ニコライブルクの物語
侍従 木を見て森を見ず
自分のうちが終わったら大侍従(とーちゃんち)の家に行って除雪機を操り、それが終わると西の皇太后(給仕係の母)の家に行って除雪なのである。
お陰でほとんど自分の本業が進まん!!
そんな今日、やれやれと思い、ハイパースノーニコライヤー号のイグニッションをかけると
な、な、なんと!!
エンジンが全くかからない。
え?
エンジンがかからないほど今日は寒くないぞ。
なんだ?
どーした、故障したか?
フレイ:ぢぢゅう、腹が減ったのぢゃ!!

ん?腹減った?
あ、ガソリンが空っぽだ。
そりゃエンジンかからんわ^^;。
じゃ、ガソリン買いに行かなきゃ。
あ、車を出すために除雪しなきゃ。
除雪するためにはハイパースノーニコライヤー号を動かさなきゃ。
じゃ、動かすためにガソリン買いに行かなきゃ。
ニコ :これ!!侍従。
永久ループに嵌っておるぞ。

結局、車を出す場所だけ手動除雪を行う侍従の姿がそこにあった。
(まぁ、これはこれで結構楽しいのだが)
侍従に労いを頂ける各位はポチっとさたし

にほんブログ村
大変でしたでしょうが 面白く読ませていただきました
でも、除雪機が動いて車がガス欠よりはいいかも(笑)
う~ん、雪を楽しむねぇ・・・そんなにあったら、まず、無理!
永久ループに思わず笑ってしまいましたが、実際自分が遭遇したらどうなるんでしょうね。
見なかった事にしてトンヅラこきましょうか・・・(爆)
ところで、女神さま・・・心なしか目付きが小悪魔的に見えますが。
「フレイヤLOVEさん」には、判りませぬか・・・(笑)
ガソリン切れの永久ループもグルグル回りそうですが、
うちの場合は灯油切れの永久ループが実際問題起こってます!
朝、ファンヒーターの灯油が無くなった→灯油入れなきゃ→
布団から出て着替えなきゃ→ファンヒーターつけて部屋暖めなきゃ
・・・・と、布団から出れなくなって遅刻しないように、夜のうちに
灯油の確認だけはするようになりました(笑)
雪に関することなら何でも楽しいお年頃なのね?
一家に一人こういう人がいると給仕係さんも
重宝するわね(笑)
今日のフレイヤちゃんはど迫力だーっ!!
冬には雪かきとやることがいっぱいありますね^^;
くれぐれも腰痛めないようにご注意くださいね。
実は私、数日前に腰を痛めて身動き取れない状態でおります。
また治りが遅くてね~^^;
無事に雪かきは終えられたのでござあましょうか。
ぎっくり腰にはお気をつけあそばし。
こちらは、10度近くござあます。暖かくなっておりますの。
いい運動になりました^▽^;。
あ痛たたたたた。
車のガス欠は、こりゃ痛いですなぁ。
途方にくれましょうに。
鍵コメ様
いやいや、これは切実な問題なのです(笑)。
とてもではありませんが人力でやる量ではないのですもの。
(時間も短縮できますから)
油の一滴は血の一滴なのでございます。
(類似:酒の一滴は血の一滴というのもございます^^)
くりひなママ様
おぉ、こちらでも車のガス欠が...^^;。
除雪も日々の生活の一部です。
やった後はすっきりさわやかですよ^^。
llamaおば様
雪からは決して逃げること叶わず。
こういうこともあるから結構楽しめたりなんかします。
フレイヤはいつもへちゃむくれ顔なんですが、やっぱりフレイヤLOVEには変わりなく^^。
ギギ様
これも恐ろしい永久ループです。
それは切ないですな(笑)。
こたつから脱出できなくなりますな(笑笑)。
機械ですから褒めて称えて煽てても除雪機もファンヒータも燃料がなきゃ動いてくれませんしね(涙)。
Tam様
仰る通りでございます^-^。
除雪楽しいですよぉ。
そのうち防寒グローブと防寒長靴を履いても足の指と手の指の感覚が無くなって行きます。
まぁ、感覚が無くなると冷たい感覚から解放されてだいぶ楽にはなります。
楽しいでしょ?^▽^
Pie様
何!!?
腰を痛めたと?
これは行けません。大事にしてくださいね。
え?わたし?
私は多分まだまだ大丈夫なのよっ!!
伯爵夫人様
お陰をもちまして、日々の除雪は完了しております。
その日のうちに除雪を行わなければそれはそれはエライことになります。
なんと!!
そちらは10℃とな!!
もう春ではありませぬか!!