fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライブルク 春遠からじ

今週に入って温暖な気温が続くニコライブルクである。
あれだけあった雪山も融けてひとまわり小さくなり路面が久方ぶりに顔を出す。

ニコ :やっと冬も終わるのう。
春遠からじ1

侍従 :いやいや、陛下。
    あとひとつどっかぁ~んとでっかい吹雪がきますよ。
ニコ :そうかのう。
春遠からじ2

侍従 :毎年のお約束事ではありませぬか。
    それはそうと陛下。
ニコ :何じゃ、侍従!!
春遠からじ3

侍従 :そろそろ陸軍士官学校卒業試験のことで...。
ニコ :うっ!!
春遠からじ4

侍従 :如何なさいましたか?陛下。
ニコ :いや、いくばかりかの心の傷がのう...。
春遠からじ5

昨年は各位の期待を裏切ることなしにめでたく落第留年してしまったニコライ皇帝陛下生徒殿。
今年はめでたくアレクセイ皇太子殿下生徒殿と一緒に卒業できるのだろうか。

無事卒業するためにポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

嗚呼、侍従の好きな冬の季節が終わってしまう...(涙)。

あ”!!
確定申告しに行かなきゃ!!
(実はこれがストレスの原因だったか!!)
スポンサーサイト



Comment
2011.02.23 Wed 22:09  |  Tam #-
給仕係さんのブログを拝見して「ええっ?もうこんなに
とけちゃったの??」と驚いたところです。何だか
一気に春が来たみたいな感じでしたね!でもでも、
もう一嵐あるんですな。うーむ、このくらいで今年は
勘弁してもらいとこなんだけどなぁ・・・。あー、でも
侍従長さん的にはまだまだどんと来い状態?(笑)

さあさあ、ニコ殿!今年はどうなの??卒業できるの??
2年連続留年はちょーっと世間体的にきっついわよー!
  [URL] [Edit]
2011.02.23 Wed 22:30  |  ましゃ治 #-
このまま春になるなんて、ありえなぁ~~い!ですわな。

確定申告?まだなの??

私は昨日終わったど~~~!(笑)
おきばりやっしゃ~!!(笑笑)
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2011.02.23 Wed 22:53  |  llama #vRIqKcfI
>実はこれがストレスの原因だったか!!

いえいえ、そんな事はありますまい。
原因は『The☆柑橘類』ですから・・・(笑)

そうですか、まだ一吹雪しますか。
長く根差した方がおっしゃるのですから、そうなんでしょうね。
・・・と、今日はやけに素直に帰ります。

私も申告しないと・・・色々とね。
こちらはピーカンだから天気のせいにも出来ないし・・・ふぅ!
  [URL] [Edit]
2011.02.24 Thu 02:19  |  ギギ #-
冬が大好きな侍従長さん的には、もうひと雪欲しいところなんでしょうか(笑)
ニコ陛下生徒殿~~!!今年こそ頑張ってアレク殿下と一緒に卒業しなきゃね♪
じゃないと・・・・。
そのうち、アレクくんに皇帝の座を奪われちゃうかもよ~~(笑)

確定申告ですか・・・・・。
個人事業主さんはいろいろと大変そうですね~!!
ふぁいとっ!! 侍従長さん!!
  [URL] [Edit]
2011.02.24 Thu 10:47  |  くりひなママ #-
豪雪だと思いましたけど、
溶けちゃうと早いですねえ。
春、近づいてるのかなあ。

今年は花粉がものすごいらしいので、
温かくなるのがうれしいんだか哀しいんだか…。
  [URL] [Edit]
2011.02.24 Thu 13:25  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
私も確定申告おわりました!

卒業してしまうとこのネタが続かなくなるから、ずっと落第でお願いいたします。ヒヨヒヨで。
  [URL] [Edit]
2011.02.24 Thu 19:51  |  侍従長 #qDfdtOiE
Tam様
こちらには
「猛吹雪も彼岸の入りまで」
という言葉があります。
今年は挫けそうな吹雪がないのでちと物足りないです。
ニコライは士官学校でまた落第すると即刻退学ですよ。
(臣民の血税で授業費ただなんですから^^)

ましゃ治様
う~ん...。
3月に入ると必ず一回は超特大の猛吹雪があるんですけど今年はないのかなぁ。
いや!!
と、思わせておいて油断させているだけかも。
(危ない、危ない)
確定申告ねぇ。
自分の事業の分だけだったらいいんですけどねぇ。
不動産収入やFX収入やらの分がねぇ(T_T)。
とほほ。

鍵コメ様
お見舞いのお言葉ありがとうございます。
お陰をもちまして完全復活でございます。
御心配をおかけしました^^;。
いや、自分の寿命は自分の意思で決まると言います。
ささ、今から気を強く持ってご町内から煙たがられる頑固な年寄りになりましょう。
俺はなるぞ!!(笑)


llamaおば様
やっぱミカンですか!!
どうやっても原因はミカンにしたいようですな(笑)。
ですが、ミカンを食わなくなったら楽になったのもまた事実。
んだです。
もう一吹雪きますよぉん。
ありゃ?
今日はずいぶん素直な感じが...(笑)。

ギギ様
激励、ありがとうございます。
もうちっと冬を楽しませてくれてもいいような。
今年は雪は多かったんですけど吹雪が足りない。
気に入りません。
えぇ!!気にいりませんとも!!(笑)
ニコライ今度こそは卒業できるのでしょうか。
全ては私次第か(^▽^;)。

くりひなママ様
実は融け始めると早いんですよ。
これが排雪が行われる前に融けると道路がロシアの泥濘状態になります。
また来週寒波がやってきそうな気配。
う~!!楽しみぃ!!
あ、来週は種まきだった!!
あ”~!!
しかも花粉症も来るのかぁ!!
だぁー!!(涙)

ちゃちゅけ。様
おぉ!!税務署行ってきましたか!!
お疲れ様でした。
えぇ?
ニコライまた落第させろと仰いますか?
嗚呼、何と無体な(笑)。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/897-a2b7e6ab
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード