fc2ブログ

ニコライブルクの物語

アレクセイ 征服欲の野望、未だ衰えることなく

失敗は成功の母と言う。
前回、勇ましく出撃するにも関わらず奇しくも目的地まで到達すること叶わず挫折した銀色兄弟。
今回も懲りずにリベンジを試みるが...。

アレク:にょう、爺。
    確か帝都には飛行場があったにょう。
みたび銀ブラ1

侍従 :はい。
    帝都市内には飛行場はございます。
    ニコライ宮殿からは車で10分の場所でございますが。
アレク:ところで爺。
    さっきからにゃにを見ているにょじゃ。
みたび銀ブラ2

侍従 :あぁ、これでございますか。
    これはF-4ファントムと言う戦闘機にございます。
    遠く敵地までたくさんのミサイル、爆弾、弾薬を積んで攻撃した後、帰ってくること
    ができる万能戦闘機にございます。
アレク:こ、これじゃ!!
    こ、これであのおばしゃん達にひと泡吹かしぇることができるにょじゃ。
みたび銀ブラ3

さて何をまた考えついたのかアレクセイ皇太子殿下。
またニコライを巻きこんでよからぬことを考えついたようである。

アレクセイの暴走を止めたい各位はポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

そんな訳で
  ↓
ニコ :今度こそ大丈夫であろうのう、皇太子。
    前回のように燃料が足りなくて海にポチャンではシャレならぬでの。
みたび銀ブラ4

アレク:大丈夫じゃ、兄上。
    そこはほれ、今度はあのファントムじゃからにょう。
    これであの王国後方支援国を叩くことができると言うもにょじゃ。
    兄上は後席で火器管制をしっかりやってくれればよい。
みたび銀ブラ5

アレク:では、出撃じゃ!!
みたび銀ブラ6

嗚呼、アレクセイ。
でもね。
市内の飛行場では滑走路の距離が短いから爆装したファントムでは離陸することは不可能なんだけどねぇ。

かくして、かろうじて平和は続くのであった。


ニコライ屋のブログ久方ぶりに更新してみました。
(いや、ほんっとぉ~につまんないことしか書いていませんが^^;)
スポンサーサイト



Comment
2011.01.29 Sat 22:53  |  ましゃ治 #-
また~、おばしゃん達と書いておきながら飛んでくとこは・・・テポドンが飛んで行っても知~らないっと。(爆)

今時F4とな?

あんな運転し辛い機体で・・・?

陛下、火器管制だけではなく、ナビゲーションも後部搭乗員の仕事ですぞ!出来ますかな?
それにニコライブルク周辺しか知らないのにこちらまで来れますかな?
もしこちらまで来れてもF15で迎撃させて頂きます。(笑)

  [URL] [Edit]
2011.01.29 Sat 23:08  |  yuki #vh/yKwqE
アレクセイくん、ニコライくん、なんでそんなものがやたら似合うの~(笑)

↓シンデレラエクスプレス、懐かしかったです。
とくにユーミンのはドラマ仕立てじゃない分、ちょっとじん…としました^^
リアルにこんな時代でしたね。色々な経験が出来た…
若いときに、華やかなことがあったり、背伸びしたりしてから、
穏やかな暮らしを大事に思うのと、
何も出来ず、縮こまって安定しているのとは、全然違うと思うのですが、
今の若い人たちは、わたしたちの時のような、社会の寛大さがなくて、
そして何より経済的な余裕がなくて、大変だな~と感じます。
派手におバカなことして、ほろ苦く覚えているからこそ、
他人に寛容になれるってありますよね。
このままだと、「いい思いをしているやつの足引っ張る」とか、
ますます陰険な社会になってしまうのではないかしら。

ニコライ屋さんのブログも見ましたよ~ぶぶ^m^
そして、給仕係さんのブログも見てきましたよ~ぶっはっは~
  [URL] [Edit]
2011.01.30 Sun 00:54  |  Tarassaco #-
てん>ほほほ・・・Tara!今すぐTムすけ共和国に電報よ!
「北の国より貴国へテロ組織の戦闘機が向かった模様
不審な機体が迫ったら即刻撃墜すべし!健闘を祈る!」
上手くいけば電話代とご祝儀代で打ち落とせるわ!
経費削減の上に目障りなハエを打ち落とす、一石二虫作戦よ!!!
その後じっくりとこちらからスモちゃん特製爆弾を叩き込んでやるわ!
あたくちに刃向った事を末代まで後悔させてくれる!おほほほほ!!!

Tara>あ、侍従さん、住人が言ってたのですが
イタリア語の「io」は「私は」って意味です。

てん>ちょっと!聞いてるの!?

Tara>聞いてません。
・・・全く、誰だよこんな好戦的な女王に育てたのは・・・
  [URL] [Edit]
2011.01.30 Sun 02:08  |  llama #vRIqKcfI
ぢぢゅうのおじにゃん、いけませんわね~!

まぐろの「つまみ食い」・・・しかもニャンズの大事な食糧を!!
見~ちゃった、見~ちゃった♪
Rucionさん、怒ってたでしょ(笑)
向こうで見せていただいて、大笑いしましたわ。
これは是非、こちらの皆さまにも見ていただかなくては・・・!!

んで、すっぱ抜きに来ちゃったぁ~!!
ニコライ陛下が、侍従長のシベリア送りを決定されたそうで(大爆笑!)
人間、やましいところがあると、大風呂敷を拡げるもんですわね~(笑)

あ、小切手ネタも拝見しましたわよ。
なんか、自分が偉くなった気がしませんでしたか?
↑わたしは、そんな感じで、BKの窓口に行きましたわ(笑)
ただ、厄介なだけなんですが・・・あ、初めてではないんでしたね。
過酷なシベリア生活を前に、いい思い出になりましたわね~♪
  [URL] [Edit]
2011.01.30 Sun 09:41  |  くりひなママ #-
給仕係さんとこみてきましたよ。
殿下の悪さも叱れませんねえ、これでは(笑)
シベリア行きですか、
どうぞお達者で~(笑)
  [URL] [Edit]
2011.01.30 Sun 11:51  |  再度、ましゃ治 #-
給仕係殿の報告によれば、宮殿のみにゃ様の食材を盗み食いした罪によりシベリア送りの裁決が下りたようですが・・・
それだけで良いのでしょうか、殿下?
場合によっては犯にゃんにされる所でしたぞ!
この際だからファントムのサイドワインダーに侍従殿をくくりつけて、シベリア若しくはT共和国へ撃ち込むてのはどうでしょうね?陛下。(笑笑)
  [URL] [Edit]
2011.01.30 Sun 12:03  |  NINA #-
空港近いのですねっ。
離陸できないとはいえ、今回もポチっとさせていただきました!
平和が一番ですよっp( ´∇` )q
どうしても空の旅を楽しみたいのでしたら、ぜひ まつもと空港まで♪
ササミランチくらいでしたら、うちの姫がご馳走します( *´艸`)

侍従長様は、急ぎマグロを仕入れにいかねばなりませんね (*≧m≦*)
  [URL] [Edit]
2011.01.30 Sun 21:47  |  ミミココ #-
ほ・ほ・本格的な物に乗って何をするんですか~!?
ァヮヮ((゚д゚;)) 
そんなお金がいっぱいかかるものだめですよ~

↓のレンガがゴンッの音でヒッ!!となりました
打撲じゃすまなそうなニブイ音なのですが・・?
食い意地の方が勝ってるとの事で・・・・多少ビックリしてります

ココア元気になりました
ラキサートン?たまに舐めさせた方がいいんですかね?

ちょっと、チェックしてみます!

ありがとうございました☆(っ´∀`c)

  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2011.01.30 Sun 23:39  |  侍従長 #qDfdtOiE
全部まとめてましゃ治様
ファントムを侮るなかれ。
ファントムが全世界でヒット商品になって大儲けできたからこそマックもイーグルを開発できたのでございます。
あ!!因みにせめてスパローにしてぇ≧▽≦。
サイドワインダーだったら6~8㎞しか飛んで行けない(涙)。
(まぁスパローにしても15㎞くらいしか飛ばないけど(笑))

yuki様
ニコライもアレクセイも小顔だから加工しやすいんです(笑)。
バブルの時からこの平成の大不況まで。
つくづく思うのですが我々の世代ってほんと歴史の節目節目を目の当たりに出来て戦争に巻き込まれることなく経験できた幸運の世代だと思います。
お陰でこんな私もいろんな経験ができましたもの。
それにしてもマグロ盗み食いしてシベリア送りは無いのに(涙)。

Tarassaco様
いやぁ、極道の持っているヤッパやアバラ玉では戦闘機撃墜はムリです(笑)。
あ、そうか。
「Io」は「私(1人称)」でしたね。
彼らになると動詞はどう変化するんだったっけな。
(まだまだ勉強不足(伊語勉強し始めです^^;))
住人様に御礼をお伝えください。
って言うか住人様、日本語FEPを会社のパソコンに入れることで来たんでしょうか。
ATOK送りますかねぇ(笑)。
てん女王様、徹底抗戦のその心意気天晴れなり^▽^。

llamaおば様
行きませんて!!(笑)
あれ、一応朝食だったんですよ。
他に人間か食う物なかったもので...^^;。
いやいや、小切手ってもらったの今回がはじめてでした。
現金化するまでドキドキでした^▽^;。
なんか、嬉しいような、仰る通りえらくなったような^^。
何事も経験ですねぇ。
でも行きませんよ、シベリア(爆)。

くりひなママ様
いや、だから行きませんて!!(笑)
因みに盗み食いとは人聞きの悪い!!
冷蔵庫にああやって入っていれば誰だって人の食い物と思いますって。
「わしは冤罪じゃ!!」
アレクセイの気持ちが今ようやくわかりました(笑)。

NINA様
はい。
道内便を結ぶ陸上自衛隊と供用の1500m級の滑走路を備えた空港です。
(もともとうちの一族が住んでいたんですが戦時中に旧陸軍滑走路建設のため接収されたの)
「抜かずの剣は平和の印」
離陸できなくて本当によかった(笑)。
今度そちらに行く時は是非、姫様のささみランチを堪能させて頂きますね^^。

ミミココ様
ココア様。
何事もなく何よりでございました。
全くジェット戦闘機1機離陸させるだけで大型トラック1台分の燃料が無くなります。
本当にお金がかかりますよね。
でも安全にはかえられず。
ラキサトーンは長毛さんには必需品です。
毛玉がお腹に溜まらないので。
お勧めですよぉん^^。

鍵コメ様。
すみません。
急いで更新しますね^^。
まぁまぁ、のぉんびり気を使うことなくやりましょう。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/881-5e7cab88
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード