ニコライブルクの物語
アレクセイ 退屈に負け南の国に対しまたしても...
侍従は無類の飛行機好きである。
特に灰色と緑色の飛行機が大好きなのである。
今侍従が一番お気に入りの飛行機はこれ!!

愛知九九式艦上爆撃機ぃ~!!
まぁ、善悪は別としてセイロン沖海戦では熟練搭乗員により急降下爆撃命中率94%で航空母艦、戦闘艦を片っ端から沈め、英国海軍の鼻っ柱とへし折った名機である。
当時の帝国海軍では命中率を高めるため降下角度は50°~60°の降下角度で高度3000mから急降下を行い爆撃目標高度400mで投下する。
降下角度が60゜と言えば感覚的にはほぼ垂直に近い。
まっさかさまに降下し、もその恐怖を克服する度胸と爆弾を投下後、急降下から引き起こすため操縦桿を引く強力な腕力および卓越した飛行技術力が無くてはなしえないのである。
(凄かったんだね、当時の艦爆乗りって)
さて、ニコライ宮殿ではこの冬行軍訓練を終了し、退屈極まりない暴れん坊皇太子がまたよからぬことを...。
アレク:と、言う訳でこれから南のあの後方支援国の艦艇に鉄槌の一撃を下すのじゃ。

ニコ :のう、皇太子。
この時期になにゆえ斯様なことをする必要があるのじゃ。
こともあろうにこの朕も行かねばならぬもんなのかのう。

アレク:当然じゃろう。
兄上は後席で万が一敵機が襲ってきたら迎撃するにょじゃ。

ニコ :本当に南のあの国まで飛んで行けるのじゃろうのう、皇太子。
って言うか、この季節に高度3000mは、寒くて死ぬのではあるまいか。

嗚呼、アレクセイ。
爆弾を抱えたその飛行機の航続距離では南に辿り着く前に燃料切れなのだが...。
無謀な企てを止めるために各位はポチっとさたし

にほんブログ村
ガンプラも作れない私からしたら
もう、髪の領域です...φ(◎◎ヘ) ホォホォ...
ヘルメットが妙に似合ってますね(。´pq`)
どこか遠くへ飛び去ってしまったかのようだわー!(笑)
一昨日、BS-Jで空自のパイロットを目指す人たちの
ドキュメンタリーやってたけど、侍従長さんはそっち方面へ
走ろうとは思わなかったんですかー?
確かにプラモは無理かも!私はパズルができなくなりました。
もう絶対に邪魔されるしピースを失くすもん!!
南の国にたどり着くというか、
その前に大雪の中飛び立つのも
かなり難しいのではと思いますが(笑)
愛知九九式艦上爆撃機 すげぇええ! しかも、プラモもあるなんて…マニアの世界は未知でござる。
そんな侍従長殿には、公開中の映画「442日系部隊アメリカ最強陸軍」をおすすめします(飛行機殆ど出てこないけど)。
今時レシプロ機の九九艦爆で爆撃しようなどと戯言を!
そんなもんイージス艦の訓練目標にもならんわい!うしゃしゃしゃしゃ~!!
どうせ出撃しても名古屋あたりでサヨナラだし。
陛下、風邪ひきますぞ!(笑)
4枚目のニコライ陛下のお顔の角度の素晴しさ!! (*´Д`)/
そのようにご準備されたところ申し訳ございませんが、
いかないでくださいね、の気持ちをこめて・・・
ポチッ!!!
でも2ニャン方とも被りモノがとっても勇ましいですね~!
侍従長さん、かなりマニアな戦闘機好きなんですねぇ。
プラモとかってニャン共にすぐいたずらされるんですよね~(-_-;)
うちもガンダムのフィギュア達が、段ボールの中で眠っています(笑)
うんまぁ!とうとう、野望は爆撃になるのでござあましょうか!
我が帝国は軍事超帝国でござあますが、二重王国にも日出帝国にも武器輸出をすることとなるのでござあましょうか!
しかしながら、お似合いでござあます!
コメントの入れようがない話題、持ちこまないでくださいまし。
この時代がなければ、この国も「いい物」を失わなくてよかったのに。
切にそう、思います。
後ろ向きの人生は送りたくない・・・それが、私の感想でしょうか。
あとは、よく、判らんのですわ・・・・・(^_^;)
チャオ♪
おぉ、そう言って頂けますか。
ありがとうございます。
ですがその悪ガキぶりは本当に人間の悪ガキと変わることが無く(涙)。
ミミココ様
この手のプラモデル作るの大好きなんですよ。
男子たる者やはりこういうのに嵌るもんです。
私の世代ですけどね^^;
Tam様
なに?
Tam様でもついて来れないと?(笑)
自衛隊の航学、見事に落っこちました(笑笑)。
嗚呼、どこかこのまま飛んでいきたい...。
くりひなママ様
いくら艦載機でも250㎏の爆弾抱えて1500㎞はちょっと無理です。
どこかで給油すれば大丈夫ですけどね^^。
pie様
雪の中でも着陸するより飛ぶ方が楽なんです。
雲の上にあがってしまえば晴天です。
ただ、氷点下50℃になりますが(笑)。
ちゃちゅけ。様
実は、まだまだ作っていないこの手のものがたくさんあります。
でももう作れない...(涙)。
422部隊...。
彼らは、戦場で戦うのと同時に偏見と差別とも戦い抜きました。
感動もんですね、この映画。
ましゃ治様
小牧で一回給油ですな。
急降下爆撃やれって言ってもとてもじゃないけど怖くてできない(笑)。
どこか頻度のいい残骸が残っていればリストアして飛ばしてみたいですね。
とんでもないお金と時間がかかるけど^^。
NINA様
その通り。
自ら争い事を起こしてはいけません。
と、言う訳で飛び立つことは無いでしょう(笑)。
鍵コメ様
いえ、実は思いっきり合成なんです。
この飛行帽実は欲しかったりします^^。
ギギ様
この時代の日本の飛行機好きです。
プラモデル一杯作りました。
(ほとんど奴等に撃墜されたけど(T_T))
有り余るほどの財力があれば復元して飛ばしてみたいんですけどねぇ。
伯爵夫人様
お褒め頂きありがとうございます。
武器輸出...。
東の帝国とであればしましょう!!
技術交換も。
連絡手段は潜水艦ですが(涙)。
llamaおば様
あやぁ~、ごめんなさいまし。
ただの飛行機好きにございますれば、あまりお気をなされませぬよう。
でも、あの時代が無ければ今の私達も無い訳で...。
今後このようなことを繰り返さないように日々知恵を使い馬の生き目を抜くこの世界を生き抜いて行くしかないのでございますよ。
嗚呼。