ニコライブルクの物語
ニコライ 遂にエースの称号を授与される
以下の写真を見てもらいたい。
いや、台所が散らかっていることを注目したもらいたい訳ではない。
ニコライがコップ3個、自らの食事皿1個を見事撃墜した結果の残骸である。

表題の通り過去の通算撃墜数4鉢とコップ食器合わせて5つを上回る8個を撃墜し、遂にニコライは名実ともにエース(撃墜王)称号を与えられる結果となった。
怒りを通り越し、脱力する給仕係を尻目に撃墜王の素質十分の見事な一撃離脱である。
侍従:陛下、遂にエースとなられましたな。給仕係の中では陛下は犯罪ニャンにございます。
ニコ:そうか?このくらい朕には朝飯前じゃ。給仕係など何ほどの者かの。

侍従:あ、給仕係が撃墜現場よりこちらに向かいつつございます。
ニコ:む、そ、そうか。で、では、侍従、あとを頼む。朕は地下に潜るでな。さらば!!
侍従:あ、陛下。(結局怒られるのが怖いんじゃねぇかよ。しかも隠れ場所がよりにもよって洗濯機かい!!)

ジョゼ:ま、捕まるのは時間の問題ね。そうなったらまたラーゲリーの中に幽閉だわね。ふん、いい気味だわね。

未だ、逃亡を続けているニコライ陛下。
支配者が一転して犯罪者として扱われるのは過去の歴史を見れば明白である。
而して、食事の時にに捕まるは必須。
あぁ、愚かしきは空腹を満たす欲望のネコの悲しさよ。
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。

これじゃあ、給仕係もだまってはおりますまい。
侍従に任せて逃げる卑怯なところがまた何とも…。
もう、幽閉は解かれたかな?

ニコライくん!ご飯食べに行ったら捕まっちゃいますよ!!
洗濯機の中に隠れるなんてかわいい☆
無事に幽閉がとかれますように・・・
責任を部下に押し付け逃げるというのは支配者の
常套手段にございますればニコライらしいでしょ?
(うちの会社の上司みたい。

まぁ、ニコライはそこが可愛いところではあります。
みぃママ様
やはり、本能には勝つことができず食事を摂りに
来て完食したところで御用と相成りました。
ですが、今回は執行猶予付きとなりました。
その場で叱れなかったので仕方がありませんね。
ネコさんはその場で叱ってあげなきゃ理由がわからないから。
はぁ~。
ジョゼフィンちゃんはお腹の上ですか?
とってもリラックスしていい感じです^^v
昨日は貴重なご意見ありがとうございました^^
逃げ回ったニコライくん、結局御用になったみたいですけど、御飯を食べにくるのを待っていたところを見ると、それこそ「待てば海路の・・・」と言えるかもしれませんね。
否、ちょっと意味が違いますね(^^;
洗濯機の中のニコライくん、かわいいですね^^
はい。実は、侍従と言う身でありながら陛下の
守役と言う立場上、私も共犯となり、2日間の禁酒
の刑の沙汰と相成りました。
我が家に限らず、世の中、法の番人には敵いませぬ。とほほ。
おさむにぃ様
いえいえ、偉そうなことを申しました。
お恥ずかしい限りにございます。
「After a storm comes a calm」
なるほど。
その通りでございます。
我が家の場合、ニコ・ジョゼが必ず事を起こす
場合に限らず事件が起こる時は、
「Calm before the storm」
状態でございます。(笑)
さて、このたびエースの称号をニコライ皇帝がお受けなさりあそばすこと、ぎきげんようざます。
さすが、華麗なロシアンでござあます。お怪我がニコライ皇帝そして給仕係様になかったことこのあてくし安心しましてよ。
しかし、日出帝国ニコライ皇帝は実に美男子でいらっしゃいます。そして洗濯機の中に避難なさるとは、さすが帝王学を学ばれただけござあます。
お褒め頂き光栄の至りにございます。
東の帝国のニコライ陛下は御息災にございましょうか。
ウスターライヒは何分私どもの極東からは遠すぎますゆえ
せめて画面上にてご健在な陛下のお姿を拝謁しとうございます。
何卒取り計らいのほどを。
ではぎきげんよろしゅう。