ではC●Aの暗殺説までとり上げていました。
12月8日といえば 私はやはりジョン・レノンです。
かといって、戦争の事実を蔑ろにしている訳ではありませんわよ。
誤解なさらないでくださいませね~。
アレくん、こまりましたわねぇ・・・この子、頭が良すぎるのですわ。
過去に思いを馳せるのも大切ですが、現在の対策を考えねば・・・。
ニコライブルグが崩壊するかもですわよ~(笑)
妙に勇ましい人が増えてる気がします。
戦争になったら、誰よりもごく普通の人、つまりわたしたちが悲惨な目に遭うのに。
逆に、みんなと仲良くお友達でいれば大丈夫~みたいな、
有り得ないだろ~という意見もよく聞きます。
ナオキとよく話すのですが、戦争はほんのちょっと前のことですよね。
そしてまたいつおきてもおかしくない。
軟弱なわたしたち(わたしとナオキ)なんて、絶対生き延びられない…
わたしたちが生き延びられないなら、ちわおんだって…
よりそってぬくぬくのにゃんず。いつまでも平和でこんな風景を見ていたいですね。
そしてアレクセイくん、キミはニコライブルクの火種ですね~^^;
ワタクシはやっぱりジョン・レノン氏をしのぶことしかせず^^;
アレクセイくんの好奇心は尽きることを知らないですなぁ(笑)
英霊たちに対し失礼千万この上ないあてくしたちの世代。内閣からして、国賊という有様。
情けない次第でござあます。
あ!!
笑いましたね?
いや、結局すべての根本はエビゾーが原因なんでしょ?
でなければ暴力沙汰にはならないでしょ。
エビゾーオヤジも若いころは結構ハチャメチャだったらしいですが血ですかね。
yae様
私の回りの大伯父達はあの戦争で実際に人を殺しています。
そう言う話を聞いて育ったので人が人を殺しあう時って言うのはやはりどっか飛んじゃってるんですね。
そうでもしないと気が変になるらしいです。
戦争は人を変える。
でも逃げてもダメですからねぇ。
難しいですね。
鍵コメ様
いやいや、戯言です。
気になさりますな。
誰しも個の問題は簡単には答えが出ないのですから^^;。
llamaおば様
あ、私も23時のBSニュースの後にやっているビートルズの番組毎日見てますよ。
そうそう。
過去もさることながら今現在どうするか各個人個人で考えなきゃそのうちエライことに巻き込まれそうですね。
怖いですね。
yuki様
わたしゃ、徴兵されて生きて帰ってきた年寄りの中で育ったものでちょっと考え方が偏っているかもしれません。
今の私達にはどうしたら戦争に巻き込まれずに安全に過ごすことができるか。
それを日々、考えて政治に訴えなければなりません。
が!!
綺麗事言ってるだけじゃダメなんですね。
難しいですね。
伯爵夫人様
全くでございます。
この政府、国家を破綻させるつもりか。
でもこんな奴等を選んじゃったんですから後の祭りでございます。
嗚呼。
60年間金儲けに突っ走ってきたなれの果てとは、
よくぞおっしゃってくださいました。
その後始末を若い世代にさせることになるのでござりましょうか。
某国営放送さまも、マスコミとしての自覚をしっかりと
持っていただきたいと切に願っておりまする。