fc2ブログ

ニコライブルクの物語

給仕係 第2次忘年会に出立す

今日は冬至である。
一年で一番昼が短い日である。
明日からまた少しずつ日が長くなっていく。
そんな今日、給仕係は職場全体の忘年会である。
ススキノに出るらしい。
しかし、給仕係の職場は車でなければ行けないところにある。
必然本日に限り朝は道すがら途中、給仕係の同僚一頭を拾い給仕係達を職場まで乗せて行くことになる。

ニコ :して、給仕係は本日中には帰らぬと思ってよいのか?
1222-1.jpg

侍従 :お察しの通りにございます陛下。
ニコ :ふむ。
    毎度のことじゃて、奴も付き合いとは言え大変じゃのう。
1222-2.jpg

侍従 :左様にござりますなぁ。

そんな訳で今日はカレーを作ってみた。
カレーで一味工夫するとすれば我が家はこれ。
1222-3.jpg

赤い野菜ジュースは必需品である。
これで煮込むと一晩おいたあとの朝カレーの状態となるから不思議なものである。

侍従:あのぉ~、女神様。
   これから食事しますゆえ、どけて頂けませぬか。
1222-4.jpg

で、完成。
1222-5.jpg
赤ぶどう酒とトマトと茹で卵を添えて頂きマンモス。
そんな訳で一人夕食を楽しむ侍従なのであった。


おまけ。
ジョゼフィンとアレクのサンタ、トナカイコスの予告はここここを覗かれたし。

ポチっとされたし

にほんブログ村 猫ブログへ

スポンサーサイト



Comment
2010.12.22 Wed 23:48  |  まろん #KujIxLC2
今日は、運転手様でございましたか。お疲れ様にございます。(^^)

うちのダンナの職場も、本日が忘年会。
ここ数年、1滴たりともアルコールを口にしたことのない我が家のダンナは、
アッシー(←これは、もはや死語?)として、職場で重宝されているのですが、
飲んだくれになる予定の輩を2頭(うちの近くに生息中)拾っていくために、
朝はいつもより10分以上早く出かけなくてはならず、
怒り心頭にございます。
で、肝心の忘年会は、おサボリでございます。
我が家で食べる私の作るしょぼい料理の方が、なんぼかマシのようです。
(参加しなくても、会費は戻ってこないのよね~。T_T )
いつも当然のように、我が家の車をタクシー代わりに使っている野郎どもは、
歩いて帰ればいいのです。(あまりの田舎故に、公共交通機関は無いに等しい。)
それか、タクシー代(40kmほどの道のり、おいくら?)を自腹で払えばよいのです。
年に1回ぐらいなら許せるけどね~。
まだ買い換えて間もない頃に、失○しそうになったヤツもいるし…。

あ~、他人様のブログで思わず愚痴っちゃいました。ごめんさいね~。(^^;)
まぁ、職場の飲み会も、仕事の延長戦みたいなものですからね。
付き合いで参加される方にも、それなりのご苦労があろうかと…。(^^;)

ふむふむ。カレーには赤い野菜ジュースですね。
これは試してみる価値がありそうですね。(^^)
  [URL] [Edit]
2010.12.23 Thu 19:07  |  ミミココ #-
忘年会も本当に最後になってきましたね
数年前より、出る方が増えた気がします

今週さえ、頑張ればネコネコ三昧のお正月~


カレー美味しそうです~~
なるほど、隠し味真似してみます
φ(*'д'* )メモメモ
  [URL] [Edit]
2010.12.23 Thu 19:53  |  ましゃ治 #-
ほほ~、カレーライスですか。

独り者の定番料理ってとこですね。(笑)

  [URL] [Edit]
2010.12.23 Thu 20:18  |  yuki #vh/yKwqE
いただきマンモスに反応してしまうわたしは、
多分侍従長さんと同世代(笑)
ナオキも月曜日に忘年会でした。
車だから飲まないけど、「たくさん食べておいで~」と、
景気良く送り出しました。言われなくても食べるに決まってるけど^^;
カレーライスに野菜ジュース、今度やってみます~^^

ま、まろんさん…お怒りですね^^;
ナオキも時々拾ってもらって行ったり、送ってもらって帰って来るので、
ちょっとぎょっとしました^^何かお礼でもした方がいいかな~
  [URL] [Edit]
2010.12.23 Thu 21:12  |  llama #vRIqKcfI
ジョゼちゃん&アレくんのサンタコス 拝見して来ました(*^^)v
今年のジョゼサンタ・・・ナイスでございます♪
とても「またぎ」には、見えませんでした。
金色の毛皮をまとった、ゴージャスなサンタコスでございました。
それに引き換えアレくんトナカイさん・・・飽きてグズッてましたわ(爆)
ホンに偉そうなトナカイさんですこと・・・(汗)

薄野で大盛り上がりの奥さまのアイデア・・・大成功ですわね!
なかなかナイスでしたとお伝えくださいませ(笑)
あ、向こうに書けばいいのか。

とにかく、本番を楽しみにしております、なのよっ!
  [URL] [Edit]
2010.12.23 Thu 22:00  |  カピバラ丼 #22hNL7Yc
「そんな訳」の意味がやっとわかりました(^^;
カレーに野菜ジュース?なるほど確かに美味しそうですね。
うちもやってみよう♪

ちなみにウチは、「いただきマンゴスチン」と言います。
なぜか嫁にぶん殴られますが我慢して食べます。
  [URL] [Edit]
2010.12.23 Thu 22:39  |  Tam #-
アルコール類を受け付けないワタクシは職場勤めを
しているときの忘年会だの歓迎会がユーウツだったなぁ~。

今日、カレーにしたのー!!野菜ジュースを隠し味に入れるの??
へぇー!今度絶対にやってみます!えーと、これは水の代わりに
入れるんですか?それとも調味料的な感覚??

ジョゼちゃんのサンタコス見ましたーっ!!・・・・あ、あれ?
トナカイの方が似合ってr・・・・ゴフッゲフッ
  [URL] [Edit]
2010.12.24 Fri 00:28  |  侍従長 #qDfdtOiE
まろん様
お怒りごもっともでございます。
ですが、怒ったところで相手は所詮酔っ払い。
ざるに水を注ぐようなものでございます。
流れ弾に当たったと思って諦めなされませ(嗚呼、無責任^^;)。
あ、カレーの野菜ジュースですが、少し水を張ってアクを取った後に野菜ジュースを適量で煮込むんですよ。

ミミココ様
がんばれ!!
ミミココ様!!
この時期を乗り切ればなんとかゆっくりお正月だ。
お家で待ってる方々存分に年末年始をお過ごしになられますよ。

ましゃ治様
カレーは万能メニューですな。
次の日も継続して食することもできますし。
ほんと、インド人もビックリでございます。
(と、わたしゃ過去に印度人を後ろから車のクラクションを鳴らしてびっくりさせたことがあります)

yuki様
まろん様お怒りですが、距離が距離ですから^^;。
ナオキ様の場合はよろしいかと^^;。
そうでしたか...。
yuki様とは同世代...。
言い得て妙でございますなぁ(笑)。

llamaおば様
やっぱ、トナカイは平民の仕事。
悪戯好きの悪たれぼんずに務まるのかどうか。
とは言いつつも今年はこれで行こうと思っています。
ですが、最後には大どんでん返しがあるかもしれませんよぉ。

カピバラ丼様
カレーの野菜ジュースは好みがありますから最初は少しづつお試しあれ。
あ、「いただきマンゴスチン」までやるとそりゃ「ボカっ」っときますな。
う~ん...。
「いただきマンゴスチン」
これ我が家に採用です(笑)。

Tam様
嗚呼、お酒の飲まない方には辛い季節ではありますな。
何と言っても酔っ払いは独特の免罪符がありますから迷惑この上ありません。
カレーはここ一発の飢えを凌ぐ一級料理。
野菜ジュースはあまり入れすぎると甘ったるくなりますからそこはお好みでございます。
そうでしょ?
そう思うでしょ?
平民はやっぱりトナカイですよねぇ。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/850-012063ad
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード