fc2ブログ

ニコライブルクの物語

侍従 柑橘類をこよなく愛す

給仕係には父方の叔父が2人いる。
各々その方々は内地にお住まいなのだが、各叔父より毎年のことながら柑橘類が贈られてきた今日である。

右:文旦
左:夏ミカン
みっかぁん1

この文旦と、夏ミカン。
それぞれの叔父の家の木に実ったものだそうな。

まず分担を食してみる。

侍従 :もぐもぐ...。

至って文旦の美味しい味である。
こちらでは文旦は滅多に手に入らない。
貴重品なのである。

次に夏ミカン。
この夏ミカン。
侍従にとってはまたとないお気に入りである。
みっかぁん1-2

ひと房食す。

侍従 :もぐもぐ...。

「きゅ~!!≧*≦」

昨年も書いたと思うが舌がしびれ、視界が歪むほどの強烈な酸っぱさである。
昨年に贈られてきた夏ミカンの酸っぱさを更新したのではないか。それくらい酸っぱい。

これぞ夏ミカンである。
夏ミカンたる者こうでなければならぬ。
(くりひなママ様のお父君様、史上最上級の酸っぱい夏ミカンの研究も是非お願いしたいものである)

侍従 :ささ、陛下。
    おひとつお召し上がりくださいませ。
ニコ :ぐぉ!!
    そのような物、さっさと退げぬか!!
みっかぁん2

侍従 :さ、お嬢様。
    一品ですぞぉ。
ジョゼ:ぎゃ!!なのよっ。
みっかぁん3

侍従 :女神様、これをひとつ。
フレイ:うげ!!これ以上この匂いをかがせたら凶作にするのぢゃ!!
みっかぁん4

侍従 :皇太子殿下、これを。
アレク:た、たまりゃん!!
みっかぁん5

ネコは総じて柑橘系の匂いは苦手のようである。
お陰で夏ミカンを食べる時だけは邪魔されることなくゆっくり食べられるのはありがたいことである。

今年もみかんに感謝してポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2011.02.18 Fri 22:50  |  まろん #KujIxLC2
おお~、見ているだけで、柑橘系の甘酸っぱさが漂ってきそうです!
こちらの地方(広島県南部)は、柑橘王国でございますぞ!
今は、ネーブルやら伊予柑やらがスーパーに山積みでございます。
(お金があれば、いくらでも買えるのですが…。(>_<) )
でも、今年は、ちょいとばかり不作のような話もチラホラ聞きます。
大豊作ともなれば、もう少し値段も安くなるのにな~。
ところで、夏みかんの食べ頃は、もう少し先では…?
あ、酸っぱいのがお好みなら、食べるのはやっぱり今なんですかね?(^^;)

おネコ様に柑橘系の匂いは、ちとお気の毒。
4にゃん揃って、なにか仕返しを企んでいるかもしれませんぞ…。ふふふ。
  [URL] [Edit]
2011.02.19 Sat 01:39  |  ましゃ治 #-
ニャハハ~!さすがのわるそうボンズのアレくんも柑橘類の臭いには敵わないか。(笑)
家も近付いて来ないですよ。
こちら福岡のみかんは愛媛県産よりも甘くて美味しいらしいです。
他にも、デコポンなんか大好きです。

でもこの冬は夏の猛暑等で不作でしたね。
ひと玉の中に甘いのと酸っぱいのが混ざってたりして、不作と言うよりは駄作?みかん農園も予定よりも早く終わったみたいです。
本当にこの冬はみかん食べて無いっす~。

  [URL] [Edit]
2011.02.19 Sat 11:12  |  シュリエル #-
すっぱーい! 文章読んだだけですっぱくなりましたっ!
すっぱいのダメダメです・・・にゃんずさんたちの反応に共感。
でも・・・それほどまでに究極にすっぱいという夏みかん、罰ゲーム的に食べてみたいようなみたくないような・・・うむむ。
糖度の高い果物しか知らない私には想像もつかないすっぱさ・・・?(恐)
  [URL] [Edit]
2011.02.19 Sat 12:56  |  くりひなママ #-
うちの父は糖度を上げるために腐心した人ですから~~。
酸っぱいのがいい、何て言ったら泣いちゃいますよ(笑)
でも確かに、最近の果物はとにかく甘すぎて、
酸味が強いものがあるとちょっと嬉しかったりしますよね(笑)
でも私、正直夏みかんは苦手です…。
  [URL] [Edit]
2011.02.19 Sat 20:18  |  ミミココ #-
皆の態度とお顔がたまりません(*≧m≦*)ププッ

柑橘類、食べたらとまらなくなりますよね

今年初めてデコポンを食べました
夏ミカンとは逆に、すっごく甘かったです

その時もみんにゃ同じような顔してましたヾ(≧∇≦)
  [URL] [Edit]
2011.02.19 Sat 23:00  |  llama #vRIqKcfI
こんばんは^^

さきほど、無事に戻りましてございますm(__)m
あら、3日も留守にしてましたのに・・・間に合ってしまったようで(笑)

へぇ・・・猫ちゃんは柑橘系が嫌いなんですね。
私と同じですわ♪ ←じゃ、私も「猫科」なのか?
男性化粧品の香料は、圧倒的に柑橘系が多いでしょ。
満員電車で傍にいたら「もう、勘弁してよっ!」って感じです。
ジョゼちゃんみたいな顔で睨みますわ。

食べるのも、あまり得意ではありませんが、文旦は大好きです。
あと、本場のカリフォルニアオレンジも好物です。
それ以外はどうもね(笑)

炬燵でみかん・・・はい、両方苦手です(爆) 
  [URL] [Edit]
2011.02.20 Sun 00:28  |  ギギ #-
侍従長さんはホントにすっぱ~~い柑橘系がお好きなんですね!
私は柑橘系で好んで食べるのは、冬のみかんとグレープフルーツぐらいです。
ニコライブルグの4ニャンさんは、みんな柑橘系が苦手なんですね~(^-^;
我が家ではむさしとレイは特に反応なしで、つばさだけが顔をしかめて
逃げ出します(笑)
その顔が面白いので、何回もみかんの皮を近づけて遊んでしまいます~(^・^)(いじめっこ~♪)
  [URL] [Edit]
2011.02.20 Sun 01:09  |  kitcat #SNBUdj4A
◯ ニコライブルグが大ピンチですね~
 敵国に、この弱みを知られたら、カンキツ爆弾準備されちゃいますよー。
 これは、シミツにしなくては…
 アレクセイちゃんの、もろ、避けている様子が ^~^/  <ののちゃんより>
ぅぁ~!!  [URL] [Edit]
2011.02.20 Sun 10:06  |  侍従長 #qDfdtOiE
まろん様
そうそう、瀬戸内はミカン王国ですね。
元会社の同僚にもそちらの地域でみかん農家の次男坊がいました。
(当然長男の方は稼業を継いでいます)
いつもみかんをくれたとてもいい奴でした。
昨年は不作とのことで今年ミカンがちょっと高価ですね。
こんなに美味しいものを顔をしかめて避けるとは何とバチあたりなにゃんズ達でございましょう(笑)。

ましゃ治様
なんか昨年のみかんの出来って総じてどこもダメなんですってね。
やはりあまりの暑さが影響しているのでしょうか。
みかん農家の人達の苦労も大変ですよ。
でこぽん。
私でこぽんも好きですよ^^。

シュリエル様
罰ゲーム...、いいかも(笑)。
ひと房口に入れると3秒は目が開けられない酸っぱさと言えばわかってもらえますか(笑)。
ほんとニャンズはあからさまに嫌な表情しますよね。
そんなに嫌がらなくたっていいのにねぇ...。

くりひなママ様
こ、これはお父君様には心ないことを要望してしまいました。
御赦しくださいまし^^;。
ですが、流行り柑橘系はある程度酸っぱい品種を残しておいてもらいたいのもあります。
究極の柑橘類は酸っぱさと甘さとが丁度良い調和がとれているのが理想なのでございます。
(消費者って勝手ばかりを言います^^;)

ミミココ様
そうそう、みかんて食べだすと止まらないんですよね。
過去に段ボールで買ってきたみかんを2日で一人で食べちゃった時は流石に給仕係にシバかれました^^;。
おぉ!!
でこぽん!!
これも美味しいんですよね。でも何であそこの部分だけでこぽんなんだろ^▽^。

llamaおば様
あ、おかえりなさいませ。
コタツでみかん。
私にとってはあこがれでございます。
柑橘系の香料かぁ。
う~ん、気をつけなければ...^^;。

ギギ様
酸っぱいミカンのみならず柑橘系は総じて大好きでございます。
つばさ様。
嗚呼、おかわいそうに。
ギギ様、それ拷問ですよ(笑)。

kitcat様ならびにののちゃん様
柑橘攻撃。
ネコ達には災難ですが私にとっては嬉しい悲鳴って奴でございます。
南の国からのみかん攻撃。
迎撃準備は万全でございます(笑)。
  [URL] [Edit]
2011.02.20 Sun 11:23  |  ちゃちゅけ。 #ugzA9dwU
読んでいるだけで唾液が出ました。
すっぱいすっぱい。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/894-35cd2972
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード