fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライブルク クリスマスのあと

一晩じゅう駆けずり回ったニコライ皇帝ならびにその臣民達。
早朝に帰還し疲労困憊である。

ニコ :流石に疲れたのう。
クリスマス後1

アレク:昨晩は寒かったにょう。
クリスマス後2

フレイ:Zzzzz...。
クリスマス後3

侍従 :おや、お嬢様。
    お休みを取りませぬのか?
ジョゼ:あに言ってるなのよ!!
    侍従のおじにゃん!!
    お客様に出すニコライ屋の年賀状の準備はどうなってるなのよ!!
クリスマス後4

侍従 :おぉ!!
    すっかり失念しておりました!!
ジョゼ:全く、クリスマスから年末年始は休んでいる暇なんてないなのよっ。
クリスマス後5

嗚呼、ジョゼフィン。
ニコライブルクの行政執行業務はジョゼフィンに全てかかっているのである。


ポチっとされたし

にほんブログ村 猫ブログへ


みうの人間生活」のあかね様よりクリスマスカードを頂きました。

凝ってるなぁ。
飛び出すクリスマスカード。
クリスマス後6

あかね様。
ありがとうございます^^。
スポンサーサイト



Comment
2010.12.26 Sun 00:04  |  shippo #-
あわわ・・・!年賀状ねー・・・
はい、全くやっていませんわ、ウチも。
基本、手書きなのでそろそろ焦ってきました
年の瀬ってなんでこんなに忙しいのでしょうね
  [URL] [Edit]
2010.12.26 Sun 00:12  |  Tarassaco #-
皆様クリスマスはお疲れ様でした~
では、大掃除と年賀状書きがんばって!!!

ははは・・・2重王国は今年は年賀状関係ないもんね~
  [URL] [Edit]
2010.12.26 Sun 00:48  |  ギギ #-
あぁ、ジョゼちゃん・・・。
今年はサンタコスに身を包んで優雅にクリスマスを過ごせるのかと思いきや、
もたもたしているアレクくんをほっとけなかったんですね~!
でもやっぱりジョゼちゃん、トナカイコス似合ってるし~(笑)

年賀状ねぇ・・・。
我が家もまだ全く手を付けてません(笑)
まぁうちの年賀状が一日に届かないことは毎年恒例なので、
親戚や知り合いも分かってくれるかなぁ、なんて(爆)
  [URL] [Edit]
2010.12.26 Sun 00:49  |  ましゃ治 #-
王国のみにゃさまお疲れでございましたなのね。

年賀状。嫁が実家から持って来たプリンター、ノズルが詰まってて使い物にならず!ww
結局仕事場ので印刷する事に・・・時間と新しいインク代が無駄に!ん~~とにもぉ~!(怒)
  [URL] [Edit]
2010.12.26 Sun 01:25  |  yuki #vh/yKwqE
年賀状、まだ買ってもいないんです。
お友達はいいとしても、ちゃんと出さなきゃいけないところにも、
ちゃんと届かないことになりそうです…はぁ~

サンタfromニコライブルクの皆様、お疲れ様で~す^^
  [URL] [Edit]
2010.12.26 Sun 12:35  |  タウン #-
侍従長さんへ

今朝、いやに静かで温かい・・・と思いながら窓から外を眺めると、
銀世界でした~^^

私のクリスマスイブは 温泉に浸かり、
あかすりとエステで一年の垢を流し落としました。(笑)寂しい~

(>〇<)~Oh!・・・エステどころではない!
私も年賀状・・・大掃除頑張らねば~~~
  [URL] [Edit]
2010.12.26 Sun 14:57  |  くりひなママ #-
年賀状…ああ・・・。
がんばらねば~ 頑張りますとも~~。
プリントアウトするだけなのに、
なぜこんなにも出来上がらないのか…(涙)
  [URL] [Edit]
2010.12.26 Sun 17:19  |  llama #vRIqKcfI
侍従長さま、こんばんは~^^

年賀状・・・今日までに出すと元日に届くんですわね~♪
おほほほ、呑気でしょ。
だって、と~~~っくに出してありますもの(笑)
元旦に、届くはずですわよ・・・そちらにもね(にんっ!)

さ、クリスマスも終わった事だし、ラストスパートで頑張りましょう!
大掃除・・・お買い物・・・おせち作り・・・・・・・・・・はぁ
  [URL] [Edit]
2010.12.26 Sun 20:18  |  yae #EnqtKzKU
こちらでも皆さんお疲れですね~おつかれさまです^^
でもジョゼちゃん、さすが!ウチにも来て私のお尻をたたいて
くれないかしら^^;ジョゼちゃんに見つめられたら私、がんばっちゃうよ~。掃除すらまだ完了していない(TT▽TT)ダァー
もう力尽きた~(笑また別の日に火をつけなければ(笑


  [URL] [Edit]
2010.12.26 Sun 20:20  |  malunar #FrIBbUsE
みんなクリスマスお疲れさまでした(笑)
そちらの方は豪雪じゃないですか?
ジョセフィントナカイさんも大変だったでしょう。
年賀状、頭痛いですね。
なかなか体が動きませんね。
  [URL] [Edit]
2010.12.26 Sun 21:30  |  Tam #-
大雪の中、みんにゃお疲れさまでした!
ゆっくり休めたかしら??

年賀状の宛先と名前は正確にお願いしますよ!(笑)
私は明日から郵便局で格闘してきまーす!
ふっふっふ、自分の年賀状はとっくに終了さっ!
だけど大掃除は華麗にスルーさっ!

  [URL] [Edit]
2010.12.26 Sun 21:56  |  kitcat #SNBUdj4A
○ 年末は、何かと忙しいですねー
さすが横浜も、24日から防寒着が必要になりましたっ。 散歩もお休みです。でも、食べる量はUPしているので、栄養過多になりそー。人も猫も…。
 宅急便車(箱)買ったから、組み立てなくっちゃ…。 でも、よく見ると、運転台の上が「ヘ」の字になってマス…??
                      <ののちゃんより>
年賀状~  [URL] [Edit]
2010.12.27 Mon 00:14  |  侍従長 #qDfdtOiE
Shippo様
それが年の瀬ってやつでございます。
毎年同じ経験しているんですけどねぇ。
なぜか毎年繰り返す(涙)。

Tarassaco様
年賀状、取りあえずまずは客先に出さなきゃね^^。
あ、寒中見舞いのはがき出しますよ。
(本当に寒そうなので^^)

ギギ様
アレクセイは来年にまたやってもらいましょうね^^。
年賀状、毎年元旦に着くようにと思っていつつもどうしても間に合わない。
まぁ、これも例年通りと言うことで^^。

ましゃ治様
あたたたた。
この時期のプリンタ故障は痛い!!
ささ、職場の経費で年賀状印刷頑張って^▽^。

yuki様
実は、家も年賀状の枚数が足りないのが今日判明しました^▽^;。
今日のニャンズは皆お昼寝です。
静かだったなぁ(笑)。

タウン様
そちらは豪雪なんですってねぇ。
大変だぁ。
あ、あまり気張らずに^^。
年の瀬年末と言っても人間の暦が勝手につけた区切りだと思ってのんびりやりましょうね^^。

くりひなママ様
頑張るなぁ!!
気楽にやれぇ~(笑)。
年賀状はデザインが決まるまでが長いんですよね。
今年のデザインどうしよう...^^;。

llamaおば様
おぉ!!
さすがじゃ!!
え?
頂けるんですか?
うれしー!!^^

yae様
がんばれー!!
ジョゼフィンをそちらに派遣するとエライことになります。
身ぐるみ剥がされて鼻血もでないことになりますよ(笑)。

malnur様
それが、今のところ雪が降っていません。
多分、これから来ると思います。
(お陰で溶けた雪が凍っててっかてか)
この国の年末の風習はやることが一杯ですよね。

Tam様
掃除はねぇ。
普段やっていれば大掃除はしなくてもいいのさ。^^
でも、実は臭いものには蓋をしているだけなのかも^^;。
あ、年賀状は早く出さなきゃ^^;。

kitcat様ならびにののちゃん様
寒い日はお家でぬくぬくに限ります。
お?
箱トラック購入されましたか。
うちはもう年期が入っちゃいました(笑)。
  [URL] [Edit]
2010.12.27 Mon 01:22  |  ミミココ #-
あらら・・もうお返事が終わっちゃってるー
出遅れました(;´Д`A ```

本当にあと一人ワタシがいれば。。。
猫が増えそうです

年賀状、まだ書いてないし、大掃除もしてないし
未来の婿探しも出来てない~

うふっ何とかなりますよねー
毎年何とかなってるもん
婿探し以外♪

気を抜かないで、頑張りマース!!

↓、サンタさんの物語に爆笑しました
よっ!(」°ロ°)」 ジェゼフィンちゃん!!
働きものだし、頼りになるわー

あら・・皇太子が頼りにならないって言ってるわけじゃなくて
モゴモゴ・・・

適材適所
そ・そ!天職ってヤツです(-"-;A ...アセアセ

  [URL] [Edit]
2010.12.27 Mon 22:25  |  侍従長 #qDfdtOiE
ミミココ様!!
婿は焦るな!!
焦るとロクな男はいない!!
大丈夫だ。
そのうちきっといい男が現れる。
父君様にもそう伝えるがよろし。
婿はネコ好き、ぞっこん、働き者、親孝行。
この4拍子がそろえば今後の人生は安泰だ!!
(もちろんミミココ様へのぞっこんはデフォルトでございます^^;)
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/853-394b9a59
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード